レーベン上尾GRAN MAJESTAの契約者・入居者専用スレッドです。
いろいろな事について情報交換したいです。
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/pj-ageo/index.html
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639132/
所在地 埼玉県上尾市上町二丁目389番4 他6筆
交 通 JR高崎線「上尾」駅(東口)より徒歩7分
敷地面積 6,721.85㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階建
総戸数 183戸(他、管理事務室1戸)
竣工予定 2019年12月下旬
入居予定 2020年3月下旬
施 工 木内建設株式会社東京支店
売 主 株式会社タカラレーベン
管理会社 株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2019-04-25 20:08:28
レーベン上尾GRAN MAJESTA(契約者・入居者専用)
1028:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-20 20:14:35]
|
1029:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-20 20:56:54]
NHKのニュースで地震による火災や道路崩落の災害は事実のようですね。
|
1032:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-20 22:14:01]
[No.1021~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除されたレスへの返信 |
1033:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-20 22:41:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1034:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-21 00:01:05]
反対派が感情論で暴走している感は否めませんね。せめて根拠に基づく意見をすれば耳を傾けて貰えるかもしれないのに。
|
1035:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-21 14:01:42]
皆様総会お疲れ様でした。
皆様の都合もあると思いますが委任で過半数がを超えてしまうのもどうかと思いますね。 何もしなくても可決される事が笑えました。 ここで、色々な意見出てますが結局他人任せなので理事の方々を信頼して頑張ってもらいましょう。 理事の方々、管理会社に不満を持っている方々も居ますがそれ以前の問題かと思いますね。 |
1036:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-21 19:20:15]
1035 住民板ユーザーさん
の書き込みに同意です。 理事会の方々は我々の代わりに色々としっかりと調べたり、対応をして今期を運営して下さっていたのだなと、これまでの議事録や総会を経て思いました。 過半数が委任というのは残念ですが、今の方々は信頼できる理事会ではないかと思います。 他の意見や風は確かに必要でしょうが、 喧嘩腰ではなく穏やかに今後の理事会、管理組合運営が進められればなと思います。 疑問や意見は、節度ある社会人として理事会にきちんと提出してより良い住処にしていきたいですね。 |
1037:
匿名さん
[2021-03-22 16:36:12]
最近雨が続いているので幾分か乾燥はやや気にならなくなったのですが
やはりこうリモートworkが続く中で窓開けをすると花粉が気になります…。 花粉フィルターをしてみようかなと思ってますが 皆さん何か対策されてますか? 空気清浄機、フィルター、窓開けない…etc |
1038:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-20 09:24:22]
3階の部屋値段下げてますね
今は誰が持ち主なんですかね? |
1039:
住民板ユーザーさん12
[2021-04-21 07:06:03]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
1040:
住民板ユーザーさん2
[2021-04-22 21:01:26]
|
1041:
住民板ユーザーさん3
[2021-04-23 11:23:55]
管理費ってどうなってるんですかね。
ただ、曰く付き物件にはいくら安くても入らなそうだし、入っても変な目で見てしまいそうでなんとも言えませんよね。 |
1042:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-15 03:05:11]
そういえば、シャトレーゼが閉店してしまいましたね。何になるか気になりますね。
何が出来たら良さそうですかね? |
1043:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-19 23:03:44]
|
1044:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-22 08:38:23]
|
1045:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-24 03:34:00]
|
1046:
住民板ユーザーさん5
[2021-06-05 20:51:54]
ここより駅近にまたレーベン出来るんですね。
もうちょっと待つかオハナにすれば良かったな… もうこのマンション嫌です |
1047:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-06 20:59:37]
駐車場の料金別会計について皆さんどう思われますか?
敷地内駐車場を借りることが出来ない方がいることも重々承知してますが、溢れてしまうことは最初からわかっていたことで他のマンションでも抽選に外れて他に借りられてる方もいます。それでも文句を言う方はそんなに多くないはずです。 ましては、敷地外との金額の差があるって、、当たり前のことじゃないでしょうか? |
1048:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-06 23:09:12]
>>1047 住民板ユーザーさん1さん
駐車場の漏れた人、使ってない人も今後使う可能性がある以上、別会計ってのは良く理解出来ませんね。 おそらく反発買うから別会計は議決されないと思いますよ。 ただ、駐車料金設定は初めからおかしいなと思います。 700円で借りられるとか少し異常とは思いました。 それもこれも、レーベンコミュニティやレーベンの詐欺的な手法かなと思います。 私は別会計になれば迷わず駐車場を解約して他を探します。 少し遠くても、すごくお金取られるよりはマシかな。 それともし、料金体系を変えるのであれば再度初めから抽選する必要がありますよね。 真中、一番下の人の旨みがないですからね。 平等というのであれば再抽選は必須だと思います。 |
1049:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-07 11:08:12]
>>1048 住民板ユーザーさん3さん
確かに最初の料金設定が安いなとは思っていましたが、だからこそここを選んだってのもあります。 値上げ自体は反対ですが、どのくらい上がるかにもよりますね。 あとは、再抽選は厳しいかなと思います。 既に登録が済んでいて、もし再抽選で外れた場合他で探さなくてはいけない、見つからない場合は車を手放す事も考えなくてはいけない。それは同意は得られないと思います。 ただ、近隣の駐車場と同等の金額ともなれば空きに余裕があれば移る人が増えるとは思います。 特にシャトレーゼが駐車場になれば。。。 |
総会の出席者は昨年と比べてだいぶ少ない様子ですが、
落ち着いた討論がされる場だといいなと思います。