グランドパレス豊中シーズンプレイスについての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換していきましょう。よろしくお願いいたします。
・売主:第一交通産業株式会社
・施工会社:不二建設株式会社
・管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
・販売提携(代理):株式会社ホームズ
・所在地:大阪府豊中市豊南町南4丁目6-12
・交通:阪急宝塚本線 / 三国駅 徒歩9分
・総戸数/総区画数:104戸
・建物構造:鉄筋コンクリート造、地上10階建
・間取り:2LDKー4LDK
・専有面積:63.51m2ー82.26m2
・設備・条件など:追い焚き、浴室乾燥機、コンロ三口以上、システムキッチン、食器洗い乾燥機、ディスポーザー、高効率給湯器、浄水器・活水器、床暖房、ウォークインクローゼット、ブロードバンド、シングル&DINKS向け、4LDK以上、バリアフリー、複層ガラス採用(二重サッシ・防犯サッシ等)、オートロック、防犯カメラ、セキュリティ充実、エレベーター、宅配ボックス、南向き、環境にやさしい、子育てに優しい環境、スーパー800m以内、小学校800m以内、公園400m以内、フィットネス施設(プール含む)800m以内 など
[スレ作成日時]2019-05-03 12:35:22
グランドパレス豊中シーズンプレイス<契約済・入居者専用>
21:
住民板ユーザーさん3
[2019-05-28 19:12:56]
|
22:
住民
[2019-05-28 19:48:07]
本当に毎日毎日ピアノ煩くてノイローゼになりそうです
|
23:
入居者
[2019-05-28 20:18:02]
|
24:
住民
[2019-05-28 21:59:27]
|
25:
住民
[2019-05-28 23:04:05]
リビングに置いてて?時々窓開いたままなのかな?という風にエントランス側に聞こえている時ありますね。
仕方ありませんね。 それよりも玄関開けた隙にか、どっから?というほど蚊が室内に。。 これまた仕方ないけれども。 |
26:
入居者
[2019-05-28 23:06:25]
|
27:
入居者
[2019-05-28 23:10:47]
臭いの件ですが、同じ雨の日に夜新大阪付近まで臭っていました!塩っぽいような?
最初は川の臭いかと思いましたが、工場の臭いが風で漂っているのかもしれません。 特に夕方から夜にかけて臭う気がしています。かなり苦手な臭いです。 発生元が知りたいです。 |
28:
住民板ユーザーさん3
[2019-05-29 01:46:15]
>>25 住民さん
網戸に張り付くユスリカが気になって、引っ越し当初から虫コナーズを玄関とベランダに設置して、今のところ蚊の侵入もなく過ごせてますが階によっても違うのかもですね…… |
29:
住民
[2019-05-29 08:22:06]
|
30:
住民板ユーザーさん6
[2019-05-29 12:25:56]
ピアノの音ありますよね。
楽器は禁止されていませんが、防音等の対策は万全にして頂きたいですね。 |
|
31:
住民
[2019-05-29 19:29:45]
禁止されていないとはいえ、あまりにも防音されてないとしか思えない音がします
テレビを見ていてもピアノの方が大きく聞こえることもあるくらいです 聞こえない方が本当に羨ましいです |
32:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-29 22:44:47]
そのピアノ音ですが、いつも何時頃聞こえますか?
今日一日家にいたのですが、聞こえなかったので。 |
33:
住民
[2019-05-30 00:14:33]
>>30 住民板ユーザーさん6さん
数百万かかりますからお仕事で何かを鳴らす方以外はしていない方が多いでしょうね。 |
34:
住民
[2019-05-30 20:43:27]
>>32 住民板ユーザーさん1さん
何時頃というわけでもなく、一日中ふと気がついたら鳴ってる感じです もちろん休憩してらっしゃるのか弾いていない時間もあります 朝は9時頃から夜は20時前ぎりぎりまで弾いていらっしゃる状態です |
35:
入居者
[2019-05-30 22:59:13]
聞こえる聞こえないは場所によるんですかね…
今の季節、エアコンはまだつけておらず窓を開けている方が多いと思うので窓を閉めたらだいぶ違うかもしれませんね。 |
36:
住民板ユーザーさん3
[2019-05-31 08:21:19]
基本部屋の窓全開で過ごしているのですが、ピアノの音は今まで聞こえた事がほとんど無いので、ほんと場所にもよるんですかね……
|
37:
匿名さん
[2019-05-31 16:23:10]
うちも一日中窓全開で過ごしていますがピアノの音が聞こえたことはありません。
きっと部屋の位置によるのでしょうね。 飛行機がうるさいですが、入居から1ヶ月経ち慣れました。 |
38:
入居者
[2019-06-01 11:51:16]
今日も朝からピアノの音してます。
うちの部屋もテレビ見ていても聞こえてきて、せめてヘッドホンとかしていただきたいです。部屋の場所によるのだと思いますが、やはり耳障りに感じるものはつらいです。 足音も響きますし、安かった分やはり防音設備はあまりされてないんだな、と思います。友人のマンションは15年前のマンションなのに、足音も全く響かないです。 |
39:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-01 20:35:52]
>>38 入居者さん
何度も同じ内容の書き込みをされているようですが、聞こえてらっしゃらない方も多いですし、そんなにこの情報を共有する事が重要なのでしょうか。 もちろん楽器を使う方にヘッドホンなど配慮があれば、お互い気持ちがいいのですが、規定時間内の楽器の使用はルール違反ではありません。 それよりも あなたにとってはお安いマンションであったとしても、色々な方が様々な思いでこのマンションを購入されてると思います。あなたの物言いは他の住人に対しても大変失礼です。 そこまで防音が気になり、生活に余裕がおありのようなので、新築のうちに売ってお友達のマンションに越されたらいかがですか? もう少し建設的な意見、情報の共有がしたいものです。 |
40:
入居者
[2019-06-01 21:10:27]
|
41:
住民板ユーザーさん4
[2019-06-01 21:10:57]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
42:
入居者
[2019-06-01 21:19:50]
39さんと同意見です。
38さんの書き込みは読んでいていい気分になりません。文句ばかりですから。 |
43:
入居者
[2019-06-01 21:21:39]
ピアノに関してはヘッドフォンでどうにかなるものではなく、グランドピアノを使用されてるそうですよ
グランドピアノはアップライトピアノよりも音が響きますし大きいですから、防音万全でなければ相当響きますね 聞こえない人もいらっしゃいますが、聞こえる人達にとっては大変迷惑している話です それを建設的な意見ではないと言い切るのはいかがなものかと思いますよ |
44:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-01 21:43:37]
>>41 住民板ユーザーさん4さん
確かに私の投稿も前向きなものではありませんでしたね。 つい感情的になってしまい、皆さまに不快な思いをさせてしまった事、お詫び致します。 以後このような書き込みはせぬ様に気をつけます。 そうですね、仰るように私もこのマンションのエントランス気に入っています! モロッコタイルの色合いも素敵です。 これから長く住むのだし、良いところを見出して行きたいです。 ご指摘ありがとうございました。 |
45:
入居者
[2019-06-01 21:43:58]
|
46:
入居者
[2019-06-01 21:49:17]
|
47:
住民板ユーザー2
[2019-06-01 21:53:19]
>>41 住民板ユーザーさん4さん
自動販売機良いですね! エントランス広いですし。 最寄りのコンビニまで少し遠いので、自動販売機あるとうれしいです! 管理組合発足したら話し合えたら良いですね(^-^) |
48:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-01 22:07:19]
>>43 入居者さん
そうなんですね。ピアノによってそんな違いがあるのにグランドピアノって禁止されていないのですかね?? 防音万全ではないマンションでグランドピアノをオッケーにしてる管理側が問題な気がしますねー。 ちなみに、うちも結構聞こえますが、上手だなーくらいにしか思っていません。 うちも気づかぬうちに周囲の人に迷惑をかけてるかもしれないし、ここはお互い様な気持ちで受け入れるしかないと思っています。 39さん言葉はきついですが、うちはこのマンション買うのにも一大決心だったし、決して安い買い物と思ってなかったので、悲しい気持ちになってたところだったので、ちょっと救われました。 自販機!いいですねー。維持費の負担がなければぜひ置いて欲しいです^_^笑 |
49:
住民板ユーザー2
[2019-06-01 22:08:22]
>>44 住民板ユーザーさん1さん
わたくしも、申し訳ありませんでした。 気に入って購入したマンションなので、まさか騒音で悩むことになるのは思いもよらず、つい不満を書き込んでしまいました。 マナーを守りみなさんが快適に過ごせるマンションにしていけたらと思います。 不快な書き込みになり、申し訳ありませんでした。 |
50:
住民板ユーザーさん8
[2019-06-01 22:39:32]
グランドピアノはやっかいですね、何とか良い解決策が見つかればいいですが(時間短縮など)。あと自販機は反対です、置くだけでエントランスが安っぽくなりそうで。
|
51:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-02 01:23:27]
数グレード上のマンションですと壁ももっと厚いですし、
ピアノであろうと何がどの部屋で鳴ろうと騒音問題は予めかなりの程度クリアされてはいます。 って当たり前ですよね。 ここは価格的にもそこまでのクオリティではないのは残念ですが そもそもは39さんの仰るようにルール違反ではありませんしね。 とはいえ防音しているものからするとやり取り自体がなんだかな、、です。 エントランスに自販機はフィットしない気がします。 |
52:
住民板ユーザーさん7
[2019-06-02 19:53:37]
うーん、マンションだったら音がすることぐらい予見可能なのに、買ったうえに、文句言うのはなんでかわからない。
ピアノが規約で禁止じゃないからって、近所迷惑を考えないで使うのもわからない。 わからない人だらけのマンションやな。 |
53:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-04 17:35:26]
とても不満ではないのですが、エントランス、マンション入口の草花が一部造花であること皆様知ってましたか?生花だと虫がきたり手入れが大変だと思うのですが、まさか造花は驚きでした。。
できれば、季節を感じさせる草花を置いてくれたらいいなーっと 高望みせず思っています。 |
54:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-04 18:46:47]
>>53 住民板ユーザーさん3さん
なんと! 『ウェルカムガーデンあり!』と、担当に【当物件の顔(のひとつ)】の如く謳われた記憶がありますが、、。 私は草木が好きなので月日が経って良い感じに生い茂ってくれると期待しておりましたので、これはまぁまぁ残念です。 「一部造花ではありますが」と一言前置きあって良い案件ですね。 |
55:
住民板ユーザーさん8
[2019-06-05 08:31:15]
シーズンプレイスという名のとおり、四季によって、植物をかえる。
プロがしてくれるから、住民の手がかからなくて、四季折々の植物を楽しめる、、、みたいなことをウリのひとつに言ってましたね。 造花にするくらいなら、やらなくていいし、ウソをつくレベルのことじゃないから、できないことは言わなかったらいいのに。 そもそも、管理費からすることなので、住民が自腹でやるかどうかって話ですけど。 |
56:
入居者
[2019-06-29 23:09:47]
停電ありましたね(>_<)
|
57:
住民板ユーザーさん55
[2019-06-30 12:26:26]
停電後からWi-Fi繋がらないんですけど、うちだけ?
|
58:
住民板ユーザーさん7
[2019-06-30 13:32:33]
|
59:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 08:54:54]
マンション近く、三国駅近くで、美味しいご飯屋さん知ってる人いますか?(^^)
知ってましたら教えて欲しいです! |
60:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-08 14:25:18]
>>59 住民板ユーザーさん1さん
ご存知かもしれませんが、マンションからみくにばしへ向かう途中にある焼き鳥屋さんのキッチン はる さんはとても美味しかったです。持ち帰りができる鶏もも焼きが好きで、何度か買って帰っています(^^)あと最近は行けていませんが、韓国料理のまんてん さんも美味しいです! |
61:
住民
[2019-07-09 08:40:43]
三国の商店街入り口の
ヤキトン屋ぶった 綺麗ではないけれど、串モノお好きだとなかなかの。 |
62:
マンション住民さん
[2019-07-16 15:25:07]
近隣の駅含めてご飯困らないですねー。この辺り。。
|
63:
住民板ユーザーさん7
[2019-07-17 00:38:51]
カフェが欲しいです。涙
|
64:
匿名さん
[2019-07-20 18:11:01]
NHKの支払いが高くて驚いています!
みなさん衛星契約ですか? |
65:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-22 09:00:48]
>>63 住民板ユーザーさん7さん
キリン喫茶しかないですね。 カフェほしい。 今のところ無いし川沿いにはかなり家が建っていくようだし、あったら繁盛しそう。 地元民の憩いの場になりそうですから難しさもありますね。 |
66:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 23:17:08]
みなさんの家、本日 Wi-Fi 接続できますか?
今日は、とても悪い。そもそも繋がらない。 |
67:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-28 19:17:09]
|
68:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-28 19:18:12]
|
69:
住民さん3
[2019-08-08 07:46:52]
|
70:
住民
[2019-08-08 13:00:45]
>>69 住民さん3さん
未だ迷ってますが、どのようなことを後悔なさっていらっしゃるのかお聞かせ願えないでしょうか。 |
朝から何の臭いだろうって思ってたのですが、
今日は特に臭いますねー(・_・;