公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kagoshima/
所 在 地:鹿児島県鹿児島市中央町19 番40(地番)
交 通:JR 九州新幹線・鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央」駅徒歩1 分
用途地 域:商業地域
施 行 区 域:約0.7ha
計画敷地面積:約4,400 ㎡
延床面 積:約47,000 ㎡
構造・規 模:鉄骨造 一部鉄筋コンクリート造・地上24 階地下1 階建
建 蔽 率:約90%
容 積 率:約850%
用 途:商業・サービス系施設、ホール、住宅、駐車場
参加組合 員:南国殖産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、株式会社大京、株式会社穴吹工務店
設 計:三菱地所設計・東条設計・竹中工務店設計共同企業体
施 工:株式会社竹中工務店
<住宅部分>
総 戸 数:210 戸
間 取 り:1R~4LDK
専有面 積:40.28 ㎡~222.94 ㎡
販売戸 数:未定
販売価 格:未定
【公式URLを追記しました。2020.2.3 管理担当】
[スレ作成日時]2019-04-23 10:12:04
- 所在地:鹿児島県鹿児島市中央町19番40(地番)
- 交通:九州新幹線 「鹿児島中央」駅 徒歩1分 (桜島口〈東口〉より)
- 総戸数: 210戸
ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?
1568:
匿名さん
[2021-03-03 10:55:26]
|
1569:
購入者
[2021-03-04 10:36:06]
あと4週間で入居ですね!いよいよだなあ。
|
1570:
匿名さん
[2021-03-05 16:20:30]
ここは停電対策は大丈夫ですかね?
昨日も中央駅近辺で停電になった。 最近ニュージーランド方面で地震があったばかりだけど、10年前にニュージーランドのクライストチャーチでの大地震のすぐ後に東日本大震災が起こってしまった。 何か怖いな。東南海とか、南海地震が不安。 何年か前の鹿児島の地震の時に、停電にはならなかったけど多くの建物のエレベーターが止まり、マンション11階に住む親に必要物品を階段で持ってったけど、一回だけで大変な思いをしたな。 正直言って、勘弁してくれと思った。 ここは自家発電とかあるのかな? |
1571:
匿名さん
[2021-03-06 01:34:38]
地震対策はしてあるみたいに説明書書いて有りましたよね。
エレベーターが止まったら中層階でも大変。 今のマンション10階だけど買い物で往復するだけで息切れしましたもの。 |
1572:
匿名さん
[2021-03-06 10:07:05]
|
1573:
マンション比較中さん
[2021-03-06 10:09:14]
この建物って避難フロアがあったはずだけど
|
1574:
よそもの
[2021-03-06 15:16:22]
店舗部分は制震構造 マンション部分は免震構造 大丈夫みたいです。
オープン日 階数 店名 MAP 業態 特記事項 4月6日(火) 6F さこだ歯科 歯科 4月23日(金) 1F ハートブレッドアンティーク 1 ベーカリー 鹿児島初! 1F 串カツ田中 2 串カツ 鹿児島初! 1F Tea Way 3 タピオカドリンク 鹿児島初! 1F だし処 蘇麻 4 だし茶漬け 1F 炭火で鶏と鰻 せんゆう 5 鶏・鰻 1F 天国カ地獄 6 餃子 1F 極み串 とろっと 7 串・刺身 1F 銀しゃり・鉄板焼き 直球てっぱん 8 鉄板焼き・銀しゃり 1F すしことかつお 9 寿司・天麩羅 1F 食堂ひまわり 10 うどん・一品料理 1F TAGIRUBA 11 茶ぶり・クラフト焼酎 1F ドラッグストア マツモトキヨシ 12 ドラッグストア 1F Li-Ka チャンスセンター 13 宝くじ 5月10日(月) 6F かごしま中央眼科クリニック 眼科 順次オープン 1F 中央駅一番街司法書士事務所 14 司法書士事務所 |
1575:
匿名さん
[2021-03-07 14:57:10]
耐震構造になっているから、建物自体は大丈夫なんですね。でも停電になった時のエレベーターや揚水ポンプは対策があるのでしょうか。万が一、数日間階段しか使えない時に備えて「ステイホーム」用の水・食料は備蓄しておいた方が良さそうですね。エレベーターが使えない時に階段で昇降するのは老いた身には不可能だから部屋に籠城するしかないですよね。
|
1576:
よそもの
[2021-03-07 16:13:00]
耐震構造 建物を支える梁などが損傷し地震エネルギーを吸収する構造
制振構造 建物を柱梁で支え、制振部材が地震エネルギーを吸収する構造 免震構造 建物の下に免震層(免震ゴム)を造り地震の揺れに共振しない構造 厳密にいうとここは耐震構造というより制震、免震構造だと思います。最近のエレベーターはp波感知器付き、緊急救出可能、リスタート機能など安全性はよくなっているようです。自家発電があるかどうかは管理会社にお聞きください。災害時一番困るのはトイレです。お風呂の水がためになります。(ただし小さなお子さんに注意)飲料水は1日1人3?必要とされています。自助(自力)、共助(近隣住民)、公助(消防)といいますがやはり一番は自助です。災害時公助は、あてになりません。 |
1577:
匿名さん
[2021-03-08 20:43:46]
|
|
1578:
よそもの
[2021-03-08 21:14:15]
東北大震災の時はマグニチュード9.0 震度7(震度は0から7までの10段階しかない、7以上でも7と表示される) 予想される東南海地震はマグニチュード8前後
地球上で予想されるマグニチュードは最大10くらいまで(それでも震度は7) これくらいの地震が来たら近くの建物は全壊。ここは残るでしょう |
1579:
買い替え検討中さん
[2021-03-09 07:13:18]
>>1578 よそものさん
そのすばらしい免震構造は造ったからそれでよいということはないですよね それなりのメンテナンスが必要なはず 命はお金にかえられないことは十分理解したうえで知りたいのですが 近くの全壊するであろう建物の50年間のメンテナンス費用を100とした場合 ここの建物はどれくらい費用を見積されているのでしょうか? 私の認識ではタワーマンションは大規模修繕で高額な一時金が必票だと考えています |
1580:
匿名さん
[2021-03-09 07:31:26]
東京って地震多いのに東北震災も含めてタワマンの地震被害聞かないよね
水害の被害は1棟だけニュースでやってたけど ここに限らず鹿児島市一帯長期で水や電気止まったら熊本か福岡に一時避難します コロナの時のトイレットペーパーを普通に買うのに並ぶとか大変だった 毎日の食事や水を並んで買うとか時間ロスが大きすぎる |
1581:
名無しさん
[2021-03-09 09:42:32]
北向きの部屋 寒い暗い なんかどんより
東向きは どうですか? |
1582:
よそもの
[2021-03-09 10:09:55]
一般的には長期修繕計画書に書かれています。ぜひご覧になってください。
長期修繕計画は 新築の場合30年で計画されますが、この間の修繕費合計を30年で割り1年間の費用を出しそれを12カ月でわり その数値を210戸で按分して1戸当たりの修繕積立金月額を算出します。この積立金額が妥当かどうかですが、ほぼ全国的に不足しています。業者は売りだし時、この積立金を高く(本当は適正)設定すると 売りにくい(売れない)ので安く設定し 徐々に値上げするやり方(段階増額積立方式)を採用しています。 またこの長期修繕計画は5年ごとに見直さなければなりません。その都度積立金額も変更(値上げ)されます。実際工事するとき、この積立金が足りないときは1時金として徴収するか 借り入れるか、することになります。ここは立体(機械式)駐車場がありませので、その分は安くなるでしょう。 |
1583:
契約者
[2021-03-09 11:06:19]
1580さんもご指摘されてますが、最近建てられたようなマンションが倒壊するようなことは聞いたこともないし多分なさそうで、そこを心配し始めたら、もはやどこにも住めません… なので、現実的に停電や故障などでEVが使えないケース(私も経験ありますが、これは比較的発生したという話を聞きます)を考え、自力で上り下りできる範囲で中層階を購入しました。上層階に比べれば値段も安いですし、でも眺めはまあ良いので、いざというときの事、眺望、価格などを考えた時の私のベストバランスは中層階の物件でした。
|
1584:
職人さん
[2021-03-09 12:55:48]
今6階に住んでます.前に運動不足を解消しようと思って余裕のある時は階段を使おうとしたけど,1回やっただけで挫折しました.筋力がつく前に,膝,腰がやられるかと思いました.
タワマンの弱点は停電ですね. |
1585:
よそもの
[2021-03-09 14:02:21]
おっしゃるとおりですね。階段は下りるときに膝を痛めます。ここにも防火管理者をおかなくてはなりませんが。たまに夜中に火災報知器が誤作動をおこすと、エレベーターが止まりますので、管理人室まで階段を下りて行かなくてはなりません。最上階の方でしたらもう大変です。実際火災になったら、はしご車は届きませんのでこれも大変です。
|
1586:
匿名さん
[2021-03-09 22:06:48]
ライカ1920の追加情報なかなか出ないねー
|
1587:
匿名さん
[2021-03-09 22:41:19]
非常用食糧、飲料水の備蓄と風呂水貯留は基本ですけど、すすになりにくい24時間ろうそくも通販サイトで売っているので備えた方が便利かもしれません。
夜間照明に懐中電灯を使うと、すぐに電池切れしてしまいます。 私の家では各場所での数日間の使用を見込んで、6本セットを5パック常備しています。それほど高価ではありません。 このろうそくはカップに入っている形状で単独でも安定感はありますが、実際に使用する際は余震で倒れた時を考えると、鍋、フライパンなど火に強い器具の上で使った方がいいらしいです。 100円ライターなどの着火器具も必要ですが、定期的に確認しないとガスが自然に漏れるので注意した方がいいとのことです。 東日本大地震の時に、停電の夜間で寒く不安ばかりでどうしようもない時でも、家族全員で1本のろうそくの炎を囲むことで不安が減ったという記事がありました。 ろうそく以外でも、皆さんの非常時の良いアイデアがあれば教えて下さい。 |
1588:
通りがかりさん
[2021-03-09 23:32:19]
ここ、マンションの検討スレですよ…
|
1589:
名無しさん
[2021-03-10 13:16:25]
そういうの心配で夜も寝れないタイプの人もいるんですね。
自分は一週間分の食糧と飲料水有ればいいかなと思ってる。 |
1590:
よそもの
[2021-03-11 09:46:40]
7日分の飲料水 3リットル×7日×家族数 です。 これだけ保存するのも大変です。むかし 災害は忘れたころにやってくる。 いま 災害はいつでも、どこでもやってくる。このマンションもやがて管理組合が設立(区分所有上はできている)され、防火管理者が選任されるでしょう。そして、消防署に消防計画を提出し消防訓練をしなくてはなりません.消防訓練ではエレベーターは使えません。世帯数も多いし大変だと思います。
|
1591:
ご近所さん
[2021-03-11 10:46:14]
>>1590 よそものさん
私の感覚なら防火管理者は理事と兼任で、消防訓練は理事と他数名の参加かなと思ってますがどうでしょうか?ここのマンションは防災意識高いから参加者は多いですかね? |
1592:
匿名さん
[2021-03-11 14:28:04]
ここって各部屋にスプリンクラーあるけど、魚の煙で部屋が水浸しにならないか、そっちの方が心配
|
1593:
ご近所さん
[2021-03-11 15:02:17]
>>1592 匿名さん
ここは煙探知でスプリンクラー作動するんですか?スプリンクラー設置のマンションは鹿児島にも何棟かあるはずだけど、熱探知ですよね。 |
1594:
よそもの
[2021-03-11 15:06:16]
1591さん 管理規約にどう書いてあるかですが、理事又は理事長兼任でも良いと思います。消防訓練には必ず消防署が立ち会います。というよりは消防署指導のもとにおこないますので、役員だけの参加ですと理事会の立場がなくなるのではないでしょうか。また台所には 熱感知器を設置しますので心配ないと思います。消防設備はどんなものが使用されているか。管理会社に確認しておいてください。
|
1595:
よそもの
[2021-03-12 09:31:06]
書き忘れましたが,防火管理者は資格を持っていないとなれません。資格を取るには鹿児島市消防局が主催する講習会(甲種防火管理者は2日間)を受けて「終了証」をもらう必要があります。おそらく管理会社から初代役員(理事、監事)になる方には、役員要請を受けていると思います。その中に防火管理者資格を持った方もおられるはずです。おられなければ 役員以外の方で、資格を持った方におねがいすることになるでしょう。
|
1596:
口コミ知りたいさん
[2021-03-12 09:42:27]
>>1595 よそものさん
よそものさんは分譲マンションに住んだことがある、もしくは今住んでいるなど居住経験がありますか? |
1597:
よそもの
[2021-03-12 11:23:15]
すみません おさとがしれますので、 「よそもの」としておいてください。
|
1598:
名無しさん
[2021-03-12 18:23:30]
災害より防犯が気になります。
立地上部外者が紛れ込みやすいし、資産家の住民が多い、夜に受付もいない。 泥棒には最高の物件。 |
1599:
匿名さん
[2021-03-12 19:38:54]
>>1598 名無しさん
入居者といっしょにエレベーターに乗り込んだらどこにでもいけますよね。最初、カードキーで部屋以外の階しか行けないと聞いてたからちょっと違ってきたかなと。ロビーとかに誰かいてほしくないですか? |
1600:
名無しさん
[2021-03-13 00:28:53]
防犯の不安は複合型マンションにはつきものですよ。。
|
1601:
周辺住民さん
[2021-03-13 06:39:57]
だからヴィンテージマンションとかいう空想はやめましょう
外廊下も防犯性が低くなるポイントです |
1602:
よそもの
[2021-03-13 08:58:02]
きをつけましょう。 朝のゴミ出し。
いつも鍵をしないでゴミ出しをする。お隣は朝早くから仕事に出かけているとなれば、ゴミ出しにでた家に入り込み、バルコニー側にでて留守宅の隣のバルコニーへ。窓ガラスを割り侵入、犯行後は堂々と玄関から帰って行く。 まさに「無施錠」「ガラス割り」など、バルコニーでつながったマンションの特性を利用した手口。 オートロックがあるとか、ほんの数分だからという心の隙や近所力の希薄さに付け込んだ手口が一番怖い。また、時間帯も人が部屋にいる夜間ではなく、朝の時間帯が一番多いそうです。 |
1603:
匿名さん
[2021-03-13 13:09:07]
セブンイレブンは3/31オープンですか、順次オープンと書いてあったので5月以降かと思ってた
|
1604:
匿名さん
[2021-03-13 13:15:13]
|
1605:
匿名さん
[2021-03-14 08:15:56]
ネズミ対策が不安です。
|
1606:
名無しさん
[2021-03-14 10:04:29]
|
1607:
よそもの
[2021-03-14 15:38:26]
マンション警備員の不祥事はたくさんあり、良し悪しです。とくに夜間警備だと警備員ただ一人となり誰も見ていない。居眠りしててもわからない。(警備員を警備する監視カメラがいる)
このマンションは機械警備(24時間監視)が完備されていると思います.夜間警備をするには総会決議が必要です(普通決議)。近じか 設立総会があるので管理会社に議案に取り上げるよう依頼してください。 |
1608:
匿名さん
[2021-03-14 17:56:50]
特に警備に不安はないね
日中は7F以下の商業施設の警備員が巡回してるし セコムが全戸全館監視してるし ここの警備でビビってると普通のマンションでも住むの無理じゃない? |
1609:
匿名さん
[2021-03-14 23:20:56]
>>1608 匿名さんん
確かにセコムが監視してるから、ある程度は安心していられるけど、ことが起きたとき少し経ってかけつけるだけでしょ。その場の犯罪阻止は人だよね。若干の金額で抑えられるなら夜にこそ配置したほうがよくないですか。 |
1610:
口コミ知りたいさん
[2021-03-15 08:26:13]
セコムが監視って、インターホンに緊急通報ボタンがあったり、
スペアキーをセコムが預かったりしている程度ではないですよね? ここまでならその辺の賃貸アパートでも普及しています。 各階のカメラを常時遠隔監視していたり、 全戸の扉や窓にセンサー付けてあるのならさすがだなと思うけ、 どどうなんでしょうか? |
1611:
匿名さん
[2021-03-15 09:32:32]
|
1612:
契約者
[2021-03-15 11:41:55]
この界隈ってそんな物騒なんですか?
鹿児島市の治安が悪いって聞いたこともないですし、心配してたらキリがないです。今の設備と警備で十分じゃないでしょうか? |
1613:
購入者
[2021-03-15 13:44:23]
最悪な事を考えたら、新幹線の中で刃物を振り回した事件もあったけど
あんな事されたら警備員が1人いても意味ないしね 警備員がストーカーになる可能性あるし、住民が犯罪する可能性とか考えたらキリがない 商業施設が閉まるような深夜は不要な外出しないとか ベル通り側の出入り口付近は酔っ払いいるかもしれないから深夜は使わないとか 個人で注意すればいい気がする |
1614:
マンション検討中さん
[2021-03-15 14:13:33]
そもそも警備員ってどのレベルまで行動してくれるんでしょうね
例えば不審者と思われる人を見つけたら声掛けくらいでしょうか 入居者が不審者として警備員に伝えたらどうするのか もしかして警察に通報するだけ? 警察官でさえ逮捕はいろんなリスクを考え慎重に行っているはず それを単なる会社員がどういう基準で行動するんでしょう 居室内の防犯センサーが作動して現場に向かって誤報かどうか確認して 誤報じゃない場合110番するんですよね 空き巣の場合ほとんどが犯人はその場に残っていないでしょうから 監視システムってお守り程度に考えていた方が良いのかなと思います |
1615:
匿名さん
[2021-03-15 14:59:57]
私は夜間人員配置を願うものです。今、マンション住まいです。ここは15階建てでセコムは入ってますが夜間人員はいません。ですがかなり安心安全です。それは近所付き合いが濃密ではないにしてもそれなりにあるからです。さてここはどうでしょう。飲み屋街にデーンとそびえ立ち、金持ちと誤解され(失礼、リッチな方々がいっぱい)否が応でもでも目立つ目立つ。入口付近にベタベタとセコムと貼り、監視中とか書くのでしょうが。ドロボーはアンポンタンがすることです。こういう輩は人を恐れるのではないでしょうか。おまけにこのマンションはセカンドハウスの人も多いとか。ちなみに私は住みます。学校、駅は夜は怖いと昔からいうものです。ここで意見を述べても収集がつかないので、議題提案して皆さんの意を聞いたほうがいいかもですね。いらないという意見が多数ならば勿論したがいます。私たち家族は夜間はまずもって出ませんが、仕事上、外出がある人たちは、セコムを過信することなく身をまもりましょう。長文失礼しました。もうすぐ引っ越し、楽しみです。
|
1616:
ご近所さん
[2021-03-15 15:38:49]
他のスレッドぱっと読んだ感じでは期待しないほうがよさそう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84602/res/1-1000/ そういえば東京とかの高級マンションでは居住者と来訪者はエントランスが違ってたりしますね もちろん24時間警備員が常駐して来訪者はIDカードを借りて入館するシステム 今はやりのウーバーさんとかには大変嫌がられるシステムみたいで まあここは高級という位置づけのマンションではないと思うので コストとの兼ね合いでどこのレベルで妥協するかでしょうね |
1617:
契約者
[2021-03-15 16:18:11]
もうこの時期はテナントにしか興味ないです。南国殖産がセンスのいい店を入れてればいいけど、パッとしなきゃ本当に南国殖産恨むよ。
|
1618:
名無しさん
[2021-03-15 19:23:58]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1619:
マンション検討中さん
[2021-03-16 12:10:46]
テナントはなー。JR九州&パルコの誘致力があって109も東急ハンズも来たし、南国殖産では地元資本の企業しか入らない気がしますねぇ。串カツ田中もよくよく見れば宮崎の会社のFC店ですからね。
地方進出に積極的な企業がいなければ地元企業で固めて来そうですよね苦笑 |
1620:
匿名さん
[2021-03-16 14:01:23]
テナントは南国殖産さんがお決めになることです。このご時世に入ってくるお店はあたたかく受け入れましょうよ。空き店舗はさみしいです。
|
1621:
タチション検討中さん
[2021-03-16 14:05:40]
発表されてるだけでも、つまんねー店ばっかり。
全く魅力なし。 |
1622:
デベにお勤めさん
[2021-03-17 17:15:28]
でもその東急ハンズも、雑貨屋に毛が生えた程度のものだったし・・・。まぁマルヤガーデンズのLOFTもそうなんだけど。鹿児島県に誘致するにも限度があって致し方ないのかなぁ。
|
1623:
匿名さん
[2021-03-18 21:48:57]
人が寄り付かないような得体の知れないテナントが入るのも不安だし、かと言って人がわんさか押し寄せて夜までうるさいのも困るし、なかなか難しい問題。
結局のところ、上品な店舗が揃うのが理想だけど、こんな時代だから高望みはできないんだよな。 |
1624:
名無しさん
[2021-03-22 12:55:07]
いよいよ来週やね
|
1625:
匿名さん
[2021-03-23 16:31:17]
|
1626:
匿名さん
[2021-03-23 18:52:50]
|
1627:
名無しさん
[2021-03-23 19:07:24]
アミュ駐車場やばいかもよ。
今でも土日満車になることがあるし、マンションの抽選もれ組や新規テナント目的の客で間違いなくさらに混雑が予測される。 定期契約打ち切りの可能性もあるってさ。 |
1628:
坪単価比較中さん
[2021-03-24 13:21:51]
定期契約打ち切り以前に、満車になった時点で空き待ちの待機列で車を入れられなくなるんじゃないですかね。
|
1629:
匿名さん
[2021-03-24 17:48:46]
それは無いでしょw
契約車両数は必ず入庫できないと詐欺だわ |
1630:
マンコミュファンさん
[2021-03-24 18:56:07]
入庫はできるけど、空き待ちの行列に並ばなければいけないってことでしょう。
車だから割り込みできないし |
1631:
販売関係者さん
[2021-03-24 22:49:34]
月極じゃなく定期だからね 詐欺でもなんでもない
|
1632:
マンション掲示板さん
[2021-03-24 23:20:02]
だいぶ入居始まってますね
|
1633:
契約者
[2021-03-24 23:37:01]
今入居が始まっているのは地権者集団でしょう。一般は30日の引き渡し後でしょう。それよりも、話題のキッチンカウンターの金具、やっぱり希望者には仕様変更(カバー設置)をしてくれるようです。案内が届きました。良くも悪くもこのような柔軟で速やかな対応が安心できるところだと思います。まもなく入居です!
入居したら入居者用のスレッドに引っ越しします! |
1634:
名無しさん
[2021-03-26 00:08:21]
|
1635:
匿名さん
[2021-03-26 12:58:18]
>>1634 名無しさん
強度は大丈夫ですか? |
1636:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 14:18:35]
いよいよ引っ越し。私も入居したら住民スレにします。
|
1637:
評判気になるさん
[2021-03-29 18:43:33]
KYTでやってるね帰宅困難大規模災害時はLI-KA 5Fが避難所って
このという事は電気水道は災害時でも使えるってことじゃないの? エレベーター使えなければ足の不自由の人はここにすら入れないからね 水道使えなきゃここに大人数入れてもトイレ使えないって事なるし |
1638:
契約者
[2021-03-30 08:07:14]
やっと今日、約2年待った引き渡し会です!
引っ越しはまだ先ですが、やっとこの日が来たかと言う感じです。まさかオリンピック追い越すとは、当時は想像もしてませんでした… |
1639:
匿名さん
[2021-03-30 21:20:41]
210世帯いれば当然いろんな方がいらっしゃるわね。
というのが、二回の説明会で思ったことです。 ここのスレを拝見してもそう。 なんだか凄く面倒くさい人がいそうで憂鬱。 サイトが原因でトラブルとかありそう。 住民ではない方が参加している可能性もないとはいえませんけどね。 平和に生活したいので今後は匿名サイトは見ないを私は選びます。 |
1640:
通りがかりさん
[2021-03-30 21:32:13]
誰が見ているかわからないオープンサイトでマンションの管理や防犯状況の情報ダダ漏れさせて、馬鹿じゃないの?
とここに住む住民の民度を疑います。 そのうち何階の誰々さんはとか個人情報まで言いそうですね。 危機管理能力の低さにびっくりしています。 都心ではあり得ません。鹿児島ならではなのでしょうね。 |
1641:
匿名さん
[2021-03-30 22:05:19]
早速、10軒ほど明かりが付いていましたよ。オプション会で明かりを付けた方でしょうか。オプション会のメリットですね。
|
1642:
名無しさん
[2021-03-30 23:46:03]
|
1643:
販売関係者さん
[2021-03-31 07:05:17]
|
1644:
通りがかりさん
[2021-03-31 09:18:19]
この不特定多数誰でも見られて参加出来るサイト内で情報ダダ漏れされていることに苦言を言うとすかさず反論されてますね。
外廊下の時点で…とか恐ろしいことを言ったり。 はたして住民なのでしょうか? 比較的分別のある世代が多いイメージでしたが、Adoの楽曲を持ち出したり20代の若い世代もこのサイトを見ているのかな。 たくさんのいろんな方々があのマンションに興味を持ち、それぞれの思惑でこのサイトを見ているのは以前から明白です。 そうなると住民のふりした方がマンションの情報を引き出すためにコメントをしていても不思議ではないですね。 わからないことがあれば運営側さんに聞けば全て解決出来る体制になっているのに敢えてなぜこちらで話題にしているのか理由が知りたいです。 |
1645:
販売関係者さん
[2021-03-31 09:48:42]
>>1644 通りがかりさん
そこまで気にしていたら集合住宅住めないですよ ここのマンションに限らず不動産サイトに写真や色んな情報載せられてるし 法務局いけば誰でも区分所有者の情報も現金購入なのかどこから借り入れしたのか見れますので そのうち不動産屋が売らないですか?って直接訪問されるかもしれませんよ 不動産屋も色んな人いますので気を付けないといけないですね |
1646:
契約者
[2021-03-31 11:28:26]
いやー 昨日もNHK含めて各ローカル局が竣工のニュースやってましたね。そりゃー注目度も高いってもんです。そりゃそーです、鹿児島ではどう考えてもランドマークな存在だし、色々な方面から注目されてますから。防犯云々は、一軒家だろうがマンションだろうが、そこに住む人の意識が大事なんじゃないかなーと思います。一般的にはマンションの方が防犯上の安全性は高いとされていますし、私なんて、機械警備や日中管理人やビル施設の24時間有人管理や目の前の派出所などなど、普通に考えればこのマンションの安全性は高い部類だと思ってるので安心して住めます! そんな注目されてるマンションに住めるのは、やっぱ嬉しいです! あと、私は50代ですがAdoさんのあの曲は良いなと思いますよ笑
|
1647:
名無しさん
[2021-03-31 19:16:21]
北側ですが、電車の音が意外とうるさい。
まだ引っ越ししてないけど、朝心配だな。6時始発で結構な数走ってるよね。 |
1648:
入居しました
[2021-04-01 12:15:56]
そうでもなかったですよ。大丈夫だと思います!
|
1649:
名無しさん
[2021-04-01 20:13:27]
|
1650:
匿名さん
[2021-04-02 06:33:56]
夜通ったら10件弱灯ついてましたね。今度の土日あたりに引っ越す人が多いのかな。
|
1651:
匿名さん
[2021-04-02 07:29:50]
|
1652:
なまえをかえた
[2021-04-02 09:48:26]
共用部分の変更ですから管理組合の承認が必要となります。しかもバルコニーの窓枠の内側に(専有部分側)につけなくてはなりません。まだ理事長は決まっていないと思いますので、管理会社に相談してみてください。
|
内装とか普通の業者より3割前後高い感じ。
出入り業者としてマージン取られる分料金上乗せってところかな。まあカーテンなんかは入居前に設置されてるから良いとおもうけど。