三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「BELISTA西宮北口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 両度町
  6. BELISTA西宮北口ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-03-26 16:35:15
 

BELISTA西宮北口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市両度町131(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.35平米~105.85平米
売主:藤和不動産 大阪支店

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-25 21:20:18

現在の物件
BELISTA西宮北口
BELISTA(ベリスタ)西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市両度町131番(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩6分
総戸数: 159戸

BELISTA西宮北口ってどうですか?

241: 近所をよく知る人 
[2010-06-04 09:43:54]
239さんの意見は、市内在住の者なら当然思うことですし、間違ってないと思いますよ。
何を言っても反論する人はいますし、興味本位であおる人もいますので、気になされないほうがいいですよ。

買って満足するか、後悔するかは、購入した人の責任です。
アドバイスととるか、業者の営業行為ととるかは、その人の判断です。
242: 匿名 
[2010-06-04 10:22:23]
>>237
>一人の人が自演しながら必死で中傷してる印象ですね
でも地歴、学区の話の繰り返し
逆にそれくらいしか欠点のない物件でバランス良さそうだなと思えました
まあ高いから買えない人は多いでしょうね



同感。そういう物件だから第一期で、あの価格にもかかわらず半分も売れたんです。

ここでネガティブキャンペーンしても販売価格下がらないからね。業者は自演やめてね。買えない人は嫉妬やめてね。どちらも醜いからね。第三者さんは差別発言やめてね。人としてもっと醜いからね。
243: 匿名 
[2010-06-04 11:18:25]
差別発言よくないね。
親切心ってこの場合は偽善ですね。
地元の人の気持ちを無視していますね。
245: 土地勘無しさん 
[2010-06-04 13:10:32]
西宮北口のマンションを候補に挙げていましたが、余りに高くて買う気が起こらないのと、場所的なこともあってやめようかと思っております。

ここでよく議論されている場所の問題ですが、関西人はこの話題が良く出ますね。主人は、もともと関西じゃないのでそういう話題さえ出ません。関西のほうがそういううところが多いのだからと思います。この傾向はこれからも起こるのではと率直に思います。このマンションの契約妨害ではなくて。

私は不動産を今まで何度か購入しました。本当に購入を検討したい物件については、不動産屋さんに、ここのような地域かどうか、ストレートに聞いてきましたよ。別に悪いことだとも思っておりません。
246: 匿名 
[2010-06-04 13:18:21]
>>245
高いと思われるなら辞められた方がいいですよ。購入を決めた方々は不当に高いとは思わなかったから契約されたわけですし。今後も西宮市内でたくさん新築マンションは出るでしょうから、見送られるのも選択肢の1つです。
247: 匿名 
[2010-06-04 13:32:49]
 >偽善と失笑できない事実が、そこにあると確信しました。

 確証を具体的に書かないで批判しても説得力にかけるね。
248: 匿名さん 
[2010-06-04 14:31:40]
よく考えて見送る人多くなってるようですね。
まだ西北周辺計画あるそうですし待つのも選択肢ですね。
以前も書き込みであった気がしますがどうみても
外見は公団住宅のよう。
249: 匿名 
[2010-06-04 14:46:28]
東向きの縦長が西側の市営団地と同じ並び方ですね
251: 匿名さん 
[2010-06-04 15:19:18]
周辺との景観を考慮した設計・デザインなんでしょうか。
なかなか考えてますね。
253: 購入検討してた人 
[2010-06-04 18:04:19]
第一期販売77戸の内76戸売れたという衝撃の広告が我が家に来ました。分譲済の「赤い花」が燦然と輝いてました・・・買う方は買うんですね。
255: 匿名さん 
[2010-06-04 21:38:13]
>253
信じない方がいいのでは、、、。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる