住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー所沢クラッシィ(契約者・入居者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. シティタワー所沢クラッシィ(契約者・入居者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-24 22:43:56
 削除依頼 投稿する

シティタワー所沢クラッシィの契約者・入居者専用の住民スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627629/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/

所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分 、西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主:住友不動産 、住友商事
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス

[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/16603/

[スレ作成日時]2019-04-16 21:03:02

現在の物件
シティタワー所沢クラッシィ
シティタワー所沢クラッシィ
 
所在地:埼玉県所沢市 所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区1画地ないし21画地(仮換地)、埼玉県所沢市東住吉11-1(住居表示)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩3分
総戸数: 311戸

シティタワー所沢クラッシィ(契約者・入居者専用)

441: マンション住民さん 
[2021-03-02 22:04:21]
>>439 住民板ユーザーさん
あくまで道具なので、それにご自身を合わせるのは本末転倒ですよ。
便利だなと思えばお使いになれば良いのでは。
442: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-02 23:02:55]
流しにあるディスポーザーの蓋?って閉じないと中にスプーンやら異物が入っちゃいますし、閉じたら閉じたであんまり水ながれないですよね、、、
443: 入居済みさん 
[2021-03-03 11:30:19]
ディスポーザーはエコだと言いますけど水や電気をそこそこ使いますし、浄化槽や排水処理システムで維持管理・修繕費用がかかり高コストなので、不要論もありますけど。
ただ設置されている以上は使った方が得ではないでしょうか。みんなで維持管理費を払うものなので、使わないと損と考えた方が良いと思います。本当のエコは生ゴミを極力出さないことなんですけどね。
445: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-08 09:44:52]
[No.444と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
446: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-12 15:40:26]
すみません。
廊下の天井にある、スピーカー?みたいな丸いものって何かわかりますでしょうか?
447: 入居済みさん 
[2021-03-12 20:03:46]
スプリンクラーのことですかね・・・それならクローゼットや納戸の中にもあると思います
448: 入居済みさん 
[2021-03-15 14:19:45]
>>446 住民板ユーザーさん1さん
廊下に1つだけ設置されているやつですよね。
恐らくは防災を目的とした館内放送用スピーカーではないでしょうか。
449: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-15 16:39:49]
ペデストリアンデッキっていつ完成なんでしょうか?
スミフからは3月と聞いていましたが、、、
450: 入居済みさん 
[2021-03-16 14:55:55]
>>449 住民板ユーザーさん1さん
3月末完成だったと思います。植栽の工事が始まっているので予定通りではないでしょうか。
451: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-20 00:18:49]
ペット用の専用エレベーターありますっけ?
この前おばさまがペット抱っこでエレベーター乗ってたけど。何かにいれなくてもよかったんでしたっけ??
452: 住民さん 
[2021-03-24 17:42:09]
市のホームページでペデストリアンデッキ3月31日(水)14:00開通と発表されました。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/jutaku/kukakuseiri/nish...
453: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-24 19:13:11]
>>449 住民板ユーザーさん1さん

454: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-24 19:44:15]
>>453 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
455: 住民007 
[2021-03-25 23:45:27]
廊下を台車使って来る業者多くないですか?
監視カメラって廊下に付いてないんでしょうか、、?
456: 匿名さん 
[2021-03-26 06:58:29]
>>455 住民007さん
配達等だと台車使うのは普通じゃないですか?マズイんですかね。何か理由あったらゴメンなさい。
457: 入居済みさん 
[2021-03-26 09:54:48]
エレベータ内にも掲示されていますけど、業者さんが養生することなしに台車を使うことはNGという決まりです。配送をお願いする住民さんもその旨業者さんへ伝えておく配慮が必要ですね。
458: 匿名さん 
[2021-03-26 12:53:47]
>>457 入居済みさん
そうだったんですね。私は来週入居予定なのでエレベーター表示気がつきませんでした。でもそうなると業者さん大変ですね。重たい物品を手に持ってって、飲料とか家電とかの重量物だと無茶な気が...。
459: マンション住民さん 
[2021-03-27 10:34:17]
>>458 匿名さん
事前に管理会社に許可を取ってやっているようですよ。
家具家電の時はそうでした。
普段の配送はどうしているんでしょうね。
460: 匿名さん 
[2021-03-27 12:41:57]
>>459 マンション住民さん
現実問題としてネット通販全盛のこのご時世に配達の都度養生してなんて無理ですし、このマンションには配達依頼受けたくない...ってなったら困りますね。(エレベーター無しのマンションよりはマシでしょうが、配達業者さんにとっては似たような問題マンションになりそうで...)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる