シエリア芦屋浜町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/ashiya107/
所在地:兵庫県芦屋市浜町147-2(地番)
交通:阪神本線「打出」駅徒歩10分
JR東海道本線「芦屋」駅徒歩23分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.00平米~111.30平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-28 17:48:05
シエリア芦屋浜町ってどうですか?
544:
匿名さん
[2022-10-17 13:46:55]
逆に部外者がここまでしつこく、このマンションや地域の悪口を言うのは、気持ち悪いわ
|
545:
匿名さん
[2022-10-17 13:48:03]
盛り上がりが半端ないですね。
|
546:
通りがかりさん
[2022-10-17 13:50:14]
|
547:
口コミ知りたいさん
[2022-10-17 13:51:58]
|
548:
匿名さん
[2022-10-17 15:27:48]
|
549:
匿名さん
[2022-10-17 15:31:46]
>>541 マンション検討中さん
しかし、プラウドって冠つけても2年間売れなかったわけやから、なにがしらこの辺りって問題あるんちゃう? 例え43南ってことを横に置いといても。 価格が抑えられてても、他に客が流れてるわけやし。 |
550:
名無しさん
[2022-10-17 15:32:13]
>>548 匿名さん
普通は相場に基づきますよ |
551:
評判気になるさん
[2022-10-17 15:57:43]
|
552:
評判気になるさん
[2022-10-17 15:59:39]
芦屋で売れ残りがあると嬉しいらしいよ。
溜まったストレス解消に茶々入れるのが趣味かぁ。 素晴らしい人間性だなぁ。 |
553:
評判気になるさん
[2022-10-17 16:24:50]
さすが芦屋、品がいい
|
|
556:
通りがかりさん
[2022-10-17 19:04:15]
>>536 マンコミュファンさん
徒歩18分の物件やら購入層が全く違う物件を引っ張り出してきたり大変だな。 言えば言うほど43南がイマイチなのが伝わる。 [No.518~本レスは、一部テキストを削除しました。] |
559:
匿名さん
[2022-10-17 22:47:17]
43南っていうかね、その前にやっぱり2号線っていう線引きもあるでしょ。
2号線南に関しては、確かにフラットエリアで、以前に比べればそんなに抵抗感感じない人は増えてきてると思う。落ち着いてて小洒落たエリアもあるし。 でもやっぱり、43号線はでかすぎる一線なのよ。 できれば2号線も渡りたい訳じゃない、だがそこはまだ妥協できたとしてしかし、あの43号線を毎日渡るのはさすがに気が滅入る。鼻毛も伸びそうだし。 っていう人がやっぱり多いよね。 あ、平田や松浜辺りの邸宅街があるじゃないか、とかいう屁理屈は意味ないからね。この辺りはそこと一緒じゃないから。 |
561:
住人
[2022-10-18 07:17:48]
43号線下の印象操作が酷いですね?
芦屋の打出あたりと西宮の香櫨園は住み良い街で昔からマンションが沢山立つエリアでしたよ。 今でもここのシエリア以外にもワコーレ等の建設がされております。不動産業者は馬鹿ではないので売れるから儲かるからどんどんマンションを建設しているわけです。今回、多少の売れ残りがありましたが、どなたかが投稿しておりました通り同時期に近場に竣工したマンションの影響ですので約1名の悪評に騙されないようお願い致しますm(__)m |
562:
匿名さん
[2022-10-18 07:38:09]
>>561 住人さん
100戸程度のマンションが他に建設されてるからって完売できないなんてただの営業トークそのまま飲み込んでる間抜け。もっと視野を広げて他物件比較してみたらいかが?近接して競合するなんて日常茶飯事ですから(笑) |
563:
マンション検討中さん
[2022-10-18 07:39:18]
|
564:
管理担当
[2022-10-18 07:41:24]
[No.528~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
565:
評判気になるさん
[2022-10-18 07:49:22]
人気の甲南山手も一年以上売れ残りですな
イニシア甲南山手 JR甲南山手駅徒歩7分 |
566:
口コミ知りたいさん
[2022-10-18 07:56:04]
竣工から一年以上売れ残るのはザラです
|
567:
ご近所さん
[2022-10-18 08:08:56]
>>555 マンコミュファンさん
「プラウド芦屋西蔵町」の関係者でしょうね。執拗にココと対比して持ち上げてる。 |
568:
マンション検討中さん
[2022-10-18 09:17:30]
うわ他のスレもそうだけど物件の悪評流すやつって暇すぎやろ
|