宇都宮駅で下車したのは、二度目になりますが、駅の前は、餃子や日本酒などを売る屋台のようなお店がありましたが、今日は、とにかく、マンションギャラリーへと直行しました。
|
||
美味しそうな餃子のお店が見えますが、これからマンションギャラリーへ向かいます。
|
||
マンションギャラリーへ向かう途中、神社がありました。ゴールデンウィーク中、せっかくなので参拝していこうと思いましたが、神社へお辞儀だけして、前を通り過ぎることにしました。神社が近くにあるとは、この辺りに住む方や目の前を通り過ぎるということは、早々から縁起が良さそうですね。(笑)
|
||
もうすぐ、マンションギャラリーに着きます。目印に、「宇都宮記念病院総合健診センター」の近くとして覚えておくと良いでしょう。
|
||
こちらが、マンションギャラリーです。こちらは、「サーパス南大通りグランゲート」と、「サーパス東武ウエストスクウェア」の説明なども行っています。受付を済ませると、アンケート用紙を記入することにしました。暫くすると、営業担当者の方がやってきて、名刺を頂きました。シアタールームの上映とかは特になく、こちらの希望としましては、サーパス南大通りグランゲートとサーパス東武ウェストスクウェアの説明を一緒に受けたいとのことでしたので、営業担当者の方から伺ったお話をお伝えしていきましょう。まず、サーパス南大通りは、総戸数56戸で15階建てのマンションです。エレベータが1基あり、駐車場は45台が駐輪可能で契約順で殆どが立体式で一部だけ平置きです。駐輪場は59台ですので、1世帯につき1台は使用出来ます。
|
||
・A2タイプの間取 88.94㎡ 3LDK
今回は、A2タイプの3LDKの間取を案内して頂きました。 |
||
こちらが、扉の右横にある、インターホンです。
|
||
それでは、玄関よりお邪魔します。玄関先には、シューズインクローゼットがあります。
|
||
こちらが、廊下です。ちょっと、狭いかな~?というのが、正直な意見です。
|
||
こちらは、約7.7畳の主寝室です。結構、広くて、大人一人でも十分過ぎるくらいの空間です。
|
||
|
||
こちらのお部屋には、バルコニーがあります。テーブルとイスを置いて、コーヒーを飲みながらゆっくり本を読めそうなスペースが心地よい感じです。
|
||
洋服が沢山入りそうな、クローゼットもあります。このクローゼットにそんなに洋服を置かないようにしているのであれば、縦長の収納ケースを置いて、シーズンオフの洋服を入れると、重宝しそうですね。
|
||
こちらは、約7.0畳の子供部屋です。7.0畳ともなると、小学生2人分若しくは、中学生や高校生くらいのお子さんの一人部屋にはぴったりですね。
|
||
こちらが、洋服や小物などを入れるクローゼットです。こちらのクローゼットにも、シーズンオフの洋服を収納ケースに入れて置いたり、おもちゃ箱を作って入れておくのも良さそうですね。
|
||
隣には、トイレがあります。長めに誂えた手洗いカウンター付なのも、有難いことですね。ご丁寧に、トイレの便座の上にリボンが付いているとは、サーパスの物件らしいです。ホームセンターやリフォーム業者などに行くと、まず、こんな風にリボンは付かないです。(笑)
|
||
こちらは、洗面所と浴室です。ぱっと見た感じ、他の新築マンションとあまり変わりはありませんが、専有面積が88.94㎡と広いので、全てが広く感じられます。
|
||
こちらは、浴室です。浴室の壁の黒い光沢がとても綺麗ですね。汚れも目立たないですし。一日中換気扇をつけっぱなしにした方が、カビとかも出ないですからね。
|
||
浄水器は標準仕様、ディスポーザーはなく、食洗器はオプション扱いだそうです。今の時代、食洗器は欲しいところですね。自分なら、ビルトインタイプの食洗器が高いのなら、手洗いでも構わないのですが、家事の負担を減らす為にも、食洗器は欲しいと思います。
あくまで一個人の意見にしか過ぎませんが、食洗器がないと、夕食を食べてから、食器を片付けて、手洗いして、食器を拭いてから食器棚にしまうというプロセスが、大変なのです。その反面、食洗器があれば、多少量が多くても、お皿を洗って、食洗器に入れて、ボタン一つで、その日にやらないといけない家事が、朝になると、お皿が乾いて、食器棚に入れるだけなので、本当に家事の負担が減り、助かると思うのです。 |
||
ガスコンロは、標準仕様ですが、IHに変更する場合、有償扱いになります。(最初っから、IHにしてくれた方が洒落ているというか、モダンなキッチンになるのにな~、と思います。)
|
||
こちらは、約16.9畳ある、リビング・ダイニングのダイニングの方ですね。
|
||
こちらが、リビングです。床暖房は、標準装備ではありませんが、希望者のみ見積もりを取ることが出来るそうです。床暖を設置するのが不可能なお部屋もありますが、この床暖は、60万円から90万円くらいを見ておくと良いとの事です。
東京の新築マンションって、床暖が標準なのがほぼ当たり前というか普通なのに、サーパスは床暖房を付けないところが多いですね。逆に床暖房を付けているサーパスの物件は、分からないくらいです。 |
||
こちらは、約5.0畳ある和室です。リビング・ダイニングとの間に少し段差があるのが、分かりますか?如何にも、日本的というか、こういうお部屋に掛け軸や壺を使って、お気に入りのお花を生けたりすると雰囲気が出そうですね。
また、掘りごたつなんかを作ってくれたら文句なしですね。畳のお部屋がある物件って、サーパスには多いですが、全体的には少なくなってきている気がします。 |
||
こちらは、メインのバルコニーです。奥行きは、2メートルとそこそこ広い感じです。
|
||
バルコニーにイスやテーブルがあると、そこに乾いた洗濯物を置いたり、マットを干したりも出来そうですね。
|
||
こちらは、インターホンですね。
|
||
ここは、キッチン側から見た廊下です。やっぱり、狭い感じですね。引っ越しの時は、バルコニーから冷蔵庫やベッド、食器棚や棚など、場所を取るところから入れるとなると、大変ですね。
|
||
◇サーパス南大通りグランゲートの価格表(第三期4次先着順)◇
モデルルームを見た後は、商談ルームに戻りました。そして、サーパス南大通りグランゲートの価格を教えて頂きました。こちらの物件も、価格表は頂けませんでしたので、マンションギャラリーに置いてあったチラシに、以下の3件の間取り図があり、下記の3件の価格は、有難いことに、教えて頂けました...。 201号室 A1タイプ 3LDK 88.94㎡ 3,790万円 302号室 B1タイプ 3LDK+WIC 76.19㎡ 3,250万円 704号室 3LDK+WIC+SIC 82.34㎡ 3,690万円 こちらの物件は、15階建てのマンションで総戸数56戸に対し、第三期4次で16戸残っている分譲のうち、6戸が先着販売中です。第四期には、8戸が販売予定となっています。 以上です。 |
||
マンションの説明、モデルルームの案内、価格や管理費等の説明が終わると、現地へ向かうことにしました。この日は、ゴールデンウィークの日に出ている営業担当者の方が二人しかいなく、現地へ行くまでのルートを聞いて、一人で現地まで向かうことにしました。マンションギャラリーを出て直ぐのところに、比企病院透析センターがあります。
|
||
道なりに真っすぐ歩いて行くと、エネオス石油がありますので、そこを右に曲がって直進していきます。
|
||
ここからだと現地まで3分くらいで着きそうです。
|
||
現地へ行く途中、サーパス宇都宮一番館セントマークスの物件が見えました。
|
||
ようやく、現地が見えて来ました。後は、押切橋を渡るだけです。
|
||
押切橋を渡ったところをもう少し歩いたところに現地があります。
|
||
現地に着きました。現地に行く前に営業担当者の方に、ちゃんと聞いておいて良かったです。この物件の竣工時期は、2019年8月上旬、引き渡し時期は、2019年9月下旬です。
|
||
現地の近くには、宮下眼科があります。マンションギャラリーの近くには、宇都宮記念病院や比企病院など割と大きめの病院があるので、いざという時には便利です。通学区は、梁瀬小学校(現地から徒歩7分)、旭中学校(現地から徒歩8分)です。
|
||
宇都宮駅周辺は、駅の周辺には、パセオやララスクエアなどがあり、利便性のある街並みです。ただ、駅周辺には飲食店やコンビニエンスストアが割とあるのですが、現地の方には小学校や中学校、病院などの医療機関や銀行やコンビニ以外、それほどお店もなく、こじんまりとした感じでした。
宇都宮駅周辺は、駅の周辺には、パセオやララスクエアなどがあり、利便性のある街並みです。ただ、駅周辺には飲食店やコンビニエンスストアが割とあるのですが、現地の方には小学校や中学校、病院などの医療機関や銀行やコンビニ以外、それほどお店もなく、こじんまりとした雰囲気でした。あと、宇都宮駅周辺辺りは、どちらかというと、郵貯や大手の都市銀行よりも、足利銀行や群馬銀行、栃木銀行などの地方銀行が多いなって気が付きました。この後は、サーパス東武宇都宮ウェストスクエアに行って来たいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報