三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. 〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-15 20:10:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスの契約者・入居者専用スレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2019-04-23 19:46:57

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

863: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-06 22:28:39]
>>856 住民板ユーザーさん1さん
それは入居前からあるかもしれないってわかって買ったんでしょう。
864: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-06 22:35:53]

学童の建設決定より、こちらのマンションの販売開始の方がかなり先でしたよ!
きちんと調べてから発言しましょうよ。

865: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-06 22:58:20]
>>864 住民板ユーザーさん8さん

学童の建設が始まったのは、販売開始後でしたが、
建設決定自体はマンションの契約開始前のはずです。
契約時に、学童が立つ予定ですって言われましたよ。
866: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-07 06:05:48]
音は気になる人にはお辛いですね。
駐車場の出庫音には慣れてきました。
子どもが屋外で遊べるのは、幸せな環境です。
午後6時くらいまでは致し方ないと思います。
むしろ廊下を走る方の靴音の方が気になるかも。
と、あげればキリがないですが、不快な思いは人により異なりますから、総会でお諮りしてみて、賛同が得られたら、学童さんにお願いしてみたらいかがでしょうか?

余談ですが、早速アリーナの方の中で、廊下にベビーカー出している人いますね。
昨日は一時的かもでしたが、ゴミ捨て場前に路駐。

アリーナ向けのご案内をお配りした方が良いかもしれませんね。
867: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-07 11:28:26]
大規模マンションで子供の声などの音なんて最初から想像できるでしょ。
868: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-07 12:55:18]
>>864 住民板ユーザーさん8さん
>>865さんの言うように、契約時には話ありましたから。きちんと話し聞いて発言しましょうよ。
869: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-07 14:26:02]
日中、しかも公園で騒いでいる子供
爆音で音楽流しているわけでもないし
文句言うような事ですかね
なんか悲しいですね
870: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-07 14:33:03]
ゴミ捨て場の路駐は、邪魔にはなってないので
気になりませんが(もちろんしませんが)
エントランスの車寄せ部に車を置いて、一旦帰宅し、お子様や荷物の上げ下ろしされる方いらっしゃいますよね。
あれは使い方としてはあってるんですか?
車には無人で微妙な位置に止められると通り抜けできないですよね。
871: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-07 16:22:21]
文句があるなら管理会社に連絡して対応してもらってはいかがでしょうか??ここで文句言っても当事者には伝わらないですよ。、
872: アリーナ契約者 
[2020-10-07 22:37:14]
>>866さんが仰る様に
本マンションの問題は、基本的に本マンション管理組合に打ち上げるべきと思います!
そして本マンションの住人は全員管理組合の組合員です!

現状はマンション管理組合が暫定の為、マンション管理会社がある程度対応している部分もあると思いますが、アリーナコートの入居が一段落すれば正式管理組合発足となり管理会社は細かい事から手を放していくハズです!

本マンションの問題や提言はココクルの本マンションサイトをもっと活用するべきと思います!
マンション住民専用サイトなので外部の方の投稿はありません!
ココクルには施設予約もありますし、コチラに書かれている内容ですと【誰か教えて!質問掲示板】に投稿が出来ます!

ココクルのサイトは以下です!
ユーザー登録仮IDが書かれた資料は鍵の引き渡し時に一緒に受領されてるハズです!
https://www.docanvas.jp/app/login.html
873: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-07 23:03:38]
>>871 住民板ユーザーさん2さん

誰かに聞いてもらいたいだけの時もあるでしょう。本当に改善したければ管理組合に言うのも手ですが、逆に誰が文句言ったかとトラブルになることもあるので難しいですね。
874: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-08 09:50:10]
こまかっ
875: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-09 09:31:10]
エレベーター周りなど引越し業者が付けていく数々の傷は引越しが終了したら修理請求しないといけませんね
LBのエレベータードア傷などは酷すぎます
876: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-09 10:09:37]
>>875 住民板ユーザーさん1さん
それは本当に請求したいですよね。
間違いなく引越し業者に過失がありますよ
877: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-09 11:58:02]
皆さんららライフカード使われてますか?
使えるお店と使えないお店があって少しややこしいですが今日スギ薬局で提示したら5%オフになりました!
使えるお店が増えるといいなぁ?
878: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-09 17:38:08]
>>875 住民板ユーザーさん1さん
どの引越し業者なのか、宅配業者なのか、居住者の自己搬入時なのか、証拠がなさすぎて無理でしょう。
879: 入居済みさん 
[2020-10-09 17:39:45]
>>877
使える店では使うようにしてますよ
でも周知されてないのか知らない店員が多くて裏に確認に行く人が多いですね。
880: 匿名さん 
[2020-10-09 19:17:14]
エレベーターの内側のドアの塗装が剥げてますね。
新築なのに。
881: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-10 08:57:05]
>>878 住民板ユーザーさん1さん

監視カメラあるので、チェックしようと思えば遡りがどこまで可能かは別にして可能と思います。
これからアリーナの引っ越しも増えますから、暫定管理組合経由で三井さんにチェックをおねがいしてみては?
どうしても、大規模かつ一斉入居なため、入居完了まで傷がつくのは致し方ないと思います。
ただ、一定年内を目処に引っ越しが落ちた時点でリペアはお願いしたいですよね。
傷つくのは、引っ越し含め故意ではない部分もあるからです。

リペアなしなら、引っ越し幹事会社があり、保険もおそらくかけているでしょうから、強くお願いしたいですよね。
882: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 20:09:41]
三井の人が全部引っ越し終わってから直すって言ってませんでしたっけ?
883: 匿名さん 
[2020-10-10 20:39:48]
>>882 住民板ユーザーさん1さん
ホンマでっか!忘れんようにしとかないと!
884: 匿名さん 
[2020-10-10 20:42:32]
>>877 住民板ユーザーさん1さん
ららライフカードと三井のクレジットの場合の割引と店によって
ららライフカード出すと逆に独自の割引の方が安い時もあって
メリットがあるのかないのか今のところ分からないです。
885: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-11 15:38:29]
雨の日に傘さしたまま外のドアを通れないのが残念です。
886: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-11 22:07:40]
>>885 住民板ユーザーさん1さん

レインコートをお勧めします!
887: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 00:27:05]
粗大ゴミ引っ越しされてきた方が出したんでしょうか?
今月の粗大ゴミは終わった筈ですが、、
外に沢山のゴミが置いてあり非常に残念ですね。
888: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 12:19:50]
みなさまの引越し終了したら本当に三井が損傷箇所を修復してくれるのですか。その話わたくし聞いたことないので‥‥
889: 中古マンション検討中さん 
[2020-10-12 15:00:37]
当方、第一期入居者ですが、ららライフカードのららぽーとでの有効期限2021年の3月末です。第二期(10月~)入居の皆さまはいつまでなんでしょう?色とかで分けたりしてるんでしょうか?今回の入居に合わせて期限延びたりしないかなーなんて。
890: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 18:42:28]
>>889 中古マンション検討中さん

一緒ですよ!
891: 中古マンション検討中 
[2020-10-12 21:32:55]
>>890 住民板ユーザーさん1さん
あゝ一緒なんですね。ありがとうございます。
892: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-15 17:35:55]
アリーナコートです。
友人同士エレベーターの中で話して、ずっと止めてるのをどうにかして欲しいです。1つしかないので、すごく迷惑です。LBからは、カメラで中が見えますので。
893: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-15 17:37:09]
>>892 住民板ユーザーさん2さん

大人ですか? 子供同士ですか? 困りますね!!
894: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-15 18:04:52]
>>893 住民板ユーザーさん1さん
子連れの大人でした。
子供がやってたら注意しないと行けない立場なのに
本当に困りました。
895: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-15 18:18:33]
>>894 住民板ユーザーさん4さん

まあ港区はそんだもんだに。
896: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-19 13:36:45]
>>895 住民板ユーザーさん1さん
港区だからとか関係ないでしょ、やる人はやるやらない人はやらない。
897: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-19 14:26:24]
皆さん隣や上の階の音は気になりませんか?
まだ引越し前ですが、部屋に行くと毎回ドンドンと音が聞こえてきます。大きな音もする事があるのでこれから暮らすのに少し不安になります。
898: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-19 18:03:25]
結構響きますよね。
上からは、椅子か何かを引きずる音、隣からは赤ちゃんの声とか。壁薄いんですかね?
よほどじゃない限りはお互い様だと思うので気にしないようにしています。
899: 住民板ユーザーさん6 
[2020-10-19 18:28:12]
>>898 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。やはり響きやすいのですね。
うちも気をつけたいと思います。
900: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 18:57:07]
我が家もドーンドーンってどこからか分からないですが響いて聞こえてきます。
地味に気になります。
901: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-20 19:53:51]
粗大ゴミ、張り紙されても持ち帰らないんですね。
902: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 19:57:08]
>>900 住民板ユーザーさん1さん
上から聞こえるんですか?
夜だと困りますよね
903: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 23:06:07]
>>902 住民板ユーザーさん1さん
上から聞こえてきます!
夜に寝室で寝かしつけしていると廊下を大きな声で話しながら歩く方が居てそれも少し気になりますね!
仕方ないかもしれませんが。
904: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 23:06:57]
>>901 住民板ユーザーさん2さん
私も気になっています。
誰が出したんでしょうか。
来月の粗大ゴミまで部屋で保管するべきかと。
905: 住民板ユーザーさん7 
[2020-10-21 15:43:09]
ロビーが化粧臭い気が‥
空気が換気できてないような、、
906: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-21 16:47:05]
貼り紙されてるのに無視するような常識がない方が、おそらく複数いらっしゃる。
ココクルで話題に上がっていた、キッズルームやパーティルームの開放、大丈夫ですかね。 

自転車や車を短時間駐車不可の所に置いてしまったとかではなく、もう1週間以上違反行為を放置。
信じられないです。
907: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-21 18:28:34]
>>906 住民板ユーザーさん2さん
車の違法駐車あったんですか?知らなかったです…

908: 住民板ユーザーさん3 
[2020-10-23 14:01:15]
10/24は名古屋港の花火ですね!
何階以上のお部屋から見えるのか、東西どのあたりのお部屋から見えるのか、音の大きさなども気になりますね。
909: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-23 18:16:48]
>>908 住民板ユーザーさん3さん

南東にあるマンションと丸かぶりする位置に上がると思うので、綺麗に見えるのは西の方の上階くらいじゃないですかね。
910: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 16:30:01]
花火、楽しみましょう!^_^
911: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 17:08:42]
思ったより近所付き合いが無くて個人的には良きです!
912: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 19:50:49]
花火すごくきれいですね。
家からこんなにきれいに見えるなんて、毎年の楽しみになりますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる