三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. 〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-15 20:10:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスの契約者・入居者専用スレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2019-04-23 19:46:57

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

1404: 住民さん5 
[2021-10-03 12:08:12]
>>1403 マンション住民さん

やはり住み始めると、なんやかんや出てくるものです。
無償期間内に、なるべく手直ししてもらっておく方が、管理組合の役員さんたちも、ブーブー言われても対応できないクレーム処理やら、小規模修繕への出費も減ると思うんですけどね。
1405: 入居前さん 
[2021-10-04 06:30:18]
共用部綺麗ですね
穏やかな木漏れ日が差し込んでたので
撮ってみました
共用部綺麗ですね穏やかな木漏れ日が差し込...
1406: 住民板ユーザー2 
[2021-10-04 16:03:07]
>>1403 マンション住民さん
来客含め、スロープを使ってららぽーとへ行くことも多いので、ブライト側のような壁にしてほしいですよね…
壁の色が白ということもあり、あまりにも住民用感が強く安っぽいです。


1407: マンション住民さん 
[2021-10-05 00:10:09]
>>1406 住民板ユーザー2さん

それはアリーナ側のスロープ周りをチェックしてた時に同様に感じました!
アリーナ側のスロープ周りの壁をエントランス側と同じ仕様にすると
統一感と高級感が出そうですね!
但しかなり金額が張ると思うので、色を同じにする程度が妥当なトコかな。。。

やはりスロープ部分のドア開閉部からエレベータまでに
(出来ればららぽーとの連通路付近まで)屋根があると雨の日は良さそうだなあ。。。
と思いました!

上記2点は頑張って修繕積立金の増額をしないと実現が難しそうですけども、
住民の利便性と物件の価値向上という点で検討の余地はあるかな。。。と思います!
1408: マンション住民さん 
[2021-10-05 23:25:35]
駐車場ナンバープレート盗難に関する情報ですが、管理人さんから聞いた話では
防犯カメラに写っており防犯カメラ映像は港警察署に提出済との事です!

港警察にナンバープレート防犯ネジに関して問い合わせたところ、
今月、無料取付キャンペーンがあるそうです!
日時&場所は以下の通り
日時:10/17(日)9:00~1時間程度
場所:ウェルシア名古屋十一番店駐車場(名古屋市港区十一屋2丁目224番地1)

後日、港警察から地域防犯の情報として回って来る様です!
1409: マンション住民さん 
[2021-10-12 01:48:39]
1F掲示板にナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンのお知らせが
早々に掲示されてました!
自分が取付けている盗難防止ネジと同じ物の様です!
個人的には構造的に市販の盗難防止ネジよりも有効かと思います!
1F掲示板にナンバープレート盗難防止ネジ...
1410: 住民さん1 
[2021-10-12 17:09:44]
廊下でキックボード乗るのってアリですか?
1411: マンション住民さん 
[2021-10-13 08:35:37]
無しに決まってるでしょ。
わざわざ聞く事じゃない。
1412: 住民さん1 
[2021-10-13 12:50:23]
>>1411 マンション住民さん
小さい子が乗ってるのを見かけたので聞いてみました。
うるさいし危ないからやめてほしいと個人的には思いました。
わざわざ聞いてすみませんでした。
1413: マンション住民さん 
[2021-10-15 14:56:18]
まぢで、危ないでしょそれ
1414: 住民さん7 
[2021-10-16 08:59:05]
ノーリードも敷地内排泄も改善されませんね。。
飼い主のマナーが悪くて残念です。
1415: 入居前さん 
[2021-10-17 07:55:34]
屋上の雨だれの汚れが目立った来た
ららぽーとからの帰りによく目立つ
1416: 通りがかりさん 
[2021-10-19 19:33:39]
質問、失礼します
こちらの物件の検討者です。
お部屋の住み心地はどうですか?
北側の共用廊下の窓からの目線、
エレベーター待ちの時間など
部屋の位置、高さの選び方、
室内のカラーは何色がオススメ?
あと、付けておきたいオプション等
宜しかったら教えて欲しいです
よろしくお願いします!
1417: マンション住民さん 
[2021-10-22 00:28:44]
>>1412 住民さん1さん

住民各人が危ないもの(事)を見かけたら管理人室(管理会社)又は管理組合に連絡し1F掲示板に注意喚起の掲示をしてもらうのが良いと思います!
子供さんが使用していれば親御さんに注意してもらう必要があると思います!

キックボードだけでなくスケボー等の速度が出る物の共用部使用は、危険なうえ共用部の早期劣化にも繋がると思います!

管理規約(細則)未確認ですが、規定されてれば明確に使用禁止、規定されてなければ注意喚起等の対処になると思います!管理規約及び細則の改定がベストですが、理事会を経由し総会で議決しないと改定は出来ません!

築浅ですし住民各人の意識も違うと思いますから、あれ?と思ったら進んで提言し一歩一歩改善していくのが良いと思います!
住居数がそこそこの規模ですから掲示物が多くなるのは仕方ない事かと思います!
1418: マンション住民さん 
[2021-10-22 00:55:25]
>>1416 通りがかりさん

隣の建設中物件も含め、南向き住居は南北に大きな建物が無いので通風含め良い方だと思います!
特に南のららぽーとが同じデベ物件なので、今後撤退し大きな別の物件が建つ可能性が低いのも有利な事だと思います!

通勤時間帯はわかりませんが特にエレベータ待ちが気になった事はありません!

部屋の位置、高さ、カラー、オプション等は各人の好みがあるので何とも言えませんが、カラーは薄い方が傷は目立たないかもしれません!
昨今の省エネ断熱性を一定程度考慮してる物件ですが、一般論で断熱性は中住居が一番良いです!(上下左右から外気がコンクリートを伝わって入ってこない為)
以上参考になれば。。。
1419: 住民さん1 
[2021-10-22 05:30:12]
最近 エントランスで走り回って遊んでいる子供達を何度も見かけますが いかがなものかと思います マンションを訪れた方もギョットされていました
1420: 住民さん1 
[2021-10-22 12:09:47]
エントランスが子供のたまり場になってる時がありますもんね。子供たちだけで遊んでる時は何か起きないかちょっと心配になります。
1421: 通りがかりさん 
[2021-10-23 12:10:08]
>>1418 マンション住民さん

返信、ありがとうございます!
当方南向きの中部屋を検討中なので、
大変、参考になりました
モデルルームでも、眺望を確認して
画像でも、抜け感に感動!
通風性も良いんですね、楽しみです
カラーは中間色を想定中
エレベーターが大規模で、心配でしたが
そんなに気にすることはないようで
ちょっと安心しました
また、何か聞きたくなったら
よろしくお願いしますね

1422: 匿名さん 
[2021-10-23 17:19:25]
今の時代注意しようものならこちらが悪くなる可能性があるから困る。
1423: マンション住民です 
[2021-10-23 21:37:33]
今日の花火 とても見応えありました。
名港水上芸術花火

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる