BELISTA東淀川大桐についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番
大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目78番1
大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目96番69
交通:大阪市営地下鉄今里筋線「だいどう豊里」駅徒歩11分
阪急京都本線「上新庄」駅徒歩24分
間取:3LDK-4LDK
面積:65.65平米-82.76平米
売主:藤和不動産株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:株式会社アーバネックス
事業主:藤和不動産株式会社
事業主:近鉄不動産株式会社
事業主:株式会社アーバネックス
販売提携代理:藤和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-01-26 00:00:30
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
- 総戸数: 688戸
BELISTA東淀川大桐
349:
347です
[2011-06-20 19:28:50]
|
350:
入居済み住民さん
[2011-06-27 15:02:51]
最近引っ越し業者が目立つようになってきました。もし完売となると688家族。ここらへんでは一番規模が大きいマンションですね。
|
351:
匿名さん
[2011-06-29 21:47:46]
完売ムリムリ
|
352:
匿名
[2011-07-03 23:28:48]
E棟なめんなょ(-∀-)ノシ
|
353:
住まいに詳しい人
[2011-09-11 10:52:56]
情報欲しいので挙げときます。
|
354:
匿名
[2011-09-11 11:02:06]
上階の足音に悩まされて早一年。
改善されません。 |
355:
匿名
[2011-09-12 16:19:54]
思いきって上の方に申し入れてみてはどうでしょうか?
黙ったままやと永久に改善されないと思いますが! |
356:
いつか買いたいさん
[2011-09-14 22:26:49]
確かに。
私も申し入れたことありますので。 |
357:
物件比較中さん
[2011-10-01 20:16:56]
住民板でラブラドールレトリバーの話題がでてます。
ここはペット可マンションのようですがラブラドールは駄目なんですか?。 |
358:
匿名
[2011-10-01 20:39:24]
普通マンションは小型犬のみでしょ。
|
|
359:
匿名
[2011-10-02 01:23:30]
住民です。
ペット可ですが、規定では中型犬?くらいまでで大型犬はダメとなっています。 だから話題になっているのかと。 私自身あの掲示板を見たら正直購入考えたくなくなるほどの雰囲気ですが、実際住んでいても特に不便さはないので、実際に目で確かめて貰えばいいかと。 マナーのない人や五月蝿い子供はもちろんいますが、これくらい大きな住宅ならば色々な人がいるから当たり前かなと。 ちなみに…壁の薄さも話題にありましたが、窓を閉めたらびっくりするくらい音はしません。 隣に人がいるかわからないくらいなので防音は問題ないかと。 窓を開ければ隣も開けていれば声は聞こえますよ。 |
360:
匿名
[2011-10-02 08:55:35]
マナー悪い人がいるのが当たり前って感覚では困りますね…
|
361:
匿名さん
[2011-10-02 09:32:23]
盲導犬としてならラブもいいとおもいますが、ペットなら大型犬になるのでダメかなぁ。
|
362:
物件比較中さん
[2011-10-02 10:17:04]
そうですか・・・。
犬は大きさで規制するしかないのかもしれませんが、 レトリバー系は犬の種類の中では最も安全な犬なので残念ですね。 |
363:
匿名さん
[2011-10-02 17:25:49]
どう最も安全なのでしょうか?
危険安全だけの問題では無いのが分からないのでしょうか? 大型飼いたいなら戸建てに住まれた方が良いと思います。 大型飼育の出来るマンションもたまにありますよ。 |
364:
匿名さん
[2011-10-03 01:22:18]
大型犬は鳴くと声も大きいですよね。
そう言う事も影響してくるから 中型か小型犬となっているのかもしれませんね。 飼い主のモラルの問題が大きいですね。 |
365:
匿名
[2011-10-03 02:46:44]
大きい犬ほど鳴き声が低音になりますね。
ゴールデンなんかは100%人を噛んだりすることのないまさにマンション向きの犬なんですけどね。 大きさで区分しないで犬種で区分してくれるようにならんかなぁ・・・。 |
366:
匿名
[2011-10-03 07:25:16]
いや、隣で犬飼われたら迷惑やで
|
367:
匿名さん
[2011-10-03 17:26:48]
ゴールデンだと100%人を噛まないって(笑)
前も同じような事書かれてた方居たけど同じ人かな? 人に噛みつくゴールデンいますよ。 犬にも殺す勢いで噛みつくのもいたし。 抜け毛も凄いのにマンション向きってねぇ。 価値観は人それぞれだけど。 ここは大型犬禁止のマンションです。 そんなに飼いたいなら他のマンションお勧めします。 |
368:
匿名
[2011-10-03 20:28:17]
大規模な分マナー悪い人も多く目立ちますが基本平和です。
犬に関してはやはり温厚な種類でも大型犬は怖いです。 何よりマンションは規約でペットは廊下やエレベーターなど抱っこしないといけないので大型犬だと厳しいですよね。 |
教えていただいた所、見てみます!
ほんとに有難うございました!