バウス武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/musashisakai/
所在地:東京都武蔵野市境2丁目1277-1他(地番)
交通:JR中央線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
西武多摩川線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~77.95平米
売主:日本土地建物株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 三信住建株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-25 15:52:38
バウス武蔵境ってどうですか?
530:
周辺住民さん
[2020-09-05 09:15:51]
計画道路が進んだら何年間もうるさい工事があるのがね
|
531:
匿名さん
[2020-09-05 10:10:41]
数年では。
|
532:
マンコミュファンさん
[2020-09-05 19:24:58]
物件のグレードはかなり良いですね。
今日南口のパークハウス見てきましたが、設備はバウスの方が圧倒的にいいです。共有部分も戸数が多いこともあり、バウスの方がいいですね。 あーここが計画道路かかってなくて、施工も若築建設じゃなかったらなぁ。と妄想してしまいます。 |
534:
マンション検討中さん
[2020-09-07 11:10:52]
しっかり見ると食洗器やディスポーザーがあったり、バウスは設備が良くてグレードはかなり高いですね。
|
536:
マンション検討中さん
[2020-09-07 21:03:33]
計画道路が通るまでの間はね。
|
538:
マンション検討中さん
[2020-09-08 20:32:49]
[No.511~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
539:
削除依頼
[2020-09-08 20:46:38]
|
540:
匿名さん
[2020-09-08 23:30:30]
|
541:
匿名さん
[2020-09-08 23:37:59]
>ペラボーはみすぼらしいし、つらいですよ
ちゃんと確認せずにここ購入するとそういう気分味わうことに。 |
542:
マンション検討中さん
[2020-09-09 00:07:01]
>>540
ペラボーの見分け方がわからないのですが、バルコニーの壁面が、薄かったらペラボーですか? |
|
543:
匿名さん
[2020-09-09 09:55:01]
天井高ご存知の方いらっしゃいましたら、
教えていただけますか。 |
544:
匿名さん
[2020-09-09 10:07:23]
>542
壁の厚さもそうだけど、コンクリートだったら部屋の柱と壁がつながってる。ペラボーだと柱とボードがつながってないし、拡大してみるとボードを固定する金具とボードのつなぎ目もわかる。Bタイプが左右で異なってるからよくわかる。 |
545:
マンコミュファンさん
[2020-09-09 20:59:31]
現地見に行ったけど、ペラボーじゃなくないか?
外観図見てもしっかりした壁に見えるのだが。 |
546:
匿名さん
[2020-09-09 21:06:53]
ペラボーのところはマリオン(飾り壁)になってるから正面からの外観図だとわからない。現地で斜めから見ればペラボーになのがわかる。
|
547:
マンション検討中さん
[2020-09-13 14:31:17]
ここの営業は酷いですね。三菱地所はb級社員ばかり集めているのか?担当したばあさんは聞いてることにろくに答えず、見当違いな回答ばかりで挙句逆ギレ気味になる始末。いくだけ時間の無駄だったよ。
|
548:
匿名さん
[2020-09-13 14:35:10]
|
549:
匿名さん
[2020-09-14 10:39:10]
大手デベなら今は無理でも、頑張って収入を上げていつかは自社物件を購入してくださいということで親切に対応するくらいの度量は欲しいよね。
以前そういう対応されたデベからは買うまいと決めてる。リサーチを兼ねて見に行ってるけど、収入が上がった今は手のひら返し。節操ないんだよね。 |
550:
マンション検討中さん
[2020-09-14 11:16:32]
バウスの目の前のマンションも高級感ありますが、バウスも完成してきて高級感ありますね。
|
551:
匿名さん
[2020-09-14 11:33:34]
竣工の時期になってやっと二期。しかも、なぜ棟内モデルルームでないのか。
|
552:
マンション検討中さん
[2020-09-18 19:14:44]
現地見てきましたがかなり緑がもりもりしてますね。
|