株式会社タカラレーベンの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「THE LEBEN 仙台大手町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. THE LEBEN 仙台大手町ってどうですか?
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2023-12-01 21:38:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-sendaiotemachi/

物件名
THE LEBEN 仙台大手町
所在地
宮城県仙台市青葉区大手町206,207(地番)
交通
仙台市営地下鉄「大町西公園」駅徒歩2分
用途地域
第二種住居地域
敷地面積
5,541.34平米
構造・規模
RC造 地上13階
総戸数
134戸(他、管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム各1戸)
駐車場
92台(機械式、来客用駐車場1台含む)使用料/未定
駐輪場
145台(スライドラック式136台、特殊自転車置場9台)使用料/未定
バイク置場
7台 使用料/未定
建物竣工予定
2021年2月下旬
入居予定
2021年3月下旬
設計・監理
株式会社創建設計
施工会社
ライト・小野良・三和 建設共同企業体
分譲後の権利形態
敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、株式会社レーベンコミュニティに委託予定
建築確認番号
第ERI-19005393号(2019年2月13日付)
売主
株式会社タカラレーベン
売主・販売代理
株式会社タカラレーベン東北
管理会社
株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2019-05-11 01:26:13

現在の物件
ザ・レーベン仙台大手町
ザ・レーベン仙台大手町
 
所在地:宮城県仙台市青葉区大手町206、207(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「大町西公園」駅 徒歩2分
総戸数: 134戸

THE LEBEN 仙台大手町ってどうですか?

241: 匿名さん 
[2019-09-23 09:34:11]
切腹と自殺は全然違うでしょ(笑)

最後は自宅の畳の上でって人は全国にたくさんいるけど事故物件にはならない。
自殺は事故物件になる。
その家で死んだ人がいるかどうかっていう単純な話ではない。
242: 匿名さん 
[2019-09-23 09:53:19]
>>239 マンション検討中さん
防空壕とかあって地盤に
問題はないのでしょうか?
243: マンション検討中さん 
[2019-09-23 10:07:46]
殺人も事故だよ。大昔のことはどうでもいい笑

モデルルームに行ってないんだけど、行ったら確認したい。

①ライオンズタワー仙台大手町は地震等で崩れた場合、大京が補償する確認書を町内会と締結しているみたいだけど、ここはそういう確認書を締結してるのか、してたら誰が補償するのか。

②防空壕はあったか?調査したのか?対策したのか?問題ないのか
244: 通りがかりさん 
[2019-09-23 17:57:43]
仙台市のハザードマップで急傾斜地崩落危険箇所と指定されてない?
リンク貼れるか分からないけどアドレスは
http://www.city.sendai.jp/kaihatsuchose-chose/kurashi/anzen/saigaitais...
245: マンション検討中さん 
[2019-09-23 18:24:16]
>>244 通りがかりさん
あの崖自体は指定されてるみたいですね。震災で何もなかったといえ怖いですね。建物が巻き込まれる可能性を確認しないとですね。
246: 通りがかりさん 
[2019-09-23 19:04:38]
リバーサイドの物件は地盤崩落の危険は織り込まないといけないですからね。ここに限らず、広瀬川沿いの物件は全て。地盤が壊れたり土砂が流出すると、免震かどうかなんて関係なく建物自体が免震装置ごと傾くので。おめでたい方だと、地盤調査がちゃんとしていたら、構造物や基礎がちゃんとしていたら、建物は絶対に傾かないとか大丈夫だとか楽観するので怖いところ。N値はMRやパンフレットで案内されるんでしょうが支持地盤と思われる地盤の下がどういう地層なのかは分かりませんし。
247: マンション比較中 
[2019-09-24 10:35:54]
確かに目に見える部屋の仕様や設備なんてどのマンションも
似たり寄ったりだし、気に入らなければ改装できますからね。
それより目に見えない地盤、基礎、躯体、施工レベルに注意を
払うべきですよね。
基本的に建築基準法等の法律を守ってさえいれば販売引き渡し後
何があっても瑕疵は無い!想定外!で済まされますからね。

それに賠償といっても欠陥や瑕疵があったことを証明する義務は
住人側にあるから時間とお金が半端なくかかりますよね。

一般の人の感覚では責任の所在が明らかでも、今回の千葉県
市原市のゴルフ練習場の鉄柱倒壊のような例もありますからね。
248: 通りがかりさん 
[2019-09-24 11:17:15]
建築基準関連法規は四季の天候(雪の重さや風)や平時の地耐力なんかは考慮して安全に存立する建物を建てるよう規制していますが、地面がどうにかなってしまうような場合にまで盤石な建物を建てろという規制はしていませんからね。そんな不可能を強いる規制はできないので。
万が一、地盤傾斜や土砂流出があっても、自分や家族が避難できる時間が稼げる程度に建物が耐えられたら良いんです。大震災があっても、あっという間に倒壊しなければ、安全な建物なんです。

そこを誤解して、安全や命はあって当たり前だ、資産価値をどうしてくれる、中の家財はどうするんだなどと言うのは、甘えというか。そこはもう諦めてもらうほかないのに。

ここはそれなりに崖地から距離があるし、心配しても地球のことはどうしようもないので、コスパなり豪華さなりを天秤にかけて決めるほかないでしょうね。

249: マンション検討中さん 
[2019-09-24 12:33:30]
>>248 通りがかりさん
仰る通りですね。一つのリスクだけを強く意識してもしょうがない。レーベンの見解を聞いて納得した上で判断されればいいと思います。急傾斜地崩壊危険箇所の上に建ってるわけではないのは間違いないです。頭でわかってるけど怖い笑
250: マンション検討中さん 
[2019-09-24 12:40:38]
崩れちゃったらしょうがないと思うんですけど、でもそうならないような対応はしてもらえてるんですかね?
周りの擁壁とか、だいぶ古かったと思うんですけど、あれって作り直すとか補強し直すとかしてないのかな?
251: マンション検討中さん 
[2019-09-24 13:00:20]
>>250 マンション検討中さん
作り直す判断は宮城県だったと思います。あの崖は広範囲なのでレーベンだけでやる理由もないですし。
レーベンには安全なのか、何故安全だと言えるのか、対策はするのか、崩落した場合どのようなリスクがあるのかあたりは聞いておきたいところですね。レーベンの営業には不信感しかないんだけど流石に聞けば説明してくれるでしょう。
252: 匿名さん 
[2019-09-24 14:31:07]
坪428万というのはすごいね。
プレミアムというのはやはり仕様も違うのかな。
253: マンション検討中さん 
[2019-09-24 15:43:28]
>>248 通りがかりさん
最近の異常気象とか見ると、やっぱり土砂災害とかのリスクって読めないですもんね。
他だったら、そうゆう点を考慮しなくても良いので他の物件で考えた方が良さそうですね。
254: 匿名さん 
[2019-09-24 16:38:31]
崖のリスクが話題ですが、その点も含め施工がライト工業かもしれませんね。
ライト工業は法面工事のプロですから、この点もしっかり把握した施工をするでしょう。
ライト工業がマンション?と当初思いましたがむしろ安心材料です。
255: マンション検討中さん 
[2019-09-24 17:58:34]
二日町のプラウドは、ここと同じ位の土地に対して2棟で300戸位を作る予定だそうです。
ここは、崖のせいなのか建ぺい率が低く、戸数が少ないと感じました。
なので、1戸あたりの売値が高くなってしまうのは、仕方がないのかもしれませんね。
値段だけだと、農学部跡地のプラウドも捨てがたいなと検討しております。
256: 匿名 
[2019-09-25 10:13:29]
二期受付もうすぐ終わるな。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
257: 匿名さん 
[2019-09-26 12:47:07]
一番懸念しなきゃいけないのは崖下に住んでる人たちでしょ。
このあたりの地盤は周辺住民なら皆知ってるからバンバン家が建ってる訳なんですが。
もともと巨大大陸パンゲアから始まったと言われている地球の地殻変動に絶対はないわけですから過去がどうだったからと言って、仙台市一面沈下する可能性もゼロではないもんね(笑)

おそらく釣りだとは思いますけど、こんな話題で熱くなっても不毛に思いますよ。
258: 匿名 
[2019-09-26 14:07:41]
>>248通りがかりさん
>>257 匿名さん

地球とか巨大大陸パンゲアとか話が壮大になり過ぎでは笑

単純に近年大雨集中豪雨などで日本国内で土砂災害など頻繁に起きているから、そこをしっかり考慮したほうがいいってことですよね。
259: マンション検討中さん 
[2019-09-26 14:09:47]
>>257 匿名さん

壮大な釣りに釣られるか。
心配してない崖下の町内会は大京と確認書締結してるみたいだけど。。
まぁそれはいいとして地殻変動と崖崩落のリスクをごちゃ混ぜにして比較してはいけません。我々は命も、家族の健康も、仕事も、資産も背負うものいっぱいの中リスクを取りながら生きてるわけですから一つのリスクにだけしか目がいかなかったり、大きすぎて排除不能なリスクを理由に何でもいいみたいな選択は出来ないわけです。排除可能なら当然排除するべきだし、リスクを取ることで得られるものが大きいと思うならそれを選べばいいんです。ただリスクの量は科学的に押さえるべきだよね。闇雲に怖がってもしょうがないから一先ずデベロッパーの説明を受けたらいいと思うよ。崖の問題は崩落だと命の問題だけど、少しだけ崩れてニュースになったりすると誰も買わなくなる(売却不能)ので金がないとずっとここに住めと言われるようなもんですから資産価値の問題でもある。先ずは聞いてみよう。市にも聞いてみよう。無駄に恐れていい物件を逃す手はない。
260: 匿名さん 
[2019-09-27 15:36:06]
崖と言うか、岩盤でしょ。震災で何事もなかったんだから心配しすぎ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる