最近、富山市では分譲マンションの建設が多く、
例えば、
・アーバンシティ富山今泉
・ポレスター掛尾/根塚
・サーパス大泉東/下新町
・エイルマンション など
購入検討者の方で実際に見た感想や情報などの提供をお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-05 21:29:00
富山市の分譲マンション
42:
契約済みさん
[2008-10-24 12:17:00]
|
43:
匿名さん
[2008-11-07 14:34:00]
レーベンハイム富山白銀町ってどうなんでしょうか?
|
44:
賃貸住まいさん
[2008-11-24 15:48:00]
アーバンシティ今泉をご購入された方教えて下さい。
住まれていて何か不便な事はありませんか? 購入後に解ったデメリットなどあれば是非教えて下さい。 |
45:
いつか買いたいさん
[2008-11-24 22:23:00]
アーバンシティ堀川を検討中です。
今泉は完売間近ですね。 間取り、立地はとても気に入っているのですが、堀川は空き部屋も多く、今後が不安です。 悩みますね。 |
46:
賃貸住まいさん
[2008-11-25 14:20:00]
44です。
堀川いいですよね。 本当は立地的には堀川がいいのですが・・・ 堀川は駐車場が不便(これからの季節特に冬場は、正面の道に出にくい) というのがあり、悩んでいます。 完売間近になれば堀川も格安になりそうですよね。 今泉のような、コーナー型バルコニーは堀川にはあるのでしょうか? |
47:
いつか買いたいさん
[2008-11-25 21:34:00]
45です。
確かに、道に出にくいですよね。 営業の方も、それが原因で、今泉に変更する方がいたと言っていました。 堀川にもコーナー型バルコニーありますよ! 私には手がでない価格でしたが・・・ 今泉は値引きありますか? |
48:
賃貸住まいさん
[2008-11-26 22:15:00]
44です。堀川にコーナーバルコニーありましたっけ!?見落としてたようです…
立地、堀川のほうが便利ですよね! ただ車の出入りだけが不安です。せめて あそこに信号が出来てくれたら…と 思いますね(^^ゞ (駐車場とシマムラの間の道から大通りにでるところに… 今泉は最終分譲なのでだいぶ値段は下がってますね!今の時代はなかなかマンション売れ行きも悪いみたいですよね(^^ あと空き部屋があるほうが近所付き合いが より楽になるかなーと思うのは私だけかな(^^ゞ |
49:
いつか買いたいさん
[2008-11-27 00:08:00]
45です。
確かに、空き部屋が少ないところに入っていくと、すでに住んでいる人から 観察されそうw 12月は決算期なので、値引き幅が大きいらしいですね。 今がチャンスかな・・・と思いながら、最近は、桜橋に来年完成予定の大和ハウス もいいかな〜と思っています。 |
50:
賃貸住まいさん
[2008-11-27 08:49:00]
44です。
確かに今価格は大幅に下落していると思うので、 買い時といえば買い時なのかもしれませんね〜^^; 金銭的なことを考えると、今買っていいものかどうか・・・ 悩みます。。 果たして支払いがしっかりやっていけるのかも・・ やっぱり堀川がいいかな〜^^ |
51:
購入検討中さん
[2008-11-29 10:49:00]
マンションの原価は一部屋どれくらいなのでしょうか。
今の時期〜決算時期1千万近く値引きしてくる業者が数件あるのですが、 いったい原価はいくらなの?と疑ってしまいます。 |
|
52:
入居済み住民さん
[2008-12-02 17:14:00]
|
53:
きときと_01
[2008-12-08 18:30:00]
現在東京に在住、2,3年後に富山に移住予定の者です。富山市内でこれから建築予定のマンション情報(場所、業者etc)ご存知でしたら教えてください。
|
54:
購入検討中さん
[2008-12-20 10:59:00]
アーバンシティのマンションって
バルコニーに水栓(水道)付いてます? お住まいの方教えて下さい。 |
55:
匿名さん
[2008-12-21 00:31:00]
|
56:
購入検討中さん
[2008-12-21 09:34:00]
54です。
付いていないのですか・・・ どうやって掃除をしておられるんでしょう? |
57:
匿名さん
[2009-01-04 12:35:00]
アーバンシティ盛り上がっていますね、
他物件の住み心地はいかがなのでしょうか。 既にお住まいの方にお聞きしたいのですが 騒音問題はありませんか? |
58:
入居済み住民さん
[2009-01-09 22:31:00]
昨年夏にサーパス中央通りを購入し、住んでいます。
住み心地はとても良く、ほんとここを買って良かったという感じです。 騒音問題は全くありませんね。 住んでみて良いと感じたのは、2エレベーター+監視カメラでしょうか。 エレベータ内が乗る前にわかる(スルーも可能)ってのは気分的に楽ですよね。 あと付け加えるとすると、管理人がとても朗らかで良い方ですよ^^ 分譲開始後しばらくたっての購入でだいぶ値引きして貰えましたが、今だともっと値引きして貰えるのしょうか^^; |
59:
匿名さん
[2009-02-07 20:34:00]
堀川のアーバンシティって、まだ分譲してるんでしょうか?
最近、広告も入らないし、以前はあったのぼりもないようですし・・・ (バルコニーには、相変わらず広告(?)がありますが) |
60:
契約済みさん
[2009-02-17 19:22:00]
タカラレーベンさん契約しましたが諸事情により解約したいのですが
追加工事の代金は払わないといけないのでしょうか? タカラレーベンさんは払わないと違約金で2割と言っているのですが 手付放棄で解約したいのですが出来ないものなのでしょうか? |
61:
匿名さん
[2009-02-24 18:32:00]
内容証明で契約解除の通知をした方が良いと思います。
違約金云々の問題はその時点でなくなります。 自分で書いても、司法書士に頼んでも良いです。 ただ、タカラレーベンは解約すると 追加工事代金を弁護士名で請求してきて脅しをかけるのが 常套手段です。 知り合いの弁護士に聞いたところ、脅しをかけて 相手が払えば儲けものと考えてるのだろうとのこと。 万が一訴訟となった場合は 東京の裁判所を管轄にするとも言ってくると思いますが。 ご自分の住んでいる場所の裁判所にするように申し立てをしましょう。 こういうのも相手に対する嫌がらせだそうです。 竣工日以前で、工程からして明らかに会社側に損害を与えていない場合は 追加工事代を払う必要はありません。 実はこの会社のモデルルームに、 怒鳴り込んでるご夫婦を見かけたことがあります。 励ましになればと思い投稿しました。 |
自分たちの生活スタイルには合わないと思いましたので、
富山市のまちなか居住の流れに乗っかって、
マンションを購入することにしました。