三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. 〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-15 20:10:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスの契約者・入居者専用スレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2019-04-23 19:46:57

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

823: 住民板ユーザーさん6 
[2020-09-16 00:30:34]
>>820 住民板ユーザーさん1さん
国勢調査じゃないでしょうか?
824: 匿名さん 
[2020-09-16 03:40:13]
>>822 住民板ユーザーさん1さん
ダイニングの天井はリビングと同様、照明はついてないので
ローゼットで取り付けられる照明を買わないといけないです。
825: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-16 07:52:35]
>>824 匿名さん
ありがとうございます^ ^
826: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-16 15:02:17]
>>821 住民板ユーザーさん1さん
どこにも停めちゃダメ!だけじゃ解決しないでしょ。
場所決めて「ここ以外には停めちゃダメ。」にしないと、いつまで経っても変わらないよ。
私も玄関前はイヤだから来客が自転車停める場所を決めて欲しい。
827: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-16 21:52:31]
自転車止めたいなら来客駐車場借りて止めればいいんじゃないですか?
828: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-16 22:36:35]
>>820 住民板ユーザーさん1さん

たぶん住民の方ですよ。国勢調査の書類についての説明でした。おそらく一件一件回ってると思うので大変だと思いますよー
829: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-16 22:44:36]
>>828 住民板ユーザーさん8さん

そうなんですね!ありがとうございます。
いきなり玄関だったので、びっくりして居留守してしまいました。
830: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-20 14:00:19]
>>824 匿名さん
フル埋込ローゼットですか?
831: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-21 15:39:36]
床のお手入れ方法はいつ教えて貰えましたか?
まだそのようなメールが来ないのですが、、
832: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-21 17:15:18]
>>821 住民板ユーザーさん1さん

今日は2台ありましたね
833: 匿名 
[2020-09-21 21:49:55]
>>832 住民板ユーザーさん1さん

21時時点でまだ1台停まっているのですが…
いつの間にエントランスの階段下に置いていいになったのでしょう…。
834: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-21 22:23:26]
今洗車スペース(駐車場1)に車とめてる方がいるんですけどこれいいんですかね?
835: 匿名さん 
[2020-09-22 11:07:47]
え?放置してドライバーさんいないのですか?駄目じゃない?
それより、台風から温帯低気圧に変わっても大雨予想で気になりますね。
836: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-22 17:28:12]
>>833 匿名さん

そうか、

置いていいんだ。
837: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-23 01:08:39]
>>836 住民板ユーザーさん1さん
ダメにでしょう。
838: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-24 12:50:12]
早く鍵引き渡して欲しい。
839: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-27 16:57:30]
>>837 住民板ユーザーさん8さん

そうですね

総会でも言っていましたし
840: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-27 17:47:30]
本日の総会はみなさん参加されましたか? 私は仕事の都合で不参加でしたすみません
841: 匿名さん 
[2020-09-27 22:38:30]
今日の参加者は少なかったようです。
アリーナの方々が落ち着いたらまた開催するみたいですよ。
842: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-28 14:45:25]
角部屋なんですがリビングの壁は石膏ボードでしょうか?
テレビの壁掛け美人を検討しています。
843: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-29 19:38:02]
港区、名古屋市でもっとも地価が下落……。
844: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-30 06:09:53]
>>843 住民板ユーザーさん1さん

港区は横に広く、西に行くほど地価は下がります。
ただ、区役所周辺はこのご時世でも上げているので、上をみたらキリはないですが、一喜一憂するほどの結果ではないと私は考えています。
845: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-30 07:18:11]
地価が下がったら固定資産税も下がるのかな?
846: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-30 07:44:21]
>>845 住民板ユーザーさん3さん

直ぐには下がらないと思いますよ。
逆もありで、直ぐに上がることもないです。
でなければ、再開発等で急に地価が高騰したところは大変ですよ。緩やかに調整される仕組みです。
地価が下がった場合も同じで、急激に固定資産税が安くなるわけではないです。逆に緩やかに課税額が上がるケースもありますから、ご心配なら登記をお願いした会社さんや区役所にお尋ねを。
847: 匿名さん 
[2020-09-30 12:57:30]
そういえば不動産取得税ってまだでしたっけ?
848: 住民版ユーザーさん1 
[2020-10-01 14:24:27]
貫通通路 通れるようになりましたね。
アリーナ棟のエレベーターから貫通通路経由であっという間にららです。
「ららぽーと隣接」を実感!!
849: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-01 19:05:36]
>>848 住民版ユーザーさん1さん
駐車場から部屋に行くのも快適になりましたね!!
850: アリーナ入居予定者 
[2020-10-02 21:58:01]
部屋数に対してエレベーターが少ない気がするのですが、実際入居されてる皆さんはどう感じてますか?特にアリーナ棟のエレベーターが混雑しそうな気がしてます
851: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-03 02:09:10]
>>850 アリーナ入居予定者さん
ブライトにいますが、全然感じたことないですよ。
人それぞれだと思いますが。
852: 住民版ユーザーさん 
[2020-10-03 12:35:31]
エレベーターによるストレスは(これまでのところ)ないですね。
853: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 08:18:38]
上下ボタン毎にどちらか1機しか動いてくれないので、動いてきたエレベーターが結構密状態で乗るのを見合わせて、再度ボタンを押して、もう一機を呼ぶ事がありました。
省エネかもしれませんが、両方、、というか押したボタン側のエレベーターが動いてくれればいいのになと思った事はあります。
854: 匿名さん 
[2020-10-04 22:47:23]
アリーナコート側のエレベーターも小さいエレベーターですよね。
大きなベッドとか上階の方はどうやって搬入されているのでしょうか?
855: 住民版ユーザーさん 
[2020-10-05 17:07:03]
引っ越し荷物の搬入はセントラル/ブライト側エレベーターを使用している様子ですよ。
856: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-05 17:10:35]
最近マンション横にある学童の子供達の叫び声が気になります。
857: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-05 19:24:00]
>>856 住民板ユーザーさん1さん
そうですか? 最近パトカーや消防車の方が多くないですか? 子供の声は窓を閉めてると気にならないです。
858: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-05 20:21:17]
>>856 住民板ユーザーさん1さん
山奥に住めばなんの音もしないですよ?
859: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-05 22:05:29]
>>858 住民板ユーザーさん1さん

虫や鳥の鳴き声がしますよ。
860: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-06 14:57:33]
>>856 住民板ユーザーさん1さん
叫び声と言っても18時くらいまでの数時間ですよね?
学童じゃなくても小学生が公園で遊べば騒がしいのは仕方ないのではないでしょうか
861: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-06 19:48:30]
バイクの音がうるさくて気になりました。
862: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-06 21:02:52]
>>861 住民板ユーザーさん1さん
それは、諦めるしか、、、
この地域に長く住んでますが、しょっちゅうです。
863: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-06 22:28:39]
>>856 住民板ユーザーさん1さん
それは入居前からあるかもしれないってわかって買ったんでしょう。
864: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-06 22:35:53]

学童の建設決定より、こちらのマンションの販売開始の方がかなり先でしたよ!
きちんと調べてから発言しましょうよ。

865: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-06 22:58:20]
>>864 住民板ユーザーさん8さん

学童の建設が始まったのは、販売開始後でしたが、
建設決定自体はマンションの契約開始前のはずです。
契約時に、学童が立つ予定ですって言われましたよ。
866: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-07 06:05:48]
音は気になる人にはお辛いですね。
駐車場の出庫音には慣れてきました。
子どもが屋外で遊べるのは、幸せな環境です。
午後6時くらいまでは致し方ないと思います。
むしろ廊下を走る方の靴音の方が気になるかも。
と、あげればキリがないですが、不快な思いは人により異なりますから、総会でお諮りしてみて、賛同が得られたら、学童さんにお願いしてみたらいかがでしょうか?

余談ですが、早速アリーナの方の中で、廊下にベビーカー出している人いますね。
昨日は一時的かもでしたが、ゴミ捨て場前に路駐。

アリーナ向けのご案内をお配りした方が良いかもしれませんね。
867: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-07 11:28:26]
大規模マンションで子供の声などの音なんて最初から想像できるでしょ。
868: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-07 12:55:18]
>>864 住民板ユーザーさん8さん
>>865さんの言うように、契約時には話ありましたから。きちんと話し聞いて発言しましょうよ。
869: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-07 14:26:02]
日中、しかも公園で騒いでいる子供
爆音で音楽流しているわけでもないし
文句言うような事ですかね
なんか悲しいですね
870: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-07 14:33:03]
ゴミ捨て場の路駐は、邪魔にはなってないので
気になりませんが(もちろんしませんが)
エントランスの車寄せ部に車を置いて、一旦帰宅し、お子様や荷物の上げ下ろしされる方いらっしゃいますよね。
あれは使い方としてはあってるんですか?
車には無人で微妙な位置に止められると通り抜けできないですよね。
871: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-07 16:22:21]
文句があるなら管理会社に連絡して対応してもらってはいかがでしょうか??ここで文句言っても当事者には伝わらないですよ。、
872: アリーナ契約者 
[2020-10-07 22:37:14]
>>866さんが仰る様に
本マンションの問題は、基本的に本マンション管理組合に打ち上げるべきと思います!
そして本マンションの住人は全員管理組合の組合員です!

現状はマンション管理組合が暫定の為、マンション管理会社がある程度対応している部分もあると思いますが、アリーナコートの入居が一段落すれば正式管理組合発足となり管理会社は細かい事から手を放していくハズです!

本マンションの問題や提言はココクルの本マンションサイトをもっと活用するべきと思います!
マンション住民専用サイトなので外部の方の投稿はありません!
ココクルには施設予約もありますし、コチラに書かれている内容ですと【誰か教えて!質問掲示板】に投稿が出来ます!

ココクルのサイトは以下です!
ユーザー登録仮IDが書かれた資料は鍵の引き渡し時に一緒に受領されてるハズです!
https://www.docanvas.jp/app/login.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる