東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

ブランズシティ調布ってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2019-06-23 08:25:17]
旧甲州街道の歩道幅が狭くて歩きにくいので、無電柱化を進めて欲しいものです。
122: 名無しさん 
[2019-06-23 09:41:15]
>>119 匿名さん
調布も府中も大して変わらないでしょ(笑)
距離を考えたら23区内にすれば良いんだしね。
123: eマンションさん 
[2019-06-23 09:56:41]
都心からの距離しか勝てる要素がないからね。年寄りの多いあか抜けない下町が調布。中途半端な地方都心が府中。どちらが良いかは人それぞれ。
124: 通りがかりさん 
[2019-06-23 15:33:17]
125: 通りがかりさん 
[2019-06-23 18:19:51]
>>124 通りがかりさん
タイアップやら企画ものやらは信用出来ませんって(笑)。東洋経済の住みたい街ランキングが信用度では一番だと思います。
126: 匿名さん 
[2019-06-23 19:40:05]
何を基準に住みたい街を評価しているのか十分理解している人ってるんですか?
127: 匿名さん 
[2019-06-23 23:12:13]
根強いなぁ、府中最強説。何だかオイラも染まっちまいそうだな!一回プラウドタワー府中寿町でも見に行ってみっか!オンリープラウドタワーね。他は見る価値なさそうだしな。
128: 評判気になるさん 
[2019-06-24 07:02:10]
というよりも、調布の府中コンプレックスが酷すぎて恥ずかしいよ??
129: 周辺住民さん 
[2019-06-24 08:13:53]
調布はとにもかくにも府中よりは都心に近いんだし、京王線の支線も出ているんだから、普通だったら府中なんてまったく気にしないで済むはず。
ところが、都心より遠い、乗り換え駅でもない府中といつも比べられてしまうのはなぜかな。
単純に駅周辺の街にどれくらい店があって暮らしやすいか、魅力があるか、道幅が広くて歩きやすいか、とかそういうことじゃないかなと思うけど。歴史はまあ二の次じゃないかと思う。
調布の再開発、失敗って言われているけど、これからがんばってほしい。
少しでも都心に近い駅が暮らしやすい街になってくれたほうがみんな嬉しいはず。
130: 匿名さん 
[2019-06-24 20:22:09]
>>128
府中にコンプレックスを感じるとか大丈夫かぁ?笑かしてくれんなマジで?
131: 通りがかりさん 
[2019-06-24 20:31:00]
>>130 匿名さん
また出たコンプレックスむき出し君(笑)
132: 匿名さん 
[2019-06-24 21:45:20]
>>131
毎夜毎夜遠く府中の方から精が出ますね。お勤めご苦労様です!
133: 通りがかりさん 
[2019-06-25 01:06:55]
まあ、通勤の遠さを我慢すれば府中もいい街だと思います
134: 通りがかりさん 
[2019-06-25 01:15:53]
こちらもご参考まで
https://www.homes.co.jp/cont/town/town_00172/
135: 通りがかりさん 
[2019-06-25 01:19:37]
136: 通りがかりさん 
[2019-06-25 01:20:53]
まあ、あくまでご参考程度に。
137: 通りがかりさん 
[2019-06-25 01:25:18]
まだあったので、見たい方だけ見てください。
https://toyokeizai.net/articles/-/202738
138: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-25 07:03:53]
だから様々な思惑のある記述は参考にならないって?必死だね(笑)
139: 通りがかりさん 
[2019-06-25 07:42:44]
別に。参考になる方もいるかなと。
140: 名無しさん 
[2019-06-25 11:07:07]
見たい方だけ見てというなら、ランクのタイトルなり、概要も書いて下さい。
ただ貼るだけでは、見たいかどうかわからない。
同じような内容なら、興味ない人はいちいち開けなくても済むようにね。
141: 名無しさん 
[2019-06-25 11:08:41]
訂正です
ランク→リンク
142: 匿名さん 
[2019-06-25 12:31:04]
大変参考になります、めげずに頑張って下さい。
143: マンション検討中さん 
[2019-06-25 12:53:11]
色々情報いただけてありがたいです。
144: 通りがかりさん 
[2019-06-25 20:22:33]
調布の映画館シアタスの記事です。
https://chofu.keizai.biz/headline/2803/
145: 通りがかりさん 
[2019-06-25 20:24:28]
新しいカフェの情報です。
https://chofu.keizai.biz/headline/2952/
146: マンコミュファンさん 
[2019-06-25 21:19:37]
SUUMOの最新のでも調布の方が上でしたね
147: 匿名さん 
[2019-06-26 00:05:41]
そりゃそうでしょう。いきなり府中を目指す人は、そういないと思いますよ!
148: マンション検討中さん 
[2019-06-28 12:42:24]
事前案内会予約しました
来月楽しみです
149: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-30 01:19:14]
価格はどのぐらいでしょうか??
150: マンション検討中さん 
[2019-06-30 21:28:59]
>>147 匿名さん
府中も見に行きましたが、何故かマンションめちゃくちゃ高くてびっくりしました。

ファミリー層なら、府中
シングルなら、調布

とデベに言われ、今後も考え悩み中ですね。

151: 買い替え検討中さん 
[2019-06-30 21:36:12]
府中で高いなら調布のほうがちょい高い位だよ、今の相場で府中がめちゃくちゃ高いと思うなら西調布とかだとおもうけどね。

プラウド府中寿町(駅徒歩2分)でこことかパークハウス(徒歩8分)と同じ位の坪単価じゃないかな。
152: 匿名さん 
[2019-07-01 01:18:02]
最南棟は間違いなく高いだろうね。ただ、他の棟はネック満載だからな、当然相当なエボリがあるはず。となると、坪単の平均はアルソスや三菱より少々高めと見るのが妥当なとこなんじゃないか。ちびっ子に優しく、懐に厳しい物件となりそうな予感がするのだが....。
153: 通りがかりさん 
[2019-07-01 18:58:27]
154: 匿名さん 
[2019-07-02 00:44:59]
ここのライトアップは1日だけだからね。う~ん、何とも言えないよね。
155: 通りがかりさん 
[2019-07-02 18:37:00]
156: 通りがかりさん 
[2019-07-02 18:38:24]
157: 通りがかりさん 
[2019-07-02 18:40:55]
鬼太郎の住む布多天神社
https://tyottonow.com/hudaten/
158: 匿名さん 
[2019-07-07 01:17:50]
神社って昼間はいいけど、夜と風の強い日はちょっと怖いかな。このマンションの西側に寺もあるけど、墓も隣接してるってことなのかね。
159: 通りがかりさん 
[2019-07-08 19:26:52]
近くにお墓はありますね
160: マンション検討中さん 
[2019-07-09 07:41:03]
>>150 マンション検討中さん

シングルなら調布って、いったいどこのデベに言われたのか w
ここは思いっきりファミリー向け w


161: 匿名さん 
[2019-07-09 16:19:59]
それは昔の話。今やファミリー層にも人気の街になったと思うよ。まぁ、どっちもカバーできる物件がアルソスであることにも異論はないんじゃないかな。
162: 通りがかりさん 
[2019-07-12 16:06:30]
アルソス 290 徒歩四分 やっぱり僕らのアルソス最高!
ブランズ 290 徒歩七分 大規模
レジデンス 310 徒歩八分 歩きやすい
小島町三井340 徒歩五分? 立地は一番か、、

これくらいが妥当かな?
163: マンコミュファンさん 
[2019-07-12 16:21:05]
駅からのアプローチが微妙ですが、ブランズシティも@310くらいいくんでは……?
164: マンション検討中さん 
[2019-07-12 17:21:25]
>>162 通りがかりさん
ブランズはA棟だけ310で他は290といったところでしょうか。

三井は表記上は6分ぽいです。
オリンピック終わって少しは材料費落ちれば340も行かないのでは?
165: マンション検討中さん 
[2019-07-13 20:10:55]
平均330て、、
166: 匿名さん 
[2019-07-13 20:11:26]

やっぱり、僕らのアルソス最高!
167: 通りがかりさん 
[2019-07-13 22:09:27]
アルソスって何かと思ったら、ギリシャ語で林のことなんですね。
168: 匿名さん 
[2019-07-13 22:15:52]
アルソスの話はどうでもいいから、モデルの感想を聞かせてくれ。
169: 匿名さん 
[2019-07-13 23:17:32]
大規模だから最安値の部屋だと270位でこないかな・・・・・・・・・
170: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2019-07-14 01:17:18]
>>147 匿名さん
調布よりは多いでしょ。地元民以外でワザワザ調布を選ぶ奴っていかれてる(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる