リビオシティ西葛西 親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://nskre.jp/nishikasai/index.html
所在地:東京都江戸川区西葛西8丁目4-1(地番)
交通:東京メトロ東西線「西葛西」駅より徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.36平米~81.59平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2019-05-12 20:22:39
リビオシティ西葛西 親水公園ってどうですか?
35:
検討板ユーザーさん
[2019-08-15 17:05:47]
|
54:
匿名さん
[2019-08-23 01:03:03]
エントランスがどうやら敷地内東側っぽいので、公園内をショートカットしないと徒歩12分かかりますね。でも深夜までやっているバスを利用すれば5分で着くのは良いです。どちらにしても夜道は怖いですが。
|
55:
匿名さん
[2019-08-23 01:08:24]
4階から上はベランダの手すりが透明ガラスのようで、好みが分かれそうですね。開放感はあるけれど洗濯物は丸見えになりますし。ベランダで過ごすにしても、周囲の視線が気になって落ち着けないかもしれません。
公式では西側4階?を推しているようです。 |
57:
匿名さん
[2019-08-23 10:30:45]
>>55 匿名さん
西側推しなのはもちろん親水公園側だから、そして4階推しとのことですが これは>>56さんも書かれていますけれど、それ以上の高さになると 親水公園の反対側に建つ高層団地群が丸見えになってしまうから、でしょうね。 Googleマップでの西向きの写真ですが、手前の菱形ビルの跡地が当物件です。 すぐ隣ではないので圧迫感はなさそうですし、日当たりも問題ないと思われますが 3棟並んで建っているので、右から左まで視界を団地群に塞がれてしまいそうです。 ちなみにこの団地、都営清新町2丁目アパート(1号棟~5号棟)と言うんですが 出来たのが1978~1980年なので、築40年という結構古い団地です。 |
58:
名無しさん
[2019-08-24 10:24:16]
西葛西の賃貸に住んでいる者です。
現地周辺の住環境は都内とは思えないほど緑や水辺に溢れ、子育て世帯?高齢夫婦まで年齢層に偏りがなく住まれている印象です。スーパー(パトリア)までも自転車なら3分ほどで着きます。 また参考までに、羽田新ルート北風離陸運用時の高度は約1,000mです。現在は南風着陸悪天時に約700mで現地上空を飛んでいますので、通常運用と悪天で頻度、離陸と着陸でエンジンパワーが違いますが、体感の騒音レベルは現状とさして変わらないと思います。 本日午前にCGイメージの場所から撮影した写真を添付します。CGほど水は青くありませんが笑、区から委託されたシルバー人材センターの方が定期的に清掃も行なっているため綺麗な状態が保たれ、素晴らしい憩いの場です。冬場には鴨も居るのでその観察も楽しいです。 私は、来年4月に市川のルフォンに引越し予定ですが、駅距離が妥協出来てRVを多少気にしなければアクティブな生活が送れると思います。 |
268:
匿名さん
[2019-11-22 10:32:26]
>>263 マンション検討中さん
周りが団地群、って気にならないですか? 全然気にならないんでしたら、感じ方の違いとしか…… これが、自分が住むのも賃貸マンションなら気にならないんですけどね。 分譲マンションは私にとってはとても高い買い物なので、周囲が団地群ってやっぱりちょっと引っかかります。 私には検討ポイントの一つとして「立地」「周辺環境」に当てはまる部分ですね。 当物件の前、公園に面した通りはすごく雰囲気いいんですけどね。(ただし夜はちょっと怖い) 参考までにグーグルマップの写真を上げます。 中央やや右寄りにある立方体みたいな建物の所が、当物件の敷地です。 当然、今は取り壊されて当マンションを建築中です。 その手前左側にあるのが新田住宅と新田第二住宅、逆に奥の右側に並んで建っているのが清新町2丁目アパートです。 |
518:
検討板ユーザーさん
[2020-11-03 16:54:47]
外観いいですね。画質悪くてすみません。
|
630:
マンション検討中さん
[2021-04-25 14:01:03]
近くを通りがかったときに撮影しました。
存在感があり、照明がとても綺麗で帰ってくるとホッとしそうですね。 モデルルームも見学予定で、前向きに検討中です。 |
自転車がないと買い物も不便。
駅からの道も暗くて子供を一人で歩かせるのも怖い。
それにしては高く感じるな、正直言って。
自然豊かなのは認めるけど、立地条件が整ってるってどこら辺が?