公式URL:http://www.presis.com/tokyo/tokyominowa/
売主:一建設
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2019-05-05 11:04:34
〔契約者専用〕プレシス東京三ノ輪
187:
入居済みさん
[2019-08-22 10:17:45]
エレクトリカル婆さんは昨日、林先生の番組に出てましたね。みずほ銀行あたりの道路は信号無視が多いため、ボランティアで交通整理をなさっているそうです。着ているチョッキ(?)に「荒川区」と書いてあったので、公認ではないでしょうか・・・
|
188:
入居済さん
[2019-08-22 12:13:51]
|
189:
新入り
[2019-08-22 18:49:38]
|
190:
入居者
[2019-08-24 09:09:15]
エレベーターの中の植栽の貼り紙、
いつまで貼ってあるのか気になっていますが。。。 数日前、どなたか剥がそうとしたのか破れていました。。。 貼り方も曲がっていてちょっと残念な感じでしたね。 |
191:
ふれひふ民
[2019-08-24 11:05:27]
>>190 入居者さん
私も同じ思いです。 いっそのこと剥がそうか、と思いましたが、管理人の仕事なので、手を触れずにいます。 半月も経つのに、気付いていないんだろうか? まさか荷物搬入で剥がれたってことはないよね、と思ってたら、今朝丁度エレベーターで荷物搬入に遭遇しました・・・ |
192:
入居者
[2019-08-24 12:54:48]
>>191 ふれひふ民さん
そうなんです。勝手にはがしたらダメだよなー。という気持ちもあり、毎日気にはしていましたが。。。 些細なことだと思われるかもしれないですが、気になりますよね。 少し前に外から1つ目の扉を入ったところにゴミ袋の束が置いてあった時も、がっかりしましたが、数日で無くなっていて安心しました。管理人さんなのか、別の会社の問題なのかわかりませんが、目配りしてもらえるととても気持ち良く過ごせます。 |
193:
入居済さん
[2019-08-26 10:19:37]
あの貼り紙、最初は目線の高さに貼ってあったのに、誰かが上の方に移動させたんですよね。
もう剥がしてしまっていいでしょ、と思ったら昨日既に剥がされておりました。 そもそも、メールコーナーの掲示板だけじゃダメなんでしょうか? エレベーター内に張り紙って見た目が良くないので好きじゃないです。 |
194:
ふれひふ民
[2019-08-26 13:38:35]
気になられた方は既に確認をされているものと思いますが、平置き駐車場の車のサイズをメーカー公式サイトなどから確認してみました。
車のモデルによって大きさは違うのでしょうが、立体に駐車されているミニバンやセダンよりもひとまわり小さいんですね。 大きくて立体が駄目なのかと思い込んでいましたけど、どうも違うみたいです。 |
195:
入居者
[2019-08-26 13:50:36]
>>194 ふれひふ民さん
車のことは全くわからず、、でしたが 立体がダメ、以外の理由があるということなのですかね。 ますます気になります。 そもそも、立体駐車場はいつの段階で抽選?されたのでしょう?希望を出していないものとしてはいつの間にか決まっていたというのが正直なところです。 想像ですが、希望されていた方が、 抽選が終わった後に契約されたのか? そして、抽選が終わったことを伝えていなかったのか?ですかね? |
196:
匿名さん
[2019-08-26 22:15:45]
>>195
もしくは売れ残り住戸を購入してもらう代わりに平置き駐車場を使わせると裏で約束したとかね。 |
|
197:
入居者
[2019-08-27 08:36:56]
皆さん管理人さんにお会いする機会はありますか?
今朝、会ったわけではないのですが 家を出る時に初めて存在?気配?を感じました。 上半身裸でした。。。たまたまでしょうか? 常駐ではないですし、勤務中は管理人としてきちんとした服装でいて欲しいと感じました。 |
198:
入居済さん
[2019-08-27 11:46:45]
管理人さん、男性と女性がいて、昨日は臨時の方っぽい若い女性でした。
男性の管理人さんをお見かけしたことはありますがいつもきちんと制服きておられました。 今日は何かあったんでしょうか…。 話は別ですが、エレベーター内の鏡の上部に手形を残すのってわざとやってるんでしょうか? 以前も手のひら+腕の跡がくっきり付いていて嫌な気持ちになりましたが、 また手のひら全体の手形があり、帰宅して再びがっかりしました。 高さと手の大きさから成人男性のものと思われますが、 「手形を付けないで」とわざわざ注意書きするのも、子供への注意のようで何だかなぁ…と。 私が神経質なんでしょうか。 |
199:
住民板ユーザーさん2
[2019-08-27 12:01:04]
|
200:
入居者
[2019-08-27 12:02:56]
>>198 入居済さん
男性と女性のお二人体制なのですね。 今朝は何があったのでしょう。。。 初めてお見かけしたので、今日がたまたまだったのですかね。。。 いつもはきちんと制服を着用されているとのことなので、一旦今朝の衝撃は忘れることにしたいと思います。。。 エレベーターの鏡の件、気になります。 すごく混み合っていて支える為についてしまったのか、、、 せっかくの新築マンションですし、綺麗に保ちたいと思います。 エレベーターの中のフエルトのやうな素材も、仕方がないと思いますが波を打つんですよね。 入居済みさんが神経質なわけではないと思います。 もう1つ、おととい自宅に帰ったとき、玄関前にダンボールのカス?発泡スチロールのカスが散らばっていて、私の家の前がゴミだらけでした。。。おそらく、大きな荷物が届いて、外で梱包を外したのでしょうが、 とても不快に感じました。。。そして、それはまだあります。。。うち廊下の清掃はどれくらいの頻度なのか、、、気になります。 |
201:
住民板ユーザーさん3
[2019-08-27 12:39:53]
|
202:
入居者
[2019-08-27 14:21:42]
それは、人の家の前ならいいってことですね。
私はされて嫌なことはしたくないので。 |
203:
入居者
[2019-08-27 14:29:58]
|
204:
入居済さん
[2019-08-27 14:57:51]
>入居者さん
なんとなくですけど、201は部外者の荒らしだと思います。 理事なりすましの手口が使えなくなったから、普通の住人になりすましてるだけかと。 各フロアの内廊下の掃除ですけど、今外出先で確認できませんが、 管理規約か何かに掃除頻度が書かれていたはずです。 週1か隔週だったような気がしていますが、違っていたらごめんなさい。 |
205:
入居者
[2019-08-27 15:43:50]
>>204 入居済さん
コメントありがとうございます。 心ないコメントをされ、傷つきました。 本当にあのように感じている方が住まわれていたら、、、と。 ただ、人それぞれ考えが違うのも一理ありますからね。割り切ることも必要ですよね。 廊下の掃除の件、ありがとうございます。 (違っていても全然構いません!) 管理規約、見てみますね! |
206:
入居済さん
[2019-08-27 17:07:59]
確かに人それぞれ考え方・感じ方はあると思いますが、
自分がされて嫌なことは人にはしないように言われて育ちましたので、 人の家の前でわざとゴミが出る作業をするなんて、私には考えられません。 今までのこちらの掲示板に書き込みされている住人の方の内容を見ていると、 あえて人が嫌な気持ちになるようなコメントをする人はおりませんし、 だからこそ荒らしだと201は思っています。 マンション全体を管理人さん一人で掃除して回るのは大変だと思うので それぞれが快適に過ごせるように気遣っていきたいですよね。 汚いところより、きれいなところに住みたい、と思う人が大半だと思います。 |