三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTA東淀川大桐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐
 

広告を掲載

ベリスタ [更新日時] 2011-11-08 08:41:10
 

BELISTA東淀川大桐についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番
    大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目78番1
    大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目96番69
交通:大阪市営地下鉄今里筋線「だいどう豊里」駅徒歩11分
   阪急京都本線「上新庄」駅徒歩24分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.65平米-82.76平米
売主:藤和不動産株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:株式会社アーバネックス
事業主:藤和不動産株式会社
事業主:近鉄不動産株式会社
事業主:株式会社アーバネックス
販売提携代理:藤和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-26 00:00:30

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐

41: 匿名 
[2010-05-21 12:19:50]
一応、ベリスタの冠ついてるから値引きも1割くらいじゃないの。
42: 匿名 
[2010-05-21 20:21:38]
実際に歩きましたよ。感じ方には個人差があるのでなんともいえませんが、皆さんが遠いと投稿されてたので、覚悟して歩きましたがそれほど、遠くには感じませんでしたよ。10分ぐらいでしたよ。自転車で通勤したらもっと早いですね。
43: 匿名さん 
[2010-05-21 20:32:20]
40

リバーもクラシアスもスーパー・コンビニめっちゃ充実してますよ?
こことは違って(笑)

クラシアスはまだ未知数ですが
リバーに関しては売れ行き好調だしここより安いし断然広い。

駅から遠くて狭くて生活不便でこの価格設定は全く納得できない。
まぁだからこれだけ売れ残ってるんでしょうが。

一応検討はしましたが即却下でした。
46: 住民 
[2010-05-23 13:49:36]
実際に毎日歩いてますが、10分あれば着きます。全く遠く感じませんね。
遠く感じる人は遠回りしているのでは?
最短距離を行けば全然近いです。
自転車なら4分くらいですね。
実際住んでもいないのに色々悪口書くのは辞めてはどうですかね?
47: 匿名 
[2010-05-23 13:53:30]
ここは検討板ですよね?
48: 匿名さん 
[2010-05-23 13:53:33]
ここは検討板なんで「実際住んでもいないのに」とか言われても困りますが。

【一部テキストを削除しました。管理人】
49: 匿名 
[2010-05-23 14:17:42]
>駅近も重要だけど、スーパーや郵便局が近くにあれば多少離れててもいいわ。

工業地帯でスーパー、郵便局、役所、学校が近くになくても
駅が近いだけで良いという人が此花区には居るんだよ。
52: 入居済み住民さん 
[2010-05-27 11:05:10]
本音言いますけどリバーとかクラシアス出来るって分かってたらここ買わなかったです。
営業さんもこの辺では数年はマンション建たないって言ってましたし。
だからここしかないと思ったのに。
リバーの値段見た時本気で後悔しました。
クラシアスの立地見てかなりショックでした。
もう遅いんですけどね・・・
友達がどちらかを買うという話をしていて正直悔しかったです。

以上最初で最後の本音でした。
54: 匿名 
[2010-05-28 06:19:46]
気持ち わかります…。

けど、リバー クラシアスよりコンシェルジュやシアタールームなどの施設が充実してるとか…優れてる所もあるんやし。

マンションライフを楽しみましょう!
56: 匿名 
[2010-05-28 09:04:39]
リバーは見た目は今風ですが、外壁と内装に金かけていないので、将来住民の満足いく修繕をしようと思えば、必ず一時金がいるでしょう。10年ごとに一時金確定の使用です。
クラシアスはやや高めですが、外壁・内装はしっかりしているので修繕計画通りでしょう。
ベリスタは全国展開している藤和不動産の物件のため、知名度は高いです。
しかし、都市部から地方まで統一性のない立地のため、物件価格の幅が広くピンキリのため、ブランドまでは一歩届かず。
リバーの物件は大阪限定で立地も特殊で、まだ二年未満のマンションでも中古がかなりでています。住民板のぞくと内装のもろさを指摘する声、多数ありです。
やはり、建物は価格相応ですね。
58: 入居済み住民さん 
[2010-05-28 09:16:22]
内装なんて安っぽいって言っても後から自分でどうとでもなるもんね。
でも広さや立地はどうやっても変えられないし。
はぁ・・・・
59: 入居済み住民さん 
[2010-05-28 11:24:47]
隣の芝生は青いものです。
自分の城を大事にしましょう。
ここが良く見えるか悪く見えるかは自分の気持ちひとつです。
周りを羨んでも誹謗中傷しても自分が惨めになるだけ。
宝くじでも当たらない限りずっと住むことになるでしょうから
いい買い物したと思いたいです。
60: 匿名 
[2010-05-28 13:13:37]
リバー売れ行き好調?
安いだけでしょ。外壁がタイル張りじゃないから、すぐに傷む。
リバーが建てたコスモスクエアのマンションの前とおった時に何げに外壁みたら、道路側は謎のシミだらけなんですが。
建って五年も経過してないのに、あれはひどい。
見に行けばいいと思うよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる