三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. 〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-15 20:10:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスの契約者・入居者専用スレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2019-04-23 19:46:57

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

362: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 17:56:38]
港区はこんなもんだがや
363: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-30 18:27:07]
今って緊急事態宣言出てるから掃除とかできないと思いますよ。
住人みんなが綺麗に使用しようと心がけていればそこまですぐ汚れないと思うんですが。でもここを見る感じ自己中心的な人多そうだから難しいか…。
364: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 19:28:17]
>>363 住民板ユーザーさん2さん

・・・ムリだね!
365: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-30 19:39:47]
>>364 住民板ユーザーさん1さん

やっぱりそー思いますか。無理ですよね。
366: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 20:11:52]
27日に、管理費引き落としありましたよね?
ローン
管理費 数千円
管理費 数万円
管理費 数万円
の4つの引き落としがあっあんですが、管理費数万円の2つが同額でした。
今月って2ヶ月分引き落とされるんでしたっけ?
367: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-30 21:19:26]
>>363 住民板ユーザーさん2さん

おっしゃる通りですが、予定通りメンテができないなら、管理費を徴収してはいけないと思うのですが。
何にもできないのだから、逆に管理費相当分を返してほしいくらいです。

368: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-30 21:37:56]
>>367 住民板ユーザーさん8さん
返却はないでしょ。あなたか言ってるのはサラリーマンだとして、緊急事態宣言で自宅待機してるんだから給料返してくださいって会社が言ってるのと一緒ですよ。
369: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-30 21:44:04]
>>368 住民板ユーザーさん2さん

それは違います。コロナという不可抗力とはいえ、契約内容を履行できないのだから。
管理費に見合う対価、サービス提供を受けてますか?

370: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-30 21:57:14]
>>369 住民板ユーザーさん8さん

何が違うんでしょうか?私の回答は先程と一緒です。
371: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 22:15:11]
>>369
違うって言い切れるあんたすげえな。
掃除と水やりやってる人いるよ、何見てるの?私はこのマンション汚いと思ったことないですけどね。金返せってクレーマーじゃん。
372: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-30 22:28:45]
民法上の契約不履行に該当します。
先程、サラリーマンの話が出ましたが、自粛要請に基づく休業については、事業主含め国や地方公共団体から補償が受けられます。
しかし、マンション住人に対して、管理の対価を受け取りながら、管理費相当の業務の履行が遅延または延期しています。やむを得ない不可抗力と言えなくもないですが、管理費に見合うサービスの提供ができない以上、一定額の返金または免除があって然るべきです。
管理費の支払義務に応じている以上、支払内容に見合うサービスを提供できなければ、契約不履行ですから、不可抗力を理由とした免責事由には該当しないと考えます。
管理人は休業補償を受けらるわけで、サラリーマンと同じく、就業機会の喪失を理由に支援が受けられますが、私たちは、管理費払い損でしかありません。
管理費を払う以上、できる範囲でメンテを行なって欲しいですが、最低限のメンテも出来ていないにも関わらず、満額の支払いは契約だからと泣き寝入りしたくないだけです。
373: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 22:41:40]
駐車場については平等に抽選で決まった訳だし、料金一律についても三井から何度も説明がありましたよ!
我が家はそれに納得したから購入したので、駐車場に関しては文句はありません。
374: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 22:47:14]
管理費相当の業務の履行が遅延または延期ってあんたの主観じゃん。具体的な証拠が無い以上賛同できないし、何も変わらないと思う。
375: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 23:04:18]
>>373 住民板ユーザーさん1さん

その通り!
376: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-30 23:08:26]
>>372 住民板ユーザーさん8さん

ココで

リキんでも

仕方ないよ
377: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-30 23:26:06]
>>372 住民板ユーザーさん8さん

それならここじゃなくて管理会社に直接言ったらどうですか?あなたと一緒に思われたくないので1個人の意見として主張してください
378: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-01 02:08:58]
>>371 住民板ユーザーさん1さん
あー、やってたんですか…あれで。けっこう葉が水不足な感じで今にも枯れそうでしたが…。私も水やってるのかなって心配してました。また、未だにベビーカー、傘立て、車椅子が廊下に置きっぱなしで、管理の人注意しないのかなとも思っています。サイクルポートに原付バイク置かれてるし…。
あ、私は上記の件について、改善してほしい旨、一個人として管理会社に電話して直接伝えています。共有部分が私物化されないよう改善されることを願ってます。
反対意見多いですが、私は管理費返還に同感です。自宅待機のため規約に記載されてる日常業務・隔週業務が履行されないのでしたら管理費(特に人件費)の一部返還に該当するのではないかと思いました。ネット検索でも同じような案件出ていましたので、提案してくださった人は間違ってはいないかと。
379: 匿名さん 
[2020-05-01 04:42:49]
このマンションに限らず
同じような内容は他のスレを見れば
分かります。
共用部はなるべく他の方に迷惑にならない様に
大事に使っていきたいと思います。
380: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-01 22:05:00]
立地で満足して住んだのはよかったけど、住民の質というか管理の雑さがすごくがっかり。
思ってた住み心地と少し違う。
381: 匿名さん 
[2020-05-02 00:51:14]
管理について改善しなければならないところはありますが、まだ入居が始まったばかりですし、それに加えコロナの関係で管理人が出勤停止な状況ですから、あまり細かな要望は今は無理では。
みなさんあまり殺伐とせず、住み心地の良いマンションにしていきましょうね。もちろん言うべきところは言っていきましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる