プレサンス ロジェ 塚本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://pressance-loger.com/pl-tkm88/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区田川三丁目22番1(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線)「塚本」駅徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:60.06㎡~72.02㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:日本住宅管理株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【「大阪の新築分譲マンション掲示板」から「大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板」へ移動しました。2020.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2019-05-13 22:35:56
プレサンス ロジェ 塚本ってどうですか?
1:
通りがかりさん
[2019-05-14 00:28:28]
|
2:
匿名さん
[2019-05-14 02:14:04]
プレサンス ロジェ 塚本
ジェイグラン シティ 塚本 メイツ御幣島グリーンプロムナード 狭い範囲で探すなら比較対象はこの3物件かな 一番魅力無いのはプレサンスだけど価格が安ければここに流れる ジェイグランとメイツがあんなに高いとはビックリした 新築マンションだと10年前と比べて1,000万円くらい値上がりしてるな |
3:
匿名さん
[2019-05-14 02:21:01]
プレサンス ロジェ 塚本
所在地 大阪府大阪市淀川区田川3丁目22番1(地番) 交通 JR東海道本線「塚本」駅 徒歩10分 総戸数 88戸 敷地面積 2907.88㎡(建築確認対象面積・実測面積・売買対象面積)、2,992.91㎡(登記簿面積) ※引渡までに分筆登記を行い、2,907.88㎡(登記簿面積)となる予定です。※敷地面積は小数点第3位以下を切り捨てて表示しておりますので、合計した面積の端数が合わない場合があります。※私道負担部分(道路後退面積約75.22㎡、北東角隅切部約7.32㎡、南東角隅切部約2.47㎡)を除いた面積となります。尚、引渡までに分筆登記を行い、私道負担部分は大阪市に寄付する予定です. 構造/階建て 鉄筋コンクリート造 地上10階建 施設 駐車場/59台[屋外平面式 34台(内4台は電気自動車専用充電スタンド付・内3台は軽自動車専用)・屋外機械式 25台] 月額使用料:未定 駐輪場/176台(屋外3人乗対応スライドラック式 23台 屋根付・屋外スライドラック式 38台 屋根付・屋外上段ラック式 23台 屋根付・屋外下段スライドラック式 92台 屋根付) 月額使用料:未定 バイク置き場/5台(屋外平面式 屋根付) 月額使用料:未定 ミニバイク置き場/11台(屋外平面式 屋根付) 月額使用料:未定 管理形態/管理方式 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者へ委託。 分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有。 完成時期 2020年7月下旬予定 入居時期(引き渡し時期) 2020年8月下旬予定 用途地域 工業地域 建築確認番号 第KKK01806155号(2019年2月27日) 備考 私道負担/道路後退による私道負担あり[私道負担部分(道路後退面積約75.22㎡、北東角隅切部約7.32㎡、南東角隅切部約2.47㎡)を引渡までに分筆登記を行い、大阪市に寄付する予定です。寄付後は私道負担なしとなります。 会社概要 事業主 株式会社プレサンスコーポレーション 売主 株式会社プレサンスコーポレーション この会社の物件一覧 大阪府大阪市中央区城見1丁目2番27号クリスタルタワー27階/国土交通大臣 (3) 第7042号/(公社)全日本不動産協会会員/(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 販売代理 株式会社プレサンス住販 管理会社 日本住宅管理株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ 施工会社 株式会社ノバック 設計会社 株式会社現代綜合設計(設計・監理) 株式会社ティーエムエッチ(構造設計) |
4:
匿名さん
[2019-05-14 02:22:34]
プレサンス ロジェ 塚本 /第1期【予告広告】
販売スケジュール 予告広告 販売開始予定時期/2019年5月下旬 ※この広告は予告広告です。販売開始までは、契約または予約の申込み、申込み順位の確保はできません。 価格 (予定) 価格未定 専有面積 60.06㎡~72.02㎡ その他面積 バルコニー面積:10.44㎡~11.70㎡ アルコーブ面積:2.44㎡~3.76㎡ サービスバルコニー面積:1.80㎡・1.84㎡ 間取り 3LDK、4LDK 販売戸数 9戸 管理費 (予定) 未定(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)(月額) 管理準備金 (予定) 未定(引渡時一括払) 修繕積立金 (予定) 未定(月額) 修繕積立基金 (予定) 未定(引渡時一括払) 販売に関する備考 ※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。 |
5:
通りがかりさん
[2019-05-14 09:13:32]
>道路後退による私道負担あり[私道負担部分(道路後退面積約75.22㎡、北東角隅切部約7.32㎡、南東角隅切部約2.47㎡)を引渡までに分筆登記を行い、大阪市に寄付する予定です。
物件価格に分筆するぶんの土地代を上乗せしてるにきまってるだろうが。 何が寄付だ(笑) ここを買ってくれる人に感謝だね。 |
6:
匿名さん
[2019-05-15 17:19:30]
|
7:
匿名さん
[2019-05-15 17:29:25]
『プレサンス 塚本』で検索したら過去のマンションも出てきた
最近は2年連続作ってるんだな ここだけ駅から遠くなってるのが残念 アベノミクスで地価が上がってるから駅から離れた土地になったのかもな プレサンス塚本駅前 住所 大阪府大阪市西淀川区柏里2 最寄駅 JR東海道本線/塚本駅 歩1分 JR東西線/御幣島駅 歩16分 阪神本線/姫島駅 歩17分 種別 マンション 構造 鉄筋コン 築年月 2018年1月 階建 15階建 駐車場 無 https://suumo.jp/library/tf_27/sc_27113/to_0008265850/ プレサンス塚本グランゲート 住所 大阪府大阪市淀川区塚本2 最寄駅 JR東海道本線/塚本駅 歩2分 JR東西線/御幣島駅 歩15分 阪神本線/姫島駅 歩20分 種別 マンション 構造 鉄筋コン 築年月 2017年9月 階建 10階建 総戸数 72戸 駐車場 無 https://suumo.jp/library/tf_27/sc_27123/to_0008079787/ プレサンス塚本アバンポート 住所 大阪府大阪市淀川区塚本2 最寄駅 JR東海道本線「塚本」歩4分 種別 マンション 構造 RC 築年月 2008年3月 階建 13階建 総戸数 49戸 駐車場 有 https://suumo.jp/library/tf_27/sc_27123/to_0006226252/ |
8:
匿名さん
[2019-05-17 11:39:58]
ランドプランでいうとどこが寄付する部分となるのでしょうか。
道路を寄付するというのもあるんですね。今回初めて知りましたけどどこにどういったメリットがあるのですか? 購入者としては上に書かれてる通り、その分を金銭的に負担するというデメリットしかないですものね…。 公式サイトに花火が描かれてますね。屋上に閲覧デッキみたいな場所があったりしないんでしょうか。 |
9:
匿名さん
[2019-05-17 11:52:36]
敷地に接する道路の幅員の条件を満たさなかったから、マンション建設するために拡幅して私道にしたんじゃないかな。私道のままだと、将来の維持管理は管理組合で行わなきゃならないけど、寄付したら維持管理は市に移管する。
モデルルームで営業に聞いたら説明してくれると思うけど。 今朝テレビで限界ニュータウンやってたんだけど、そこは途中で開発した企業が破綻して私道を自治体に移管できてなくて、老朽化した私道が台風で壊れてもお金がないから補修できないって惨状。 |
10:
マンション掲示板さん
[2019-06-16 02:12:13]
ここが建てた市内のタワー、新築だったのに去年の台風で数千万円の損害受けた。雨水で電気設備がやられてエレベーターが壊れたらしい。
全く対応しないプレサンスに住人激怒、管理会社をクビにして自治管理に。 去年からすごく噂になってるよ。 |
|
11:
匿名さん
[2019-06-16 06:56:23]
|
12:
マンション掲示板さん
[2019-06-16 15:19:13]
|
13:
マンション検討中さん
[2019-08-28 10:41:34]
近隣の環境はどんな感じなのでしょうか?
|
14:
買い替え検討中さん
[2019-09-07 22:01:45]
中学は新北野で問題ないが田川小学校はいささかお勧め出来ません
小学生の子が居るならJGC塚本がいいと思います。 |
15:
匿名さん
[2019-09-08 01:20:18]
>>14 買い替え検討中さん
近隣の新築3物件 入居時期完成時期が微妙に違うな 下の2物件は学区外からの転居だったら保育園とか小中学校は途中転向になってしまう 小中学校は本人が馴染む性格とか努力するかによる 保育園はそもそも途中入園できる枠が空いてるってあるのかな? 2020年3月 メイツ御幣島グリーンプロムナード 2020年4月 ジェイグラン シティ 塚本 2020年7月 プレサンス ロジェ 塚本 |
16:
匿名さん
[2019-09-14 11:28:10]
完成と進級・進学や転校のタイミングと完成時期を合わせるならその中だとメイツ一択になっちゃいますね。
4月完成(GWごろに引っ越し?)だと子持ち家庭なら未就園児以外だと色々難しくなっちゃって。 近くから引っ越してくるなら先に新居のある通学校に送り迎えするという手もありますけど現実的にはなかなかね。 こういうのって皆さんどうしてるんでしょうか。 |
17:
マンション掲示板さん
[2019-09-22 13:44:00]
ジェイグランと比較してますが、
鍵とかお風呂とか設備周りはプレサンスロジェの方が良さそうですね。 |
18:
匿名さん
[2019-12-16 01:13:00]
プレサンス ロジェ 塚本 /第1期【予告広告】
販売スケジュール 予告広告 販売開始予定時期/2019年12月下旬 ※この広告は予告広告です。販売開始までは、契約または予約の申込み、申込み順位の確保はできません。 価格 (予定) 2800万円台~4200万円台(100万円単位) 専有面積 60.06㎡~72.02㎡ その他面積 バルコニー面積:10.44㎡~11.70㎡ アルコーブ面積:2.44㎡~3.76㎡ サービスバルコニー面積:1.80㎡、1.84㎡ 間取り 3LDK、4LDK 販売戸数 9戸 管理費 (予定) 未定(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)(月額) 管理準備金 (予定) 未定(引渡時一括払) 修繕積立金 (予定) 未定(月額) 修繕積立基金 (予定) 未定(引渡時一括払) 販売に関する備考 ※表示の販売価格等には消費税等の税率10%相当額を含んでおります。 ※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。 |
19:
匿名さん
[2019-12-16 01:13:52]
|
20:
匿名さん
[2019-12-16 02:25:32]
東側の高さって条例規制じゃなく現時点で偶然低層ってだけですか?
>>東側には低層住宅が中心の街が広がっているため、開放感を享受できます。 ![]() ![]() |
周りにも工場や倉庫がたくさんあるんでトラック関係の出入り多いです。
空気も悪いし見通しの悪い路地も多いので駅まで1キロ近くを歩く際は事故に気をつけてくださいねぇ。
プレサンスらしい優良物件です。