上階と騒音トラブルでもめています。
何かの作成をしているようで電のこや色々な工具の音、
ネジやドライバーを落として転がる音、ものすごい震動、
床に何かをぶつける音、重量衝撃音など
さまざまな音に悩まされ、管理組合に助けを求めました。
現在も解決していません。24時間何かの機械を動かしています。
静かに居間で音をださないようにしていたら、他の各部屋でバシッバシッと叩く音が
毎日していました。
ある日突然それがなくなったのですが、静かにドアをしめ居場所がわからないように
別室へ行くと必ず、すぐ後を追いかけるようにやってきて、嫌がらせをします。
部屋がすごい震動で、ベッドに寝ているとしびれるような感じがして気持ち悪くなります。
居間でラジオをかけると、怒って床を足でドンドンと蹴ったりします。
換気扇を強にすると、上階は急に静かになります。
このようなことが続き、おかしいと思いました。
ラジオの音量は、テレビを見ているよりも少し大きいくらいです。
上階とトラブルになってから、忍者のように忍び足で歩いて生活していますが、
動きが全て、判られているような気がします。
もしかして、これは盗み聞きされているのでしょうか?
家の下階は、子供二人いますが全く音が聞こえたことはありません。
お隣も聞こえません。
下階のテレビ音、ラジオの音、インターフォンの音など聞こえますか?
[スレ作成日時]2010-01-25 16:41:27
騒音トラブル
21:
入居済み住民さん
[2010-01-27 20:59:07]
|
||
22:
匿名さん
[2010-01-27 21:03:29]
あの、騒音被害者に、被害妄想とか、神経質とか、
言いたがる人がいるんです。気にしないでください。 証人や証拠はありますか。用意しておけば役に立ちます。 とくに証人は、主観でないということが証明されるので、 どなたかに、聞いてもらった方がいいですよ。 |
||
23:
匿名さん
[2010-01-27 21:15:51]
上階の人は警官なんでしょ?どこの署に所属してるのか聞いて、署長に言えばいいんじゃないの。
詳細に状況を話してお宅の部下の家が変ですから止めさせてくださいと。 公安委員会や監察にこの警官の家はうるさいし変だと苦情の手紙を送るのもいいんじゃないの。 面倒くさい裁判をする前にやる事あると思うわ。 |
||
24:
入居済み住民さん
[2010-01-27 21:29:26]
スレ主です。
No.23さんの言われることも考えました。 個人情報なので、教えてもらえないのではないのかと。 |
||
25:
入居済み住民さん
[2010-01-27 21:34:20]
No.22さん、ありがとうございます。
盗聴なんて書くと、妄想癖の頭のおかしい人間だと思われるのではないかと思っていました。 設備業者さんに、音が電のこに間違いないと言われた時 やっと、分かってもらえたと嬉しくて、涙が出ました。 |
||
26:
匿名さん
[2010-01-27 22:30:39]
スレ主さんの気持ちも分かりますよ。実は私も同じような経験をしています。
スレ主さんほどひどくはないですが、毎日原因不明な振動に悩まされています。 管理会社に連絡しても相手にしてもらえなかったので、理事長に直訴してビラを入れてもらいました。 でも。。。やみません。次の対策を考える必要がありそうです。一緒にがんばりましょう。 |
||
27:
入居済み住民さん
[2010-01-27 23:06:52]
スレ主です。
No.26さん、家は原因がわかっている震動ですが、本当に辛いですね。 早朝から朝方までなので、機械が止まったことないのではと いつでも、震動しています。 お互いに、解決できると良いですね。頑張りましょう! |
||
28:
匿名さん
[2010-01-27 23:14:39]
26です。
今も振動しています。移動すると振動場所が変わるので盗聴もされているようです。 寝る時はいつもノイズキャンセル付きのヘッドホンをしています。 耳からの不快音が緩和されるので少しは楽になりますよ。 |
||
29:
マンコミュファンさん
[2010-01-27 23:23:50]
なんだこのスレ!
類は友を呼ぶの典型ですね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%A8%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%8... http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%8... この傾向にある人はあまり文書を読まないので URLの順番はあえて逆にしてみました。 文中に有るように結局この指摘は無視されるわけで... なかなか軌道修正は難しいですね |
||
30:
匿名さん
[2010-01-27 23:35:46]
|
||
|
||
31:
匿名さん
[2010-01-28 00:09:24]
|
||
32:
匿名さん
[2010-01-28 02:50:00]
このスレッドはただの騒音と違って、かなり特殊な内容ですね。
騒音問題は建物構造も踏まえ、どこからの線引きが難しいですし モンスター騒音源とモンスター音過敏症の戦いでは、答えもでません。 そしてこのスレッドは、既に>2の時点で釣の可能性を指摘されていますが スレ主が第三者に確認を取っている時点で、ある程度の信憑性を維持しています。 スレ主様の行動や返答次第では、何時でも釣スレに変わってしまう位 特殊で難しい内容だと思われます。 そこでまず、スレ主様が早期の解決を望むなら、は即座に行動しなければならないでしょう まずは近隣、上階両隣、上階の上、自分の両隣にコンタクトして ハッキリした騒音が聞こえないかの確認。かすかではなく、明確に同じ音を感じているかが大切 振動があるならば、それは騒音以上に広く伝わっているはずです。 近隣の確認が取れたならば、自室に管理組合の人を招いて、現状確認をしてもらう。 近隣も賛同してくれれば、管理組合の重い腰も動くでしょう。 管理組合としても確認が取れたなら、管理組合での上階訪問を決行しましょう。 ここから先は、管理組合員のやる気次第ともいえますが、例え拒否されてしまっても 警察や行政は、現時点で余り頼りになりません。 そこに暮す組合員全体の声として、大きく根気よく対応する事となります。 *近隣の方の賛同を得られなければ、スレ主様は単なる釣スレ主か 心を強く病んだ方と認識されるのは確実です。 |
||
33:
匿名さん
[2010-01-28 09:39:07]
釣りスレなのかもしれませんが、スレ主さんの話の内容を信じるとするならば、
上階は管理組合が動いた事を認識しているそうなので、組合役員達を部屋に呼ぶ時間だけ上階住人は静かにしそうな感じですね。 そうなってしまうと、スレ主さんの空耳と解釈されて組合から信用されなくなってしまいますから、 組合員を自室に呼ぶのは危険な気もします。 ビデオで映像と音声を毎日撮って物証を積み上げておくのが確実ではないでしょうか。 一、二ヶ月に1回くらいは組合の会合があるでしょうから参加して、 その時にビデオを見せればいいと思います。 |
||
34:
入居済み住民さん
[2010-01-28 10:34:10]
スレ主です。
今、ラジオをかけてないので数分でつけられました。 ガタガタ音がした後モーター音を、強くしたようです。時々、ガタガタと音しています。 ラジオをかけているときは、上階がきづくのに20分から30分くらいかかります。 冬休みの間、子供たちにもさせているのかと思っていましたが、 行く部屋、行く部屋ですぐに木をガタガタとされていたので 冬休みが終わったおかげで、その男がやっているとわかりました。 寝る部屋を変えたのですが、上階は子供たちの部屋になっていて それでもおかまいなしに夜中にきて機械のモーターをあげたりします。 さすがに子供たちがいるので長くはしませんが、異常者です。 盗聴しているので、管理組合がきたらNo.33さんのいうとおり 信用をなくしてしまいます。 管理会社と設備業者は、もうわかっているので 管理会社も下階から上階まで聞いたそうなので、隣とまた騒音元の上階までは 聞こえているようです。 証拠をつみあげていくしかないです。毎日、いつ何時でも音は、録音したら入るので いつ裁判になってもいいようにとり続けるしか手立てがありません。 |
||
35:
入居済み住民さん
[2010-01-28 10:49:39]
震動が強くなりました、変な音も。居間での作業をやめてまでもずっと、様子を伺っています。
居間では、回りっぱなしの機械が動いています。 パソコンやっているときは、特に気になるようです。 |
||
36:
匿名さん
[2010-01-28 11:19:28]
静かにパソコンをやっている時でさえ、把握されているなら、
すべての行動がさらけ出されているということになりますね。 一般家庭を見張っているとしたら、何が目的なのでしょうか。 管理会社も他のお宅の確認が取れているなら、 早めの対応をするべきだと思うのですが 何をしているんでしょうね。 これは騒音問題ではなく、異常な状況です。 |
||
37:
匿名さん
[2010-01-28 11:22:07]
隣と上階にも聞こえているなら、管理会社から直接注意してもらうことはできないのでしょうか?
|
||
38:
入居済み住民さん
[2010-01-28 12:17:19]
スレ主です。
このまま作業をして住み続けたいから、もう動くなという脅しと こちらも、管理人、組合、管理会社と会ったりと動いたので、心配なので動きを知りたい とか?家の訪問者まで探ろうとしていたので、あくまでも想像でしかないですが。 ブログに書かれたら、困るなど。 管理人室で話をしているときも、見たことのない背の高い男の子(たぶん、中学生の長男)が、 エレベーターで降りてきて1階ホールの椅子にしばらく座っていた。 しばらくして部屋に戻りその少し後に、 仕事に行っていないはずの上階の奥さんが、慌てた様子で帰って来たのを見ました。 管理会社も、上階には規約に違反しているので一応、注意はしておきますとは 言ってましたが、以前、年明け1月4日に上階に確認したところ、やっていませんと言ったそうです。 |
||
39:
匿名さん
[2010-01-28 13:47:24]
私の知人の子に無線が趣味の子がいましたがトランシーバーみたいな機械で他人様の携帯電話の会話を傍受するのも趣味でした。
性格暗いです。昔の話で、今は携帯の会話を傍受できないと思いますが。 スレ主さんの上の階のベランダに無線のアンテナは立ってませんか? 無線をやってる子供は、電波傍受や盗聴など怪しい機械にとても詳しいです。 そういうのを専門で売ってる電気屋は秋葉原でなくても地方でも都市部にいくつかあります。 まあ、考え過ぎの可能性が高い気もしますが。何か不気味な話ですね。 |
||
40:
匿名さん
[2010-01-28 13:51:51]
スレ主さん
追い詰められている雰囲気が、文章から伝わってきます。 1度、神経内科など、行かれてみたらいかがでしょうか。 あなたが妄想しているという意味ではなく、心を落ち着かせるためです。 私も上階騒音がひどかった時に、のぼせ、頭痛、めまい等がおきて、 1日中何も考えることが出来なくなりました。 正しくは、外出している時でさえ、騒音のこと以外考えられませんでした。 知人に顔つきがおかしくなっていると指摘され、 心療内科に連れて行かれました。 検査をした結果、不安症と鬱にかかっていて 原因は外的要因であり、内的には問題なし。 つまり、精神がおかしいのではなく、現在の環境に問題があることが確認できました。 解決には繋がりませんが、気持ちは、その場で涙が出たほど楽になりました。 医者には「あなたの場合、医者が治すことはできなから、 引っ越すか役所に相談したらいい」と言われました。 通院履歴と内容は、交渉材料にもなるらしいですよ。 内的要因も大きければ、それはそれで医者の領分なので治してもらえます。 外的要因でも、現在辛いわけですから、心を落ち着かせる薬を出してもらえます。 材料は多いほどいいと思いますので、行ってみたらいかがでしょうか。 |
||
41:
入居済み住民さん
[2010-01-28 18:53:03]
試しに実験してみました。上階から聞き取れないくらい小さくラジオをかけておき
けした途端、蜂の子を散らすように上階が騒ぎ出し、 静かに奥の部屋へ移動した途端、すぐにやってきて機械の音をだし、効き目がないとわかると 小刻みに、何かを叩き出しました。 更に、何かスライドして使うような工具をガァーと引きました。 今も、ストーカーのように張り付いて離れないです。 |
||
42:
入居済み住民さん
[2010-01-28 19:06:04]
スレ主です。
何かしらの方法を使って音は聴いていると思います。 騒音元が、家の音を録音したと言っていたそうです。 ネットで調べたら色々売っていました。簡単に手にはいるのが怖いです。 昨日、知らない男の人がインターフォンに録画されていました。今の状態ではこれも怖いです。 そうですね。一度、病院に行って相談したほうがいいですね。 少し前まで、深夜も数時間置きに上階が木をガタガタさせたり、 ベッドに寝てても、背中が上下に浮き上がる感覚がするような震動をさせたりしていたので 睡眠不足と体内時計が、狂ってしまいました。 昨夜は、心労と疲れでめまいもしていたので。安眠したいです。 |
||
43:
匿名さん
[2010-01-28 23:27:01]
26です。
今夜も振動中。。。 うちの場合は残念ながら他の部屋の人には振動が伝わっていないようです。 巧妙にピンポイントで攻撃しているのかもしれませんね。 あと、電話が鳴ったりチャイムが鳴ったりすると振動がやみます。 他の人には感じさせないようにしているみたいです。困ったものです。 |
||
44:
匿名さん
[2010-01-28 23:54:56]
26さんの上の人の職業は何ですか?
|
||
45:
入居済み住民さん
[2010-01-28 23:58:12]
スレ主です。
居間と奥の部屋、すごい震動です。 機械の回っている音も聞こえています。 盗聴してるラジオの音に怒っての仕返しでしょうか? >電話が鳴ったりチャイムが鳴ったりすると振動がやみます。 巧妙ですね。 |
||
46:
入居済み住民さん
[2010-01-29 00:12:10]
No.44さん
わたしのことですか?(No.42) 親が、病気のため仕事を辞め現在は、無職です。 |
||
47:
匿名さん
[2010-01-29 00:18:09]
|
||
48:
44&47
[2010-01-29 00:20:08]
|
||
49:
匿名さん
[2010-01-29 00:24:32]
|
||
50:
入居済み住民さん
[2010-01-29 00:36:09]
No.48さんへ
騒音だしている謎の同居人の職業は、わからないのです。 持ち主は、K官で単身赴任していて家にはいないそうです。 お正月に帰ってきていたので、やっていることは知っていると思います。 大晦日も元旦も三が日も、機械音、モーター音、震動、ずっとしてましたから。 同居人は、何かを作成する仕事だとは思いますが、 去年のたぶん9月くらいまでは、日中は静かだったので仕事していたと思われます。 現在は、ずっと家にいて朝から深夜3時くらいまで作業中です。 そして今、この部屋の上にいます。震動もキツイです。 部屋を移動すると、つけて来るのです。物音してます。 部屋に来て、パソコンの電源入れようとする間に、もう来ます。 居間に戻ると、戻ってくる足音も聞こえます。 作業をしたいのか?嫌がらせをしたいのか?わからないです。 |
||
51:
匿名さん
[2010-01-29 01:30:57]
>50
音源の方向って意外と分からないものですよ。 自分が移動すると、それと共に音源がついて来るように感じるのは、 天井全体が振動しているからではないでしょうか。 斜め上や横の音が、上から聞こえてくるような気がするって事ありますし。 スレ主さんは、めまいの症状もあるようなので、音源の方向感覚が分からなくなっていて、 それで上の音が自分を付けてくるような気がしてしまうのではないでしょうか? 同居人の方は朝から深夜まで作業しているのなら、それが仕事なのでしょうね。 |
||
52:
匿名さん
[2010-01-29 01:47:21]
以下は全て私の想像というか妄想ですが、
・上の同居人は奥さんの兄弟か親戚 ・旦那さんが単身赴任だから、1つ部屋が開いている ・奥さんの兄弟か親戚の男性が、仕事部屋が無いので、そこを借りて自分の仕事をしている ・管理会社や組合にその事を秘匿している ・自分の兄弟に部屋を貸して機械類を使う仕事をさせているのが近所に知られたくない ・天井全体が振動しているので、自分が移動するたびに音が付いてくる気がするけど、 それはスレ主さんの気のせい こんな感じでしょうか。全て想像なので何も根拠は無いですけど。 |
||
53:
マンコミュファンさん
[2010-01-29 01:57:43]
スレ主以外の大部分の方々、悪趣味ですよ。
|
||
54:
匿名さん
[2010-01-29 02:39:14]
スレ主さんの話は込み入っていて筋が入り組んでおり整理しないとよく分からないので。
不愉快にさせてしまったようで、すみませんでした。 |
||
55:
匿名さん
[2010-01-29 05:20:23]
上階の両隣とその上の方、スレ主を含め4軒で相談するべきだと思います
スレ主さんの両隣も気付いているなら、計6軒で相談も可能でしょう。 もう既に事体はスレ主個人の行動だけで、どうなるかは難しいし時間もかかります。 複数の世帯が共同して動けば、管理組合を動かせます。 共同した世帯と管理組合の人と合同して、上階を訪問するべきです。早急に。 スレッドに書き込んでいても絶対に事態は好転しません あくまでココは参考と知恵を得る為の場所です。 ラジオの音が聞かれているとの事ですので、全ての部屋で同時にラジオをかけて みては如何でしょう。幸いラジオは一台千円以下で購入できます。 こうすれば物理的に音源を追う事は不可能になります。 ラジオが一定の音源ノイズとなりますので、人の動きを特定しにくいはずです。 もしも盗聴ではなく盗撮であれば、その限りではありませんが コンクリートマイクなどによる盗聴と違い、カメラはスレ主の部屋で発見可能です。 |
||
56:
匿名さん
[2010-01-29 10:03:34]
警察官って地方公務員なのに単身赴任とかあるの?
|
||
57:
匿名さん
[2010-01-29 10:16:49]
ほとんどの警官は何度か転勤があって、自宅がある人は単身赴任の形になるそうだよ。
転勤がないと地元の悪い人間との癒着関係が続いちゃうからじゃないかな。 |
||
58:
匿名さん
[2010-01-29 11:10:01]
へ~そうなんだ。
転勤があるのはわかるけど、他府県への異動はないから転勤による引越しとかってないものだと思ってた。 もちろん警視正以上の国家公務員は別としてね。 おまわりさん、刑事さんも大変だ~! トピずれ申し訳ありませんでした! |
||
59:
匿名さん
[2010-01-29 18:47:55]
【共同の利益に反する行為の停止等の請求】
区分所有者又は占有者が管理規約に定めてあることに違反し、その行為が「共同の利益に反する行為」として認められる場合は、区分所有法第57条により、違反行為の停止等の請求ができます。 管理規約は、行政機関が定めるものではなくマンション管理組合でつくるものですから、法律的な強制力はないと思っている人が多いようです。しかし、管理規約はマンションの区分所有について共有財産をどのように維持・管理するかを決めているルールであり、周辺地域の環境にも社会的な影響がありますので、法律的にも重要視されているのです。 |
||
60:
匿名さん
[2010-01-29 21:22:58]
↑
管理規約にそこまでの強制力はありません。 区分所有法によって定めることが義務づけられている条項は、同法の裏付けにより強制力を持ちます。 それ以外の任意の条項は単なるローカルルールです。 勿論、規約を守る義務はありますが、所有権を脅かす程の力はありません。 |
||
61:
匿名さん
[2010-01-29 22:06:11]
同居人の氏名を管理会社は把握していないのですか?
その人がずっと建物に居るのなら、ちょっと問題ありますね。 |
||
62:
匿名さん
[2010-01-29 22:23:11]
↑
一般的に申請主義なので、届け出ない限り感知しません。 尚、管理責任は管理組合にあり、管理会社にはありません。 |
||
63:
匿名さん
[2010-01-29 23:02:12]
|
||
64:
匿名さん
[2010-01-29 23:05:05]
|
||
65:
匿名さん
[2010-01-30 03:19:40]
>>62
そんな無関心な態度ではなく、火事や災害時など緊急時や避難を考えたら、誰が居るのかを知っておいたほうがよいのでは? |
||
66:
入居済み住民さん
[2010-01-30 04:16:23]
スレ主です。
ストレス発散のため、一日外出していました。 眼が覚めたので、こんな遅い時間になってしまいました。 昨日は、早朝4時半ころに強い震動と機械音で眼が覚め、居間に行き録音しながら音を確認した所、 機械が、いつもよりかなり強く回っていました。 上階の奥さんが、いつも寝ているらしい場所で慌てたのか小銭のようなものを 床に落とした音も聞こえました。 音がついてくるというか、複数の部屋で録音しているので両方で、何かしらの機械が 回っています。機械が今いる部屋に設置されていないときも録音したので音の違いはわかります。 部屋に移動するたび、足音もガタガタ音たてて存在をアピールするので 震動、機械音だけではありません。 以前は、すごい音をたてて毎回片付けていました。 寝室にも音、震動は居間から伝わってきますが、寝室でベッドに入ると やってきて、足音でわかります。ここでも強い震動を起こし嫌がらせをします。 上階は、子供が寝ている部屋なので長くはしないので何時間かは、グッスリと寝れるように なりました。居間で作業中の上階が今またやってきました。足音がします。 以前より、音を抑え目に作業をしているので時間がかかるようです。 |
||
67:
匿名さん
[2010-01-30 04:43:48]
26です。
今夜は寝られそうにありません。スレ主さんがうらやましい。 振動以外の音としてはモーターが回っているような音がかすかにすることがあります。 お風呂に入っているときに、湯船から水を抜いて何かを設置している音も聞いたことがあります。 その直後にうちのお風呂が振動しだしました。。。 普段の足音は聞こえません。たまにドンドンと床を蹴っているような音がすることがあります。 静かにしていると、サッシの開け閉め、引き戸の開け閉めなどの音は聞こえます。 振動さえなければ、生活音として我慢できるレベルです。 うちの上階はどんな家族なのかは知りません。挨拶にも来なかったです。 家族構成や勤務先、連絡先などは管理会社に伝えているはずですが、 個人情報ですので簡単には教えてくれないと思います。 |
||
68:
匿名さん
[2010-01-30 06:26:14]
振動する機械ですか。部屋で小型の金型鋳造機や金属研磨機でも回してるんですかね。
>>67さん >湯船から水を抜いて何かを設置している音も聞いたことがあります。その直後にうちのお風呂が振動しだしました これは、下水管が振動してるんじゃないですか? 配管が悪くて下水が流れるたびに下水管が振動してるような気がします。 以前アパートに住んでたときに下水管がバキバキッと鳴ってました。 換気扇とか上下水道の配管とかに問題あるのでは。 |
||
69:
匿名さん
[2010-01-30 06:33:17]
>>67さん
>振動以外の音としてはモーターが回っているような音 もう一つ。 私がアパートに住んでたときの換気扇の回る音は凄まじかったです。 古くてホコリがからまってましたから。 近所に換気扇を点けっぱなし人とかいるんじゃないですかね。そのモーターが振動してる可能性も。 |
||
70:
匿名さん
[2010-01-30 07:50:10]
68さん、69さん
残念ながら全く違います。下水管や換気扇の振動で手足がしびれますか? |
||
71:
入居済み住民さん
[2010-01-30 10:28:25]
No.67さんへ
同じマンションの誰かに事情をはなしてみたらどうですか? 私は、たまたま声をかけたかたが、上階のこと少しだけ知っているようで 教えてもらいました。こちらの情報も漏れるかもしれないですが 盗聴されていたら、もう漏れているから同じことですけど。 |
||
72:
入居済み住民さん
[2010-01-30 10:50:26]
No.52さんへ
スレ主です。 想像ですが、実は長男じゃないか?と思っています。再婚で同居人は連れ子 子供は、中学生の男の子二人と言っていますが、見た目の年齢とKの旦那の見た目の年齢から Kの旦那はみるからに年下にみえます ある人の情報で、普通の人がしないような態度や行動だったと、 その人は、それほどひどくない知的障害があるのではないかと言ってました。 今してる作業と車の運転はできますが、 私も、上階の異常な暴れ、行動からそうじゃないかと感じていました。 上階の奥さんには、弟はいないそうです。 >天井全体が振動しているので、自分が移動するたびに音が付いてくる気がするけど、 それはスレ主さんの気のせい これは、違います。 以前は、部屋によっては置きっぱなしではなくクローゼットから出してコンセントのコードを 入れ、コードが床に何度も当たるがした直後、ブオーン、ブオーンという音がして ひどいときは、高所に登った時のように耳がおかしくなりました。 |
||
73:
匿名さん
[2010-01-30 11:50:21]
>>72
>それほどひどくない知的障害があるのではないかと言ってました。 なるほど、それなら同居人が不可解な行動をする理由も分かりますし、奥さんが隠そうとする理由も分かりますね。 その同居人の方が施設に通っているのなら、施設の職員に生活指導・指示・要望してもらうことも可能かもしれませんね。 区役所には相談されました? |
||
74:
入居済み住民さん
[2010-01-31 12:40:56]
スレ主です。
昨日は、またストレス発散のために外出深夜まで出かけていました。 帰宅して部屋に入った途端、いないのを知っているのですごい機械音と震動、モーター音 ガンガンと作業していました。 上階のその上は、居間の電気がこうこうとついていました。 あまりの騒音に五月蝿くて寝れないので管理会社に連絡しました。 風呂場で換気扇を回し、電話したのですが しばらくたって風呂場に行ったら上から機械音がしていました。 とうとう風呂場まで機械を持ち込んだのかと愕然としました。 しばらくして風呂場に行ったらその音はもうしませんでした。 それに気がついたのか、かなり音をおさえめにしたようですけど震動はすごかったです。 今朝、朝刊をとりに行ったらメールボックスには郵便物を抜かれないように カタログをふたついれておいたのですが、朝刊がカタログふたつの間に 挟まっていました。帰宅してから朝刊がくるまで数時間しかないので その間に、上階が部屋に持って行き中身を見られた可能性があり異常な家族に怯えて 暮らすのが、辛いです。 情報は抜き取ってからカタログだけを戻して入れていたので大丈夫だとは 思いますが、嫌がらせで注文されたら大変です。 朝刊を取りに行ってから数十分後、車で外出しているはずの 上階の奥さんが、階段を慌てた様子で降りて行くのを見てしまいました。 今も、この部屋の上で存在をしらせる物音がしています。 今日は、子供もいるので誰かはわかりませんが。 |
||
75:
入居済み住民さん
[2010-01-31 12:44:56]
区役所にも相談に行く予定です。
|
||
76:
入居済み住民さん
[2010-01-31 12:55:45]
スレ主です。
このスレに答えていただいた皆さんありがとうございます。 とても、参考になります。 これから、どうしたらよいのか考えてみます。 騒音元の上の方ともお話したいのですが、帰宅も遅いかたのようなので 訪問するとなると夜遅い時間になってしまうので コンタクトの方法を考えてみたいと思っています。 マンション内は安全ではないので コンクリートマイクでまたそれも知られてしまう恐れがあります。 |
||
77:
匿名さん
[2010-01-31 18:07:27]
純粋な質問ですが、盗聴だけで人物の位置を特定することはできるのでしょうか?
部屋の出入りは分かるかもしれませんが、その部屋の中のどこにいるのかまで分かるものなのでしょうか? もし盗聴ではないとすると、他には何か方法はあるのでしょうか? |
||
78:
匿名さん
[2010-01-31 18:53:50]
マイクロ波の壁センサーで位置特定してるのでしょうか?
性能が良い物だとコンクリートを透過して対象物の位置情報を感知できるそうですが。 上階が床を工事するためにボルトや配線を探り当てる用途でマイクロ波センサーを購入して、 使い道が無くなったから、それを遊びで使ってるのですかね?よく分かりませんが。 |
||
79:
匿名さん
[2010-01-31 18:58:32]
以前住んでいた部屋は、上の人がどこにいるのか丸わかりでした。
かかと落としでない普通の歩く足音が聞こえる作りだったからです。 でも、下の部屋は話声とかテレビの音くらいでしかわかりませんでしたね。 盗聴器があるとしてら、調べる簡易な機械が3000円以下で販売されてますよ。 見つけて警察に届けてはいかがですか? 盗聴は、犯罪行為ですからね。 |
||
80:
匿名さん
[2010-01-31 20:56:12]
↑
犯罪? 違いますよ。 |
||
81:
入居済み住民さん
[2010-02-01 12:54:27]
スレ主です。
ものすごい震動は、小刻みの震動にかわりました。管理会社から注意されたのかな? トイレに入ると便座も揺れている時があるんです。トイレくらいゆっくりしたい。 昨日から今度は、床を足で蹴ったり、ガタガタ床に重くて堅いものぶつけてます。 昨日は、金属みたいなものを機械でけずっているような音も。 頭のおかしい人には、どうしようもないというか無理なのか。溜息でます。 上の部屋では、ガタガタや重量衝撃音たててます。正確には30分くらい前投稿できなかったので fire foxで投稿できなかったので焦りました。 |
||
82:
匿名さん
[2010-02-01 16:46:39]
>>81
上階の奥さんには、自宅で何を振動させているのかスレ主さんに対して説明してもらいたいですよね。 |
||
83:
匿名さん
[2010-02-01 17:11:56]
騒音ではなく小刻みな振動の場合は、証拠がつかみにくいのでやっかいですね。
管理会社から上階に問い合わせてもらっても、うちじゃありませんって白を切られるでしょうし。 |
||
84:
匿名さん
[2010-02-01 20:34:22]
スレ主さんはとてもお疲れの様子なので、管理組合がスレ主さんに全面的に協力して、上階の人と交渉して上げるべきだと思います。
|
||
85:
入居済み住民さん
[2010-02-02 17:07:32]
スレ主です。
今日も、深夜数回、朝6時すぎにすごい機械音で眼が覚め管理会社に連絡。 いつまで続くのか? 管理組合は、全く動いてくれません。 いろいろ有り過ぎて、思い出したので書きます。 マンション内での跡つけもされました。 最近ではありませんが、新聞をとりにドアを開けた途端、上階のドアのあける音 エレベーターのボタンを押し、一度玄関に戻り様子をみて1階へ、最上階を押し 時間稼ぎして回避、エレベーターが降りてきたので隠れ上階の男が外へ出たのを確認 すぐ、エレベーターに乗って戻り、玄関前に着いたところ 階段を駆け上がる、すごい音に恐怖を感じ部屋に飛び込みました。 間一髪でした。普通の人間でないので恐ろしい このままでは、普通の暮らしができないので、気持ちが悪くても 口をつむぐわけにはいかないです。 上階は、それを狙っているとは思いますが、誰が新しく入居しようと同じ問題が起きるのに そんなことは考えてないのか?今のことしか考えられない?理解できない・・・ |
||
86:
匿名さん
[2010-02-02 17:49:19]
スレ主さん
もうお一人で対処できることではないと思います。 ご家族やご親族は、どう言われていますか。 どう考えても、第三者の証人が必要だと思います。 上階の隣室とは話し合ってみましたか。 役所や探偵など、第3者を頼ってみたらいかがでしょうか。 |
||
87:
匿名さん
[2010-02-02 19:25:57]
それだけの騒音なら、他の世帯へ全く響いてないなんてありえません。
全てを背負い込もうとしないで味方を作って下さい。 証拠固めは大事です。 現況を詳細にメモ、録音、ビデオカメラで撮影など。 騒音主との直接のトラブルに備えICレコーダーも有効かと。 |
||
88:
入居済み住民さん
[2010-02-03 02:52:03]
スレ主です。
うちのラジオがなぜか聴こえているのか?うちの下階の音は全くしないのに。 仕返しに体がしびれるような震動をまたされました。 絶えられず、管理会社、警察に電話 警察を待っている間に、しびれるような震動が止まり さっきまで、聴こえていた機械音が聴こえなくなり録音では、静かに機械が回っていました。 結局、無駄でした。録音を聴いてもらいましたが、耳で聴こえないと注意はできないそうです。 警察が帰って数分後、小刻みのしびれる震動をまたされました。 K官の家族だから、そういうことに詳しいのかも賃貸でもそうやって隣人を 追い出してきたのかもと想像してます。 警察は、何度でもよんでいいからとは言ってくれましたが。 家族は、入院中で知人が電のこや震動、大暴れの時来ていたので知っていますが、 しびれるような震動は、ひとりの時を狙ってしているので難しいです。 今も、作業中で上下に揺れています。 警察も、管理組合も、管理会社もあてにはなりません。 |
||
89:
匿名さん
[2010-02-03 06:16:42]
警察が来ると静かになってしまうなら、証拠を積み上げていくしかありません。
積み上げていって、それを見せましょう。>>87さんの言うとおりです。 録画・録音・騒音と振動のメモを小豆にやって、証拠を作っていきましょう。 振動は録音できないですが、時刻や継続時間や体調の変化などをメモしていれば大丈夫だと思います。 そして近くの役所の生活福祉課や相談課に行ってしつこく何度も相談すれば、スレ主さんは勝利を得られるかもしれません。 |
||
90:
匿名さん
[2010-02-03 08:24:33]
26です。
スレ主さんのしびれるような振動はうちと同じような感じですね。 手足がしびれて、心臓の鼓動が激しくなります。耳鳴りもします。 私も何度か警察を呼ぼうかと思いましたが、チャイムが鳴れば振動がやむのでやっかいです。 また、玄関から出たことも分かるようなので、エントランスで警察を待つこともできません。 音はほとんどしないので録音もできません。発生時刻の記録は取ろうと思います。 理事長にお願いして今度の理事会で対策を検討してもらうことになりましたが、あまり期待できそうにないですね。 |
||
91:
入居済み住民さん
[2010-02-03 14:23:27]
スレ主です。
26番さんと同じ状態です。 パソコンの前に座っているとやってきて震動を強くします。 上の部屋で足音したのでいるみたいです。上で跳ねてるような感じもします。 音だけなら、イヤーマフして寝れば、安眠できますが 気持ち悪い震動つきでは、それも無理ですね。 数時間前にパソコンの前に座ると、ヘリのプロペラ音に似たような音が、 私がガサガサしたら速攻止まりました。 今、上階でガタガタと存在を示す音をわざと立てています。 |
||
92:
匿名さん
[2010-02-03 15:10:47]
音が自分を付けてくるとの事ですが、どこで音が鳴っているのかは意外と勘違いするものですよ。
換気口を通って外からも音が入ってくるので、 右隣のピアノの音が左斜め上から聞こえてくるような勘違いをしたりします。 |
||
93:
匿名さん
[2010-02-03 17:55:26]
振動についての証拠ですが、
天井に、振り子のようなものをぶら下げて、録画してみたらいかがでしょうか。 体に来る振動なら、振り子は揺れるはずです。 わざわざハンディカムを買わなくても、デジカメで録画できるものもあります。 ウチのデジカメは空気清浄機の風の音でさえ、録音できますよ。 なるべく天井近くに機器を置くとよいと思います。 |
||
94:
匿名さん
[2010-02-03 21:54:25]
26です。
天井に吊るしたものが揺れるほどの振動ではないのです。 天井や床や壁が揺れるというより、体が振動させられるということです。 体が振動しているので、床に手をつくと床が振動しているように感じます。 もしかすると実際には床は振動していないかもしれません。 ただ、たまに家具や家電からピキピキっとラップ音がすることがあります。 それから、居場所は確実に特定されていると思います。 振動を感じた後にバルコニーに出て、別のところからそっと部屋に入って窓のところでじっとしていたところ、1分ぐらい後に振動を感じ始めました。その間は居場所を探っていたのだと思います。 また、スレ主さんの真似をして換気扇をつけたところ、体の振動がやみました。換気扇の騒音で居場所がつかめなくなったのだと想像できます。 |
||
95:
匿名さん
[2010-02-03 22:05:14]
管理組合や管理人さんたちに言いましたか?
どんな返事が返ってきたのでしょうか? |
||
96:
匿名さん
[2010-02-04 00:14:49]
|
||
97:
入居済み住民さん
[2010-02-04 00:38:52]
このようなスレッドがあって肯定する書き込みがあるから
私達はきチがい扱いされるのです みなさん、表示されている10個のレスを見るだけで書き込みをすることに対して ご一考ください スレ主さん 贔屓目に見ても あなたの文章の構成は誤解を招きます。 ご家族に添削してもらった上、掲載してください。 上記切に願います。 |
||
98:
匿名さん
[2010-02-04 00:55:33]
確かにそうですね。
スレ主さんは電波系の人かと思ってしまいました。 |
||
99:
匿名さん
[2010-02-04 00:56:33]
こいつ全然空気読めない奴だなあ>>97
|
||
100:
匿名さん
[2010-02-04 09:21:00]
>>98
こわくて言えなかったけど、私も同感です。 盗聴だの、音で追いかけるだの、人体に微振動を与えるの…、 これはなんのホラー、SF? 警察関係ならできるはずって、無理っしょー。警察って、泥臭くどぶ板踏んでますから。 えっ、KGB?CIA?そして上ではテポドンでも作っているとか? ・・・申し訳ないが現実ばなれしすぎかと。 まあ想像力豊かな不思議な人がいるなあと思ったら、こんなスレぐんぐん伸びて、 たくさんの人達が何も疑問を抱かず珍妙なアドバイス、そしてひたすら「騒音主」叩き。 そうかぁ、なるほどクレーマー→モンスタークレーマーへと脳内でループしていく過程はこういう感じかなぁとちょっと理解が深まったような、、 |
||
101:
匿名さん
[2010-02-04 10:27:57]
>>100
>何も疑問を抱かず珍妙なアドバイス あほ?空気読めよ。 スレ主に気を使って、疑問をぶつけてないだけだろ。 メンタル面のことを指摘すると気の毒だから言ってないだけ。 遠回しに疑問を呈しながら矛盾を自覚するように婉曲的にアドバイスしているだろ。 |
||
102:
入居済み住民さん
[2010-02-04 10:48:49]
スレ主です。
最近は、深夜から朝方の機械音、小刻みで気分が悪くなる震動がすごくなっています。 警察が来た日は、音と揺れが小さくなったので数時間ですが安眠できたのですが、 昨晩はまた気分転換に、外出していて夜中に帰宅、 朝5時半くらいまですごい震動で寝れませんでした。 外から窓を見上げたら騒音元の隣と、騒音元の上階が電気がコウコウとついていました。 玄関前の床に座っていても居間以外の部屋に座っていても小刻みの体が上下するような震動は すごかったです。また耐えられなく警察に来てもらいました。 呼び出し音のあと、警察官と一緒に居間に入ると 機械音が聴こえなくなり震動はわずかに感じるくらい、 あとで、録音を聴いてみたら居間でヒソヒソ話してる声は何とか聞き取れるかなという感じですが 浴室なら聞こえないかなと思って管理会社と警察に電話、録音にはっきりと声が入っていました。 そして、「シッ!シッ、いる」という男の声が入っていました。失敗でした。 上階にばれているようでした。警察官が出てこないかもしれないけど上階を訪問すると言って、 引き上げましたが、その頃の録音にはガタガタと何か動かす音、人が動く音が 入っていましたが、その数分後何事もなかったかのように機械のスピードをあげました。 警察官が帰ってからも朝5時半くらいまで寝れなかったのですが耳栓をしたら何とか眠れました。 その録音を管理組合に提出するつもりです。 コップに水を入れておいてみました。深夜ほど揺れはひどくないけど体は感じています。 コップの水は、揺れていません。 26番さんの言うとおり、実際は床は揺れてないのかもしれません。 知人は、床に座っているとき、つねに震動は、感じていると言っていました。 天井の紐は、吊り下げれるところをさがして何とか試してみたいと思います。 電波系?意味がよくわかりません、どんな分野かわからないので。 |
||
103:
匿名
[2010-02-04 10:53:35]
テレビで見た事あります。
「電気でビリビリと、離れた場所から攻撃してくる」 取材は、紙に「うちは盗聴されてるからダメだ」と、場所をホテルの個室に移させていました。 街では、「あ!あいつはヤツらの仲間だ」と言いながら、みず知らずの通りすがりの人達をカメラでカシャカシャ。 カメラを撮って、こっちが気づいてる。って事を気付かせると、何もしてこなくなるそうです。 何か似てますね…。 |
||
104:
匿名さん
[2010-02-04 11:00:33]
>>102
>コップの水は、揺れていません。 コップの水は揺れていないのに、何で体だけが振動するのでしょうか? おそらく、上階の物音にビビって、あなたの脳や心が反応して体の振動感が起きていると思われます。 上階の物音で驚いて、体が細かく震えてる感じが起きたのでしょう。 |
||
105:
入居済み住民さん
[2010-02-04 11:10:33]
確かに、毎日のことなのですごく敏感になっているような気がします。
まだ上階がしていることを気がついていない時点で知人に 去年の夏ごろからだと思うのですが、震動をよく感じる。 キッチンにたつと、たまにでしたが地震か?立ちくらみかと思うことが。 「最近、よく立ちくらみするんだよね~、疲れているのだろうか?」とはよく話していました。 入居して5年半、以前はそのようなことはなかったので何かおかしいな?くらいにしか 思っていませんでした。 |
||
106:
入居済み住民さん
[2010-02-04 11:17:39]
>街では、「あ!あいつはヤツらの仲間だ」と言いながら、みず知らずの通りすがりの人達をカメラでカシャカシャ。
カメラとっている人は、攻撃された人ですか? 私も時々、非難されていますが やはり自分に起きないと理解できないかも? >「電気でビリビリと、離れた場所から攻撃してくる」 このようなスレをたててるのに、ちょっと信じられないと思ってしまいました。 |
||
107:
匿名さん
[2010-02-04 11:20:35]
|
||
108:
匿名さん
[2010-02-04 11:27:23]
ふぅー、やっと常識的な書き込みが…
このスレ、こわすぎる |
||
109:
入居済み住民さん
[2010-02-04 11:35:11]
No.107さんへ
病院には、行かなくてはと思っています。 録音時の機械音の音の大きさと、震動の大きさは比例していると思っていますが、 他の人が感じるよりは、強く感じているのかもしれないと思います。 様々な嫌がらせや、マンション内での上階の子供の監視、音を出している男から 跡をつけられたりとすごい恐怖感で、家にいるのが辛い、でも部屋から出ることも怖い、 いざ外出したら帰りたくない。複雑な感情でかなりのストレスを感じています。 そのせいで、体や自律神経の不調をきたしているのかもしれません。 |
||
110:
匿名さん
[2010-02-04 12:00:49]
>>109
ストレスで脳が刺激に敏感になっているのでしょうね。 私の友人にも「あっ揺れてる」とか「地震だ」とよく言う人がいます。 何か悩みやトラウマがあって、不安感から揺れを感じたのだと思いますが。 また、「肌がビリビリ痺れる感じがする」という友人もいます。その人はアレルギー体質でした。 自分だけが悪いとか考えず、あまり自分を責めないでください。 同じような感覚を持つ人はいるのですから。 外出している時に同じような症状が出ないのなら、部屋に居る時に感じるストレスが原因ではないでしょうか。 |
||
111:
入居済み住民さん
[2010-02-04 12:16:41]
No.110さんへ
ありがとうございます。 知人の家に行っている時は、音には敏感にはなっていません。 隣の水の音、トイレに入った、風呂に入った音など聞こえても全然気になりません。 住んでいる人のほうが気がついていても、「そう?音した?」気がつかなかったということも。 車の音なども気になりません。 知人の家は近くにマンションができたせいか、駐車場に車が入ったりすると震動はします。 自然な小刻みではない震動には、不快感はそれはどありません。揺れてるなくらいです。 学生時代に良く「あっ揺れてる」とか「地震だ」とよく言う人がいたのを思い出しました。 |
||
112:
匿名さん
[2010-02-04 12:32:13]
体の固有振動数に共振させているのではないでしょうか?
専門的なことはよく分かりませんが、物には固有の振動数というのがあるみたいで、 外部から同じ振動数の刺激を与えると共振を起こすそうです。 人体の固有共振数は100Hz以下の低周波ですので音はあまり感じないと思います。 ちなみに低周波の電磁波はコンクリートを通るみたいです。 何だかガリレオみたいな事件ですね。 |
||
113:
匿名さん
[2010-02-04 12:33:01]
>>103
そのドラマ、ちゃんと最後まで見ましたか? 番組のエンディングに、 「このドラマはフィクションです。実在する人物・団体とは 関係ありません」という但し書きが映ったはずです。 念のため、私はあなたを付け狙う「組織」の人間ではありませんので。 |
||
114:
匿名さん
[2010-02-04 13:46:56]
コップの水まで揺れるようなら相当だと思います。
ウチの場合は、天井の板が振動したり、 食器棚のコップがぶつかって、カチャカチャい鳴ったことはありますが テーブル上のものまでは揺れませんでした(カーペット引いてますし) 振動音は、天井や壁を伝わってくるので、 確認する際は、天井と壁に近い場所ですると、分かりやすいです。 天井に吊るすものは、5円玉をひもで結んでガムテープでつける程度でもいいのです。 もし、それで何の変化もなければ、普通の振動ではありません。 ご自身でも、相当まいっているのは分かりますよね。 早めに心療内科に行ってみた方がいいです。 薬があれば少し楽になるはずです。 |
||
115:
入居済み住民さん
[2010-02-04 13:54:27]
スレ主です。
電動工具による低周波騒音かもしれません。 今ネットで調べて不快な症状があてはまるのです。 イヤーマフして音楽かけてパソコンに向かっていると今までラジオが小さく聴こえるくらいだったのに 不快な音が突然してきたりします。気のせいか上に人の存在かんじたときにこの状態になります。 以前と音が違うのは木のガタガタがあまりしなくなったこと、電のこで削る音が少なくなったこと、 たまに金属音がすること、機械があると思われる場所でピーンと表現しにくいけどよく聞こえるようになったこと、ガシャンガシャンという何かを調節する音、 以前していた床に当たる作業音は、ほとんどしなくなったこと。モーター音が少なくなったこと。 ただ機械が回り続ける音しか聞こえないときも。管理会社にやっていませんと言ったのは ある意味正しいかもしれない。 作業はしてないけど機械は回している。 24時間回り続ける機械の音で低周波攻撃されているかもしれないです。 やはり、音楽かけるとか別の音を出すといいみたいです。 ベッドに寝たり、ソファーや椅子に座っていると立っているときよりも強く感じます。 26番さんも換気扇を回したら効果があったのは、低周波の騒音による攻撃かもしれません。 低周波に詳しい警察官じゃないと、理解してもらえないかもしれません。 低周波による騒音の認知度は、たぶん低いのでしょうね? わたしもマンション掲示板で時々眼にしていたけれど詳しくは、知りませんでした。 |
||
116:
入居済み住民さん
[2010-02-04 14:00:03]
No.112さん、ありがとうございます。
ドラマはみていないけれど、心療内科でこの話してみます。 |
||
117:
匿名さん
[2010-02-04 15:23:38]
ほとんどの医者は低周波被害について知識は全く無いでしょうし、お話しても考えすぎと思われて無視されると思います。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071203/trd0712031808015-n1.htm ↑産経新聞社のページ 業者に測定してもらったらどうでしょうか。 |
||
118:
匿名さん
[2010-02-04 15:44:59]
盗聴されているとすると、業者が部屋に入ってきた時点で振動させるのをやめると思います。
低周波測定器を借りるなどしてご自身で測定するのがいいかもしれません。 どこか借りられそうなところはありますかね? |
||
119:
匿名
[2010-02-04 16:47:39]
>>113さん
ドラマではなく、夕方のニュースの特集です。 取材中も、「またきた!(電気)痛い!痛い!」 「ここもダメだ!ヤツらに監視されてる」って言っていました。 誰かに見られてる。盗聴されてる。という被害妄想だけでなく、痛さ等の感覚までも感じる事がある。 という病気の、特集でした。 |
||
120:
匿名さん
[2010-02-04 20:32:20]
原因不明の現象や不快感には
低周波騒音・電磁波・プラズマ等があります 音や振動、体の不調以外にも、まるでオカルトとも思える事象まで発生したものの 複数の住民が同様の被害を訴えた為に問題が大きくなり、最終的には原因が突き止められた 事例として。 砂防ダムからの低周波被害が発覚したものや、電波塔や携帯基地局による電磁波と思われる 被害が認められたケースがあります。 またこれらの被害は、感じられる人とそうでない人の居る事も、難しい要因であります。 古い携帯電話や電子レンジを作動中に不快感を感じる人 入力の無い状態のブラウン管テレビでも、電源が入っているのが気配だけで判る人 (もちろん画面を見なくても、その部屋に入っただけで感じられる) IH調理器の振動を体で感じてしまう人(これは電磁波でなく、振動を感じるのだと思います) 等々の人は、特に感じやすい体質といえるでしょう。 何よりも、同様の被害を実際に感じられる人の賛同を得て、複数で取り組む事が必要不可欠です 単独で解決する事は、当然ながら客観性にも乏し過ぎるので、大変困難であると断言出来ます。 複数の人に確認して貰う為に、数日間泊り込みしてでも確認して頂く必要があります もし出来ないとおっしゃるなら「結局その程度の軽い被害でしかない」と判断出来ます。 それ以外には、引っ越すか耐えるかしか方法は無いでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
木材の加工をしているのは間違いないと思いますが何を作っているのか?
組合には、そのような作業をマンション内で禁止にしてほしいと要望していますが
全く、返事がありません。規約に違反しているのに
禁止にすることも難しいのでしょうか?
住居用に購入したのにまるで、工場の下に住んでいるようです。