管理組合・管理会社・理事会「理事長印を返してもらえない…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長印を返してもらえない…
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2021-06-01 14:53:11
 削除依頼 投稿する

前理事長が、新理事長に理事長印をいまだに渡さず困っています。
どうしたら取り戻せるのでしょうか。

新理事長は、総会で役員に選ばれ、理事会で理事長になりました。規約に沿って
手続きされています。
前理事長は、現在も理事なのですが、新理事長が勝手に押印してはいけないなど
と言って、いまだに理事長印を握って離しません。

規約に理事長印は理事長保管とは規定されていませんが、「理事長印」ですから、
理事長が保管するという運用を、ずっと続けていました。
役員が前理事長に印鑑の引き渡しをお願いしに行ったり、理事会でも何度もその
件で話しても、一向にラチがあきません。

工事の支払い等も滞っており、大変困っています。
なにか効果的な方法はないでしょうか。法的措置など、できるのでしょうか。




[スレ作成日時]2010-01-25 11:34:38

 
注文住宅のオンライン相談

理事長印を返してもらえない…

50: 匿名さん 
[2010-02-17 21:08:19]
こう言う時こそ、大きいだけでノウハウも無くぼったくるだけの管理会社でなく、良心的でノウハウ豊富な管理会社だとしたら、解決策をいろいろと教えてくれると思いますよ。
51: 匿名さん 
[2010-02-17 21:10:04]
PTAと間違えているんじゃなーい。
52: 匿名さん 
[2010-02-17 22:28:57]
無責任に茶化すのは、もうやめましょうよ。
楽しいと勘違いしているのは、書いてる本人だけで、それも今だけですよ。
後で読み返してみたら、必ず落ち込むと思いますよ。
53: 匿名さん 
[2010-02-18 09:14:04]
>こう言う時こそ、大きいだけでノウハウも無くぼったくるだけの管理会社でなく、良心的でノウハウ豊富な管理会社だとしたら、解決策をいろいろと教えてくれると思いますよ。

俺だったら管理会社が新理事長の業務妨害を策動してると疑うね。
54: 匿名さん 
[2010-02-23 00:58:19]
管理会社と旧理事長がグルだと言う事ですね。
金銭などの繋がりでもあるのでしょうか?
55: 見習いマン管士  
[2010-02-24 11:17:00]
 全く不可解な、旧理事長さんの行動です。組合資金の不正流用などは、無い模様ですし・・・問題行動のウラに何が潜んでいるのでしょうか?
56: 匿名さん 
[2010-02-24 17:04:05]
まさか悪名高き「G人社計画研究所」じゃないでしょうね?
57: 匿名さん 
[2010-02-25 12:14:08]
単純だね。
58: 匿名さん 
[2010-03-02 10:16:23]
収納口座印と保管口座印は、同じ(理事会保管)にしてる管理組合は多いですか?
59: 匿名さん 
[2010-03-02 12:03:39]
>収納口座印と保管口座印は、同じ(理事会保管)にしてる管理組合は多いですか?

組合名義の場合は同一な職印です。
60: 匿名さん 
[2010-03-02 20:32:11]
収納会社とやらは使ってないですか?
61: 匿名さん 
[2010-03-03 09:43:01]
>収納会社とやらは使ってないですか?

収納会社は、管理会社自身かそのダミー会社の通帳名義と印鑑でも良いから彼らが運転資金に使えるリスクは残る。
62: 匿名さん 
[2010-03-04 09:02:46]
58 ハンコは分けたほうが安全だよ。 当然だけど、通帳とは別保管すること。


理事長印を、旧理事長が持ってること自体は違法でもなんでもないのでは? 別管理していると思えば。
ただし、理事長印を押す必要があるときに、使わせないということであれば問題になります。

旧理事長は、自分の意見と違う決定案のとき、ハンコを出したくないんだと推測します。
これを一度試してみたらいかがでしょうか。
ハンコを出さないなら、旧理事長を解任するとかすれば考えてみたらいかがでしょう。

こういうのも理事長経験者の暴走行為に近いと思います。
63: 匿名さん 
[2010-03-04 12:38:56]
>>62
旧理事長が理事長印を返還しないことは、民法の委任に関する規定の違反になるよ。

64: 匿名さん 
[2012-06-30 17:11:25]
管理組合の印鑑は1本だけですか?
それとも銀行印は別に作成しているのでしょうか?
65: 名無しさん 
[2020-03-06 20:21:33]
どここれwww
66: 匿名さん 
[2020-03-08 17:21:04]
必ず組合員(銀行届出印等)を理事長が預かるとの法令はないでしょう。
この際ルールを整備した方がいいでしょう。法人化したマンションも同様だと思いますが。
67: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-01 07:54:57]
スレ主にまともな回答をする人がいない、2ちゃんねるのようなコミュニティですね(苦笑)。私の方でも、横領している前理事長が名義人変更に応じません。不正がバレるからです。印鑑なしの名義人変更に銀行が応じてくれれば良いですが、相変わらず銀行はウダウダ言っております。組合の支払いは、私が個人的に立て替えています。老朽化したエレベーターのリニューアルも早期に行わなければなりません、
68: 匿名さん 
[2021-06-01 12:57:31]
昔、地元の消防団で、分団長と会計担当者が団費の使い込みをして揉めたことを思い出した。
警察に相談してオオゴトにしたら、分団長の家族から返納するとの申し出があったんだけど、横領した本人があーだこーだ煩くて更に揉めたw
金絡みは本当に面倒臭いね。
69: 理事長経験者 
[2021-06-01 14:53:11]
私の居住するマンションでは、理事長の引継ぎは総会終了後すぐに1理事長印2管理員室鍵3集会室鍵4管理組合書棚鍵 の4つを「預かり品受領確認書」という書面にて行っています。
今回は、理事長印を変えて、銀行等関係部署に連絡すれば、と思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる