株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】レーベン川越南台 The Arena 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 南台
  6. 【住民専用】レーベン川越南台 The Arena
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2025-02-20 12:21:41
 削除依頼 投稿する

住民専用のスレッドを立てました。
こちらで情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2019-05-01 21:40:16

現在の物件
レーベン川越南台 The Arena
レーベン川越南台
 
所在地:埼玉県川越市南台二丁目1-2(地番)
交通:西武新宿線 南大塚駅 徒歩3分
総戸数: 155戸

【住民専用】レーベン川越南台 The Arena

1072: 住民さん7 
[2024-09-21 12:46:44]
まだ少し先の話ですが、子どもを幼稚園に入園させる予定でいます。
このマンションの住人のお子様方はどの幼稚園に通っていらっしゃいますか?
あさひ幼稚園のバスが停まっているのを見かけるので、あさひ幼稚園の方が多いのでしょうか?
1073: 住民さん2 
[2024-09-21 22:45:55]
>>1072 住民さん7さん

人数までは分かりませんが、
あさひ幼稚園、ひまわり幼稚園、ひばり幼稚園、白ゆり幼稚園
のバスが止まってるのを見ましたよ~
1074: 住民さん1 
[2024-09-29 07:04:24]
9/30からまるなかの解体工事が始まるようですね
何になるのか楽しみです
1075: 住民さん1 
[2024-09-29 08:26:21]
反対側に新たに15階建のレーベンが出来るそうですね
1076: 住民さん1 
[2024-09-29 08:41:53]
まるなかさんの跡地はアパートになると聞きました。お店が良かったです…
1077: 住民さん6 
[2024-09-29 10:29:40]
>>1075 住民さん1さん
新しいセブンイレブンのとこですね!
仮称ですが「レーベン南大塚」となっていますね
新しいセブンイレブンのとこですね!仮称で...
1078: 住民さん7 
[2024-09-29 16:45:33]
>>1077 住民さん6さん
レーベン南大塚良きですね!
すごく欲しくなりました!
1079: 住民さん6 
[2024-10-12 02:57:48]
大晃ビルはクリニックモールになるんですね
テナント入ってくれますかねぇ
整形外科とか動物病院とか助かりますね
大晃ビルはクリニックモールになるんですね...
1080: 住民さん4 
[2024-10-12 11:19:26]
>>1079 住民さん6さん
こんなに有力な情報ありがとうございます!
住宅がほとんどで、その中に2ヶ所クリニックが入って薬局も入るんですね。
スーパーとか期待していたので残念ですが、皮膚科とか整形外科とかだと嬉しいですね!
完成もすぐなので楽しみです☆
1081: 住民さん3 
[2024-10-12 15:12:35]
>>1080 住民さん4さん
もう気になって調べまくりです
ほんとスーパーとかできてほしいですよね
いなげやだけでは?
1082: 住民さん6 
[2024-10-16 18:05:47]
>>1079 住民さん6さん
小児科が入ってくれたら嬉しいなぁ!
1083: 住民さん5 
[2024-10-19 23:21:40]
メイツ川越南台
レーベン川越南大塚
レーベン川越南台
雑な配達のAmazonとか
置き配間違えられそうでこわい
もっと違う名称にすればよかったのに
1084: 住民さん3 
[2024-10-29 13:43:59]
>>1072 住民さん7さん
ひかりの子認定こども園のバスもきてますよね。

1085: 住民さん1 
[2024-10-30 23:04:15]
あさひ、ひまわり南、ひかりのこですね。
1086: 住民さん8 
[2024-10-31 14:52:15]
ちょうど幼稚園バス待ちに関することが掲示されていますね。
歩道の通行者にも迷惑をかけてしまっているようなので、改善がないようなら停車場所の移動を所属園にお願いするのも手だと思いました。
1087: 名無しさん 
[2024-10-31 19:21:35]
火事ですかね?
1088: 住民さん8 
[2024-10-31 21:36:38]
雨ですかね?
1089: 住民さん1 
[2024-11-02 19:09:27]
毎朝通勤ラッシュと被るので、バスが来るまでみなさんマンションの中で待っていらっしゃいますよ。
バスが到着してから道路挟み乗り場まで15秒くらいでしょうか。その間にクレームが発生したんですか?子育てしづらい街で、なんだか残念ですね。
1090: 契約者さん5 
[2024-11-03 00:47:57]
>>1089 住民さん1さん
小学生の親御さんたちもお話に夢中で避けてくれない人もいますね
送り出したあとおしゃべりしてる方もいますしね
マンション内だとエレベータや郵便受け近辺でママさんたちがたまっていたりして、
幼稚園は園によって違いもあるんじゃないでしょうか
子育てしずらいとおっしゃいますが
迷惑してる方がいる以上気をつけるべき対象の方がいるってことだと思います
現に私も避けてくれないので、「通ります」って声をかけたことがありますよ
ママたちの交流は子育てする中で大切だと思いますし
理解はしています
寛容に見守っていたいと思いますが
ママさんたちも周りに気を配り
気遣いも大切なんだと思いますね

1091: 住民さん3 
[2024-11-03 10:25:01]
機械式駐車場は高さ制限があって
155センチの制限を利用していると
そろそろ買い替えたいけど
今時155センチの車って少なくて
年に一回、今現在使用している人の中で
交換したい人が手をあげて交換できるシステムになればいいのに
1092: 住民さん4 
[2024-11-03 14:13:02]
入間基地航空祭、ブルーインパルス見るのにマンションは特等席でしたね!
1093: 名無しさん 
[2024-11-05 07:29:28]
立体駐車場のリモコンキーを端末に刺したまま忘れてしまい、翌日取りに行ったらなくなっていました。管理人室にも届いていないとのこと。
どなたか御存知ないでしょうか。もう停止してますがエネオスのエネキーも付いています。
一番奥の道路側の立体駐車場です。
1094: マンション住民さん 
[2024-11-05 17:19:52]
>>1093 名無しさん
ごめんなさい。自分は見てないです。
どなたかご存じないでしょうか?
とてもお困りのようですのでよろしくお願いします。
1095: 住民さん10 
[2024-11-05 18:00:40]
>>1093さん

今朝5時55分頃に、当該立体駐車場から出庫しましたが、リモコンキー等は見当たりませんでした。早く見つかれば良いですね。
1096: 住民さん7 
[2024-11-07 12:31:31]
>>1089 住民さん1さん

全てのバス待ちの保護者さんがマンション住民と歩道を通る方にきちんと留意してくれていれば、そもそもそんなクレームなんて起きるはずがありません。
正直私も、通りたくてもどいてくれなくて、挨拶したり声をかけてもおしゃべりに夢中で動いてくれずモヤモヤしたのは一度や2度じゃありません。今年だけじゃなくずっとです。
歩道を通る通勤の方々だって毎日のことです。
我慢が限界を超えてマンションの方に言いにきたのでは?

『子育てしづらい街』とおっしゃっていますが、地域の(例えば自治会など)活動に参加してらっしゃいますか?
参加されていればわかると思いますが、長く住んでいる方が多く、このマンションの住民はまだまだ新参者扱いです。地域の方からすれば、新参者が地域活動にはあまり参加しないのに、さらに迷惑をかけているとすれば文句も言いたくなるのでは?と思います。
マンション住民だけでなく地域の方から声が上がってしまっている状態らしいので、該当の保護者さんたちにはより気をつけてほしいです。
1097: 管理担当 
[2024-11-07 21:48:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1098: 住民さん8 
[2024-11-07 22:48:24]
いや、地域住民からしても邪魔だろう…
当たり前の事を書いてあるんだからいちいち噛み付くなよ…
まぁ自分のことだと心当たりがあるならキャンキャン吠えたくなる気持ちもわかるがなw
1099: 住民さん7 
[2024-11-07 22:51:57]
>>1097 さん
このマンションの住民です。
1089 住民さん1さんの投稿に『子育てしづらい街』と記載がありましたが私はそうは思っていません。
そこを説明するために、地域の方々からすれば今回の件はそう思ったのでは?と経験を元に書きましたが、そこは想像の域でもあるのでその私の稚拙な文章に対して不快に思われたならすみません。

私が望むのは、掲示にあった部分のマナーの向上です。
掲示を見て改善してくださったのなら、嫌な思いをしていた方が今後いなくなると思うので嬉しいです。


1100: 主婦さん 
[2024-11-08 09:28:04]
この件に子育てしづらい街と言う言葉を使うのは違うと思います。昔は我慢してたことがはっきり言える様になったのではないでしょうか?
お家の中で話すのが1番いいのではないでしょうか。外で話すなら通る人に率先して挨拶するとか通行の邪魔にならないような場所を考えるなどの配慮が必要だと思います。
1101: 住民さん 
[2024-11-08 22:51:52]
この掲示板で、子育てしている家族を批判してもねえ。管理人や管理組合役員(9人)がいますよ。
1102: 住民さん1 
[2024-11-09 00:54:03]
そんなに言い合いしなくてもいいのではないでしょうか…
これだけの規模のマンションだと様々な考え方の相違があるのは仕方ないことです。
駐車場で長時間待たせても挨拶もせず平気で行ってしまう方や、今回のように他の住宅の方に指摘されるまで自分達が迷惑をかけていることにも気付かない方など様々な方がいます。
でもそれは考えの相違なので仕方ないのかなと思います。人の振り見て我が振り直せという言葉があるように、人を変えることは難しいので自分はあんな風にならないように気をつけようと心がければ良いのではないでしょうか。
こちらのマンションは輪番制で全ての住居の方が理事会に参加します。
理事会に参加すれば地域の自治会にももちろん参加することになります。
まだ理事会に参加していない方とすでに参加した方では、考えの相違があるのではないでしょうか。
私はすでに理事会に参加したので、みなさんの意見や、様々な問題、地域の方との関わりなど理解できました。
こちらのマンションは全ての方が輪番制で理事会に参加することになると思います。
全ての方に順番が回ってくるまでには時間がかかると思いますが、理事会に参加すると今までとは違う見方ができるようになるのではないでしょうか。
全ての住民の方が安心して暮らせるマンションになると嬉しいです。
1103: 入居予定さん 
[2024-11-09 16:10:58]
子育て世代です。
地域の話ではないですが・・・私は子育てしやすいマンションだと思っています。
言うこと聞かないやんちゃ盛りの子供達の為いつも苦労をしているのですが、そんな子供達に皆さん優しく声を掛けてくださり本当に助けていただいています。いつも子供も「みんな優しいね」と言っています。
以前住んでいたところは挨拶もろくにしないようなところだったのでこちらのマンションの皆さんはほとんどの方がにこやかに挨拶をしてくださりとても驚いています。
子供には挨拶はきちんとするようにと伝えているので皆さんが挨拶をしてくださることが躾の上でもとても助かっています。
色々な意見があるとは思いますが、私のように気持ち良く過ごせている人もいるので改善出来るところは改善して良いマンションになることを願っています。
1104: 住民さん8 
[2024-11-09 16:16:25]
>>1101 住民さん
マンション住民やご近所に迷惑はかけないようにしましょ、どのご家庭も気をつけましょというだけの話ですよね!

管理人さんや組合役員さんは直接要望やクレーム受けたりする場面もあるかと思います。こちらをご覧になっているかは分かりませんがいつもありがとうございます!

1105: 住民さん 
[2024-11-16 06:52:37]
平日の朝は、窓から朝日を見ながらお弁当を作るのが日課になっていたのに、メイツさんがニョキニョキ伸びてきたら見られなくなってしまいました。
ちょっと残念。
でも、住民が増える事で南大塚駅周辺の開発がもっと進むといいなぁと思っています。
1106: 住民さん1 
[2024-11-26 17:09:18]
メイツ4200~なんですね。この辺りも数年でかなり値上がりしましたね。
1107: 住民さん2 
[2024-12-07 20:24:49]
マクドナルドの川越インター店、2025年1月5日で閉店なんですね。
南大塚からなくなってしまうのは寂しいです。
せっかく周辺にマンションも増えるので、新しい飲食店が来てくれますように。
1108: 匿名希望 
[2024-12-10 20:05:19]
えええええええ。残念です?
1109: 1108です。 
[2024-12-11 07:38:42]
?はすみません。泣き顔の絵文字が反映されませんでした。残念です(泣)
1110: 住民さん3 
[2024-12-11 09:17:36]
>>1107 住民さん2さん

マクドナルドは改装のため一時閉店かと!
7月にリニューアルオープンすると噂で聞きました。
改装のための一時閉店だといいのですが。
1111: 住民さん7 
[2024-12-11 20:06:51]
元はるとん(トイトイトイと丸中の間)の場所で夜何か営業しているようですが、なにかわかる方いらっしゃいます?
1112: 住民さん7 
[2024-12-14 21:57:24]
居酒屋くみというお店のようでした
1113: 住人 
[2024-12-24 21:38:39]
昨日の夜、メイツに灯りが点いているのを見ました。いつからついていたのかはわかりませんが。

レーベンでいう廊下側のライトだと思いますが、けっこう明るく感じてメイツの存在感がありました。やっぱり大きいですね。
イルミネーションとは違いますが、きれいだなぁなんて思いました。
そしてもうライト点灯するくらいなんて、と驚きました。あっという間に出来上がるものですね。
1114: 住民さん2 
[2024-12-26 21:16:22]
>>1107 同一のものです

2025年の夏に再開店なんですね!
安心しました。教えてくださった方ありがとうございました。

2025年の夏に再開店なんですね!安心し...
1115: 住民さん1 
[2025-02-02 12:28:16]
3000万円代前半で中古物件が複数出ていますね。
築浅なのに価値が落ちるのは早いですね。。
1116: マンション検討中さん 
[2025-02-09 18:15:23]
本川越ぺぺが潰れるそうです涙
1117: 住宅検討中さん 
[2025-02-09 22:17:08]
えええええええ!
1118: 住民さん5 
[2025-02-13 01:02:18]
夜中?になると立体駐車場からカタカタ音がするんですが、何が原因なんでしょうか?
1119: 主婦さん 
[2025-02-15 08:26:51]
気になってました。
車の乗降はないのに機械音が断続的に続いてますよね。
1120: 住民さん6 
[2025-02-15 11:48:52]
>>1118 住民さん5さん

凍結防止作動中みたいな画面が、
操作パネルに出てましたよ。
1121: 住民さん7 
[2025-02-16 18:20:55]
恥ずかしくありませんか?
いままで直接自治体のゴミ置き場にも
同じようにダンボールをまとめずに出したり
網の袋がまだ余裕があるのに溢れかえっている
空き缶の箱に入れてだしましたか?
管理人さんは奴隷じゃないんですよ
子供だって学校で分別すること教えられてるんじゃないですか?もう我慢の限界なので

[一部テキストと画像を削除しました。]
1122: 住民さん7 
[2025-02-17 12:19:17]
>>1121 住民さん7さん

お酒の缶ばかりですね。しかし、分別してない人はこの掲示板を見てないと思いますよ。
ここでなく理事会や管理組合へ写真を印刷し持ち込んでみてはいかがでしょうか。
客観的に見てもそこまで酷くないと思いますが。

お気持ちは分かりますがダンボールにも個人情報が含まれますので投稿の削除願います。
1123: 住民さん3 
[2025-02-17 23:40:21]
>>1122 住民さん7さん
これってひどくないんですか?
私はひどいと思いました。
ペットボトルのとこに缶出してある。ダンボール畳んでない。
ここ見てないしマンションに張り紙しても変わらないんじゃないでしょうか。管理人さんがやるべきことではなく各戸住人が川越市のゴミ出し方に従って出すべきです。ゴミ置き場はゴミ箱ではないと思います。
1124: 住民さん1 
[2025-02-18 00:14:52]
うちはダンボールを自宅に置いておくのが嫌なのでダンボール1枚でも捨てます。
そうなると縛ったりできないんですが…
他の方も同じ考えの方がいたら縛っていないダンボールが積み重なることもあると思います。
これだけ多くの世帯の方がゴミを出しているのでモラルのない方も中にはいると思います。
注意喚起の意味で理事会に報告していただくのが良いと思います。
1125: マンション住民さん 
[2025-02-18 09:46:43]
>>1123 住民さん3さん
本当に民度が低い恥ずかしい住民が揃いも揃ったマンションですよね。
我ながら情けなくなりました。
1126: 住民さん7 
[2025-02-18 09:47:07]
>>1123
ペットボトルのところにお酒の缶はよくないですね
1127: 住民さん1 
[2025-02-18 21:19:43]
インターネットの掲示板で、特定のマンションの資産価値を下げるような書き込みは、管理組合から削除要求や損害賠償を求められる可能性があります。組合だけでなく、売出をしている所有者や不動産会社が要求する可能性もあります。
居住者でもそうでなくとも、その内容が事実であろうとなかろうとです。

ご留意いただいた方がよろしいかと存じます。
1128: マンション住民さん 
[2025-02-19 00:01:20]
>>1127 住民さん1さん

1121 住民さん7は「もう我慢の限界なのでマンションとして恥ずかしいですが画像アップします」として書き込みされています。資産価値とかそういう低い次元の話しではありません。このような民度の低い行いを住民たちがしているからこそです。少しは真面目に考えて頂きたい。
1129: 住民さん1 
[2025-02-19 10:52:22]
以前ゴミ漁りで問題になった人かな?
1130: 住民さん1 
[2025-02-19 18:02:06]
ゴミ置き場の写真を投稿したものです
まずはダンボールの伝票などのシールに個人情報の表示のあるものはアップしていません。
ダンボールは1枚で出す時も
せめて平たくなるようにガムテープで止めて出して欲しいですよね。ダンボールの形のまま出している人もいますし
以前は住民のおじさんが片付けてくれていたのを知っていますか?もう嫌になってしまったのか最近はお見かけしません
いつも『困りますね。ありがとうございます』と声をかけていました。個人のゴミ置き場ではないので、迷惑がかからないように少しの気遣いをしてほしいと投稿しているのに、そこまで酷くないと思う人もいるんだとか、ゴミ漁りの人ですか?とほんと勉強になります
もう削除されてしまったので見られない人もいると思います。畳まれていないダンボールが乱雑に置かれていると、出しにきたダンボールをどこに置けばいいと思いますか?その上に載せたら崩れ落ちますよね。缶も網の袋には余裕があるのに、箱からはみ出して山積みに出してあって、それを管理人さんは崩れないように少しずつ網の袋に入れ直す余計な作業が発生するんけですよね。管理人さんも人間なので、気持ちよく作業してもらえるように住民も配慮すべきです
勤務時間は決まっているので、その分手が回らない作業が発生しますよね
理事会や管理会社に言っても、注意の張り紙を貼るだけです
それ以上は個人が特定できなければできません
総会で一言注意していただいても参加率もあまり高くはないので、良くも悪くも意見が活発なこちらに投稿させていただきました。面倒でも、気持ちよく過ごせるように少しだけ気を遣いませんか?いつもきちんとしている方には嫌な投稿で申し訳ありません。せめてこの投稿を見た方だけでもよろしくお願いします。
1131: マンション住民さん 
[2025-02-19 18:18:20]
>>1130 住民さん1さん
説得力に欠けるので参考まで画像再アップお願いいたします。
1132: 住民さん6 
[2025-02-19 21:17:41]
>>1130 住民さん1さん

住民のおじさんが片付けているのに貴方は片付けないの?
1134: 管理担当 
[2025-02-19 23:17:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる