三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「BELISTA西宮北口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 両度町
  6. BELISTA西宮北口ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-03-26 16:35:15
 

BELISTA西宮北口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市両度町131(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.35平米~105.85平米
売主:藤和不動産 大阪支店

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-25 21:20:18

現在の物件
BELISTA西宮北口
BELISTA(ベリスタ)西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市両度町131番(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩6分
総戸数: 159戸

BELISTA西宮北口ってどうですか?

881: 匿名さん 
[2010-11-29 23:42:39]
ベリスタを止めて「The Parkhouse」(ザ・パークハウス)になる前に買えてよかったね。

Parkhouseの頭に、定冠詞のTheを付けることは「語気を強める」ことになるからね。

つまり「これこそ(=The)、公園の中にある家(ダンボールのハウス)」

それは、ズバリ「公園にあるダンボールのハウスの中で、頂点となる家(ホームレ●のボスの家)」

という意味にも捉えかねませんよ。

ホント、ベリスタで、よかったですねぇ~
882: 匿名 
[2010-11-29 23:50:25]
パークハウスもなかなかいいと思います(^_^)
883: 匿名さん 
[2010-11-29 23:56:33]
どっちでもいいよ〜漢字の名前じゃなければ。
884: 匿名さん 
[2010-11-30 01:19:46]
4LDK完売しましたね。
885: 匿名さん 
[2010-11-30 04:53:47]
この物件、立地が気に入っているのですが、営業の対応にちょっと疑問を持っています。早く契約をしないとすぐになくなる、といっているわりには、まだ、売れ残りがある。「ローンキャンセル物件」が、気のせいか多いような木がする。売れているという割には、怒濤のように広告を打ちまくっている。購入検討されている方、担当の営業トークはどうですか?教えてください。
886: 匿名さん 
[2010-11-30 10:54:42]
他も色々検討中の者です。
>この物件、立地が気に入っているのですが、営業の対応にちょっと疑問を持っています。
早く契約をしないとすぐになくなる、といっているわりには、まだ、売れ残りがある
ここのデベさんに多いクレームです。うわさで聞いたのと仲間何人からも聞いています。
西北地区、今後も何件か建設予定マンションあり激戦になると思いますし必死なんだと思います。
でもこういう手段で販売されるのは正直引いてしまいます。
887: 契約済みさん 
[2010-11-30 11:15:56]
もしそれが本当なら直接本社にクレーム入れたらどうですか? どういう状況で言われたかがわかりませんが、あと少しで完売という状況を鑑みて、早くしないと(希望する間取り、もしくは部屋)が売れてなくなりますよ、というのは嘘ではないでしょう。

営業マンの肩をもつつもりはありませんが、どこの物件でも同じようなことは常套句として使いますし、貴方が他の物件もまわられたなら、身をもって経験されているのではないですか?

いずれにせよ、買うかどうかは自己責任です。営業マンの対応も含めて気に入らなければ買わないで。

ちなみに、わたしの場合はそんなことは一言も言われてません。とても気持ちよく対応してもらいました。

888: 匿名 
[2010-11-30 12:32:49]
営業の態度って、デベの質を表してるような気がします。

入居後もいろいろ問題ありそうな気がします。
889: サラリーマンさん 
[2010-11-30 14:19:48]
年内にはなんとか完売したい!と営業にハッパかかられているんじゃないですかね。

業界問わず、どこの営業も期末、年度末はみんな必死ですよ。


(なので、売り時でもあり、買い時でもあるのです)
890: 匿名さん 
[2010-11-30 17:42:53]
営業マンさんの言葉にあおられる事がないように
しっかりと考えて検討しないと
年末だぁ~~~でバタバタとなにかにせかされるように
買ってしまう事がないように気をつけたほうが良いですね

マンション名は別に特別ややこしい名前でないかぎり
なんでも良いですが、会社の統合は購入した後になにか
関わってくる事はないのでしょうかね
891: 不動産購入勉強中さん 
[2010-11-30 18:13:24]
確かに。売り手は海千山戦ですから。ド素人をいかすなんて朝飯前だよね。
892: 契約済みさん 
[2010-11-30 18:17:11]
年末だからバタバタと何かに急かされて買うような人はここにはいません。

別のスレで暇つぶししておいてください。
893: 匿名さん 
[2010-11-30 18:22:07]
信頼が買う前からくずれるということはそこで終わりです。
クレーム入れてもマニュアル通り返されるだけです。
894: サラリーマンさん 
[2010-11-30 19:36:38]
今、購入にかなり迷っていて、100万程値引きしますからどうですか?って言う人
1、2人いそうな気もしますが・・・。
895: サラリーマン 
[2010-11-30 22:43:01]
>850さん

もし値引きがあったとしたら、ご名答、Prだったようですね。
サラリーマン的には、4LDK完売でさびしい限りです。

でも、Pr、Krが売れてLrがキャンセル、都合2勝1敗で週末の残16戸から
一つへって15戸とSUUMOにも出ています。

サラリーマンの読みどおり、結構正直路線では?
896: 匿名さん 
[2010-11-30 23:21:05]
限定一邸は普通の中部屋ですよ。
最上階なら200万やそこらの値引きでは売れないでしょ。
897: 匿名さん 
[2010-12-01 17:51:27]
場所はまあまあ。今後、新規なければ買いか?
898: サラリーマン 
[2010-12-01 18:59:02]
>896さん

これは失礼。数があっていたので早合点してしまいました。
ということは、その中住戸はまだ売れていない?
899: 匿名さん 
[2010-12-01 20:20:49]
東側の4000万円前後の物件はほぼ完売。南側は苦戦している。4500万円はきついのが相場か?南側の眺望がよくないのがマイナスポイントか?竣工後は、4000万円前後で見切り値下げ販売になるのでは。動かざること山のごとし。と勝手に妄想してます。
900: 匿名さん 
[2010-12-06 15:32:57]
現地見てきました。近くの同じような高さのところに上がったりもしてきました。確かに南向き
羨望悪いですね。値引きするでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる