東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

ブランズシティ調布ってどうですか?

1749: 掲示板ユーザー 
[2021-05-08 10:27:42]
>>1748 検討者さん
知ってますよ。
悪いところはブランズと同じレベルで、そこからさらに床暖なしやディスポーザーなし、駐車場1台などとさらに仕様が低くなっている、ということを言いたいだけです。
それで坪単価はこっちのが安くなるのか?という話です。

我々はブランズを擁護したい訳ではなく、C棟以降の値下げを狙っていますが、いかんせん都心方面の賃貸住まいなので大きく下がる見込みがなければ早いとこ決断した方がいいのかと検討しているところです。
1750: 通りがかりさん 
[2021-05-08 10:40:36]
マンションの価格のうち、データセンターの解体費用が結構な金額になると思うと、納得がいかないな。
財産として何にも残らないものなのに。
1751: 坪単価比較中さん 
[2021-05-08 11:13:04]
>>1750
まあ、銀行がデータセンターに選ぶくらい災害に強い場所ということですが、
そのことをプレミアムとしてお金を払う人は少ないですね。
でも台風で近隣地域に避難警報が出たり、陥没がニュースになると、
「安心できる場所で良かった」となるのでは?
1752: 通りがかりさん 
[2021-05-08 11:33:34]
そもそも、調布駅周辺ならハザードにかからない。
そのために、坪300万を我慢するするのは、変では?
1753: 坪単価比較中さん 
[2021-05-08 12:09:32]
国土地理院で公開している地図から、
標高データを取り出して断面図を作成できます。
データは最新ではなくまだブランズが無い時の物です。
駅から旧甲州街道が高めで甲州街道あたりからだら下がり、
ブランズのある場所は低地より1m上がっていますが、
これはおそらく以前あった銀行ビルが盛土してあったからです。
さすが銀行、地形をわかっていて対策済みでしたね。
現在、盛土は無くA棟の半地下住宅はさらに下がっていますから、
地域の水が流れ込み溜まる場所になるでしょう。
たしかA棟地下にはピットがあったと思いますが、
豪雨のときに足りるのか不安になります。
国土地理院で公開している地図から、標高デ...
1754: マンション検討中さん 
[2021-05-08 14:55:22]
>>1753 坪単価比較中さん
この図を見る限り、川よりはだいぶ高い位置にあることはわかりますが、直角方向の断面図が無いので水が溜まりやすいとまでは断定できないのではないでしょうか。
1755: 検討者さん 
[2021-05-08 15:14:52]
ここまで水が来たら、地下一階は、、、
パラサイトー半地下の家族ーみたいになりそう
1756: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-08 15:19:43]
郊外でそこまで駅近とはいえないブランズ調布であの地下住戸はひどいと思ったけどそこまでしないと土地が高過ぎてデベの利益でないんだろうね。
1757: 坪単価比較中さん 
[2021-05-08 15:32:47]
>>1754
さすがですね、このあたりで水が溜まったことがあるのは、
甲州街道沿いに東へ行った八雲台の先の方や
郵便局の方なんです。
水は野川に向けて直角ではなく東へ流れるイメージです。
でもこれを見て、銀行建物がきちんと対策していたのに、
マンションは安全より販売部屋数を増やすことに必死なんだ、
ということを改めて思いました。
1758: 検討版さん 
[2021-05-08 21:13:27]
>>1757 坪単価比較中さん
部屋数より安全を考えて欲しかったですね。
地下なしでB棟のように1階で庭付きだったらよかったのかなと。
地下は駐車場にしてほしかったと切実に思います。
1759: 通りがかりさん 
[2021-05-08 22:42:31]
地下一階が全体的に駐車場だったら、評価が全く違ったでしょう。コストもかかったでしょうが。
地下駐車券でしたら
・雨風を防げる
・車に乗る際に濡れない
・地下に降りるだけで、横移動はなく、駐車場が近くなる
など全く住環境が変わったでしょう。
地下駐車ができて、この価格だったら、、買いでしたね。
1760: 検討版さん 
[2021-05-09 00:09:43]
>>1759 通りがかりさん
地下駐車場で、エントランス2層吹き抜け、外観にもう少し力を入れてくれてアルコーブがあれば最初の坪単価330万より上でも売れてたと思ってしまいます。
良い場所なのに、本当にもったいない…
1761: 匿名さん 
[2021-05-09 00:14:50]
>>1760 検討版さん

プランニングの失敗は否めないですね。
1762: 名無しさん 
[2021-05-09 09:27:14]
>>1761 匿名さん
ブランズは他でも半地下作っているもう経営トップの問題。
1763: マンコミュファンさん 
[2021-05-09 11:27:55]
土地の使い方に余裕のない詰め込みマンションにプランニングも何もあったものじゃないよ。
1764: 坪単価比較中さん 
[2021-05-09 11:43:53]
制限の無い建築なんて存在しないんだから、
現場の現況に合わせてプランを作らないといけないんです。
解体中に覗きましたが、
ここは元の建物が深くて実質地下3Fぐらいあったんだから、
もっと地下構造を生かして作ればよかったんです。
ゲリラ豪雨さえしのげれば水害は無い場所なのに、
武蔵小杉を見てビビッタんだと思います。
1765: 匿名さん 
[2021-05-09 18:11:40]
地下躯体が堅固だったら、そのまま使えばよかったのに。
1766: 名無しさん 
[2021-05-13 22:46:37]
Low-Eガラス調べました。
現在このマンションには入っていませんが、ガラスを変えようとしても
1.厚さが異なる
2.サッシへのノミコミも異なる
ことから枠から交換しならばいけない結論になりました。
このマンションでLow-Eを取り入れるのは無理ゲーのようです。
1767: 通りがかりさん 
[2021-05-13 23:55:16]
最近新しくでてフィルムで貼れるみたいです。
業者さんにきいたのは他のマンションに入ってるlow-E窓ガラスは10年位で少しずつくもりだし、フィルム貼り直しではなく、窓自体を交換するので高くつくと聞きました。
1768: 匿名さん 
[2021-05-14 07:10:56]
なるほどLow-Eじゃなくて良かったですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる