東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

ブランズシティ調布ってどうですか?

221: マンション検討中さん 
[2019-07-15 16:24:10]
世田谷高いので調布まで広げようと思ってましたが、駅遠くて大通りも渡って高いなら無しかな、、。
府中っていうのが想定外だけど、駅2分のプラウド府中タワー見に行ってみようかな、、。
222: 南側高層階 
[2019-07-15 16:38:32]
さすがに価格改定来るでしょ、2割下がっても高いと思うけど
223: 匿名さん 
[2019-07-15 16:45:41]
銀行の堅牢な事務センターだったところを買い取り解体に予想外のコストがかかったらしいのでそんなに簡単に値下げは出来ないと思います。
224: 匿名さん 
[2019-07-15 16:47:59]
竣工時前後に完売できるなら全然いいけどさすがに無理ではって価格ですからね。
Microsoftの社員か社宅として買ってくれれば別だけど・・・
225: 匿名さん 
[2019-07-15 18:40:59]
隣のビルのマイクロソフトはとっくに撤退して、オリジン東秀の本社があるんだよ。オリジンの給料では役員以外ここは無理だろう。
226: マンション検討中さん 
[2019-07-15 19:19:39]
アルコーブが全くなくアパートのような玄関で少々残念です。
227: マンション検討中さん 
[2019-07-15 19:23:27]
もう一点、寝室と洗面所が引き戸ではないのも気になります。
228: 匿名さん 
[2019-07-15 21:13:44]
価格は一流、立地は二流、仕様は三流というところですか?
229: 匿名さん 
[2019-07-15 22:30:15]
価格が高いだなんだと言われてますが、事前案内会は2日前にスタートしたばかり。今後予定価格の見直しもあるだろうし、私はもう少し冷静に見るべきではと、そう思います。だって三菱さんだって当初の価格からだいぶ下げた印象ですし、それがデベさんの戦略なのではないのでしょうか。
230: 匿名さん 
[2019-07-15 22:31:23]
逆に購入希望者が下げろって意味で騒いでるだけでは
231: 匿名さん 
[2019-07-15 22:52:41]
この仕様で、この予定価格はどうなんでしょうか?
子育て共働き世帯の弱味に漬け込まれているような、、、
立地、コンセプト等気に入っていただけにね、残念( ´△`)
価格見直し有るなら考えよー

232: eマンションさん 
[2019-07-16 01:05:43]
>>231 匿名さん
ありますよ!果報は寝て待て。
233: マンション検討中さん 
[2019-07-16 01:20:56]
調布は駅近くの新築物件の立地が限られているので、府中より高くなるのはしょうがないでしょう。需要も府中以上にあるんだから。
234: マンション検討中さん 
[2019-07-16 01:24:49]
調布は中古相場も高いし、10分以内の物件も少ないし
235: 検討者さん 
[2019-07-16 07:59:06]
>>233 マンション検討中さん
ないない(笑)
236: 匿名さん 
[2019-07-16 08:50:04]
調布エリアの書き込みで頻繁に出没する府中君は、一体どこの販売さんなんですかねw 毎日お勤めご苦労様です!
237: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-16 08:58:42]
最初から安く出すこともないんだから、じっくり構えておいてよいのでは。いい部屋は売れちゃうかもですが。
238: マンション検討中さん 
[2019-07-16 09:37:50]
アルコーブなしの玄関とエレベーターこんにちは仕様って、ショックすぎる。こんな残念仕様の大手デベマンション最近あっただろうか。
239: 匿名さん 
[2019-07-16 10:28:41]
>>236 匿名さん
というより、いちいち府中を気にしなくてもね。余程コンプレックスがいるんだね。
240: 匿名さん 
[2019-07-16 13:56:22]
だからね府中君。調布で探している人達は、距離的にこの辺りが限界と考えている人が多いんですよ。だから府中は眼中にないんだよ。お願いだからわかってよ。
241: 通りがかりさん 
[2019-07-16 15:20:39]
食洗機無し、天井高2420
ここのセールスマン大変だな、、、
242: 匿名さん 
[2019-07-16 17:41:44]
マンマニさんのここまでの酷評ってシティタワー所沢以来じゃないか…と思ったらそこまで遠い昔じゃなかった。笑
243: 匿名さん 
[2019-07-16 17:42:36]
マンマニさんが辛辣レビューしていますが、本当に高過ぎですよね。。。明らかに残債割れを起こしてしまう水準です。

https://manmani.net/?p=25454
244: 匿名さん 
[2019-07-16 17:56:32]
>>240 匿名さん
????*誰も府中については語っていないけどね(笑)それにわずか数分を殊更に優位性にする馬鹿さは救いようがないね。可愛そうにな。
245: 通りがかりさん 
[2019-07-16 17:59:26]
23区内からみたら調布も府中も変わらねえよ。調布民ってこんな馬鹿ばっかりなの?
246: 通りがかりさん 
[2019-07-16 18:06:46]
>>240 匿名さん
こういうウジ虫が一匹いるだけで調布のイメージが悪くなる、本当に迷惑。

247: 名無しさん 
[2019-07-16 18:16:26]
眼中に無いどころか思いっきり粘着してるよね(笑)余程悔しい事でもあったのかね。
248: マンコミュファンさん 
[2019-07-16 18:55:18]
>>243 匿名さん
酷評ではあるが、なんとかよいところを探してほめてあげようとしているところに著者の優しさを感じる。調布でこの規模はなかなか出ないというあたり。
249: 匿名さん 
[2019-07-16 19:36:01]
ほぼ1億の部屋もあるけどあの立地、建物で1億するとは誰も思わないだろうな。
250: マンション検討中さん 
[2019-07-16 20:01:46]
>>249 匿名さん
ほんとですね。
期待してただけに残念な気持ちでいっぱいです。
調布でコレはない。売る気あるのかと問いたいレベル。
251: 匿名さん 
[2019-07-16 23:06:09]
この予想はキツすぎる。10年で2100万円もマイナス!今の高値相場だったとしても。
不況が来れば10年でマイナス3000万円超えかもしれないですね。おそろしい。。。

ブランズシティ調布の将来価値を予想すると

A-B1タイプ 3LDK 72.53㎡ 4階 7700万円台(新築時) → 5600万円(築10年時)

となります。

あくまで今の相場での予想のため参考までにお願いいたします。
252: マンション検討中さん 
[2019-07-17 08:30:50]
>>251 匿名さん
そんなんここのマンションだけのことやないやろ!あんまり煽ったらあかんで!どこの不動産やてこれからは一緒やと思うわ。人がどんどん減ってくわけやからな、そりゃしかたないわ!
253: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-17 09:13:50]
建設中の豊洲のタワーでもそうだが、東急は土地の高値掴みがひどすぎますね。お陰で建物の仕様が悲惨なことに。
254: 匿名さん 
[2019-07-17 18:56:24]
調布駅徒歩7分で大規模マンションなら、この程度の価格が今は相場じゃないですか?将来は分かりませんが…
255: マンション検討中さん 
[2019-07-17 20:38:43]
お子様天国のマンションなんて他にありますか?
256: 通りがかりさん 
[2019-07-17 22:30:45]
子育てには最高でしょうね。野川公園でピクニックしたり、深大寺にそば食べに行ったり、布多天神社で初詣したり、鬼太郎公園で遊んだり。
257: 匿名さん 
[2019-07-18 02:55:50]
>>256 通りがかりさん
小さな子供がいるなら迷わずここ!入居時期が一年先以上でもよければ三井を待つ!ただし、お値段はここ以上。そして、子供が手がかからない年齢なら三菱がおすすめ。結局どこだって一長一短ありますよ。
258: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-18 12:34:59]
子育て世代で7000万出せるのはすごいね
うちは高すぎて諦めます
259: 匿名さん 
[2019-07-18 13:54:54]
最近のマンション価格の高騰に驚きます。
調布ヶ丘は人気のエリアでマンションができると知ったとき話題になり、こちらは8000万くらいするようになるかも、と噂になったんですが、まさか本当になるとは…。
2012年のサンクタス調布ヶ丘と比べて2000万円くらい違うのは驚きです。
調布テラスやプレシス調布ヶ丘もまだ良心的でした…。
購入にはタイミングがありますがここ3年くらいで上がりここ1年でまたさらに上がった感覚がします。
260: 通りがかりさん 
[2019-07-18 15:56:01]
マンションマニアの声なんか気にする必要は無いんですよ。一生に一度の買い物なんですから、自分がこれだ!!と思ったらそれを選べば良いのです。今後の調布の相場は坪350万を目指して来ます。ここを逃すと更なる高値掴みになりますよ!!
261: 匿名さん 
[2019-07-18 15:58:08]
マンション販売落ちてるみたいだから、今が高値のピークかも。高値づかみするとリセールの時厳しくなる。
262: マンション検討中さん 
[2019-07-18 16:14:12]
高値掴みかも知れませんが、このマンションを気に入り支払能力があれば誰がなんと云おうとも、自身の判断で選べば良いのでは。
263: 匿名さん 
[2019-07-18 16:40:20]
将来、売る必要が生じた時に売れないと身動き取れなくなる。不動産を所有するってことはリスクを負うことでもある。
264: 匿名さん 
[2019-07-18 17:25:49]
マンションマニアさんは厳しい評価をしていましたが、東急不動産の豊洲やあざみ野の物件に比べても価格は十分競争力があり、調布が気に入っている人、タワマンに興味がない人に取ってはそれほど悪い選択ではないと思いますが如何でしょうか。
265: 匿名さん 
[2019-07-18 17:39:55]
このエリアの子育てファミリーにとってはベストな選択!三菱やアルソスでは、相当肩身の狭い思いをすると思いますよ。高いだなんだと焚きつけているのは、同エリアの同業者じゃないのかな。競合物件もかなりのものだけどねw
266: 匿名さん 
[2019-07-18 17:56:18]
築10年くらいの中古が坪単価170万円で買えるのに、新築とはいえ坪単価330万円は高過ぎでしょ。
ホント誰が買うんですかね。
267: 名無しさん 
[2019-07-18 18:32:09]
>>266 匿名さん
築10年で坪170万って、そもそも比較の対象になるような物件じゃありませんよ(大笑)比較するならせめて大手にしましょうや。
268: マンション検討中さん 
[2019-07-18 19:08:14]
マンション派ですが、これだけ高騰してしまうと、戸建の方が良くみえちゃいます。

このご時世ここで坪300超えるのは解りますが、大幅に価格を上げるならグレードも伴わないと、MRに行く気すら失せましたよ。
269: マンション検討中さん 
[2019-07-18 19:15:36]
買いたい人が買えばいい、買わない人が価格が高いと仕様が公団だとか狭い敷地に詰め込み過ぎとかとやかく言うな。買わない人には関係ないことだろう。
270: 通りがかりさん 
[2019-07-18 20:05:51]
プレミスト有明(258戸)やプレミスト溝の口(120戸)みたいに第1期大コケ(数戸しか売れず)で途中で値段下げてくる公算が強いのでは。。
関係者の首が飛んだとも言われてるらしいが。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる