東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

ブランズシティ調布ってどうですか?

1449: マンション検討中さん 
[2021-04-26 11:27:24]
近くに100均欲しいです。
1450: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-26 14:02:51]
>>1449
すぐ北のマルエツに100円ショップあります。
他は南口の東急ストアにも大きめの100円ショップがあります。
1451: 匿名さん 
[2021-04-26 15:56:19]
>>1445さん

地下住戸の12戸中、約半分に室外機あり、
5階はほぼ埋まってた??
「見学した部屋は3部屋」なのに、何で地下1階、地上8階建て
AB棟180戸全体の7、8割程度が入居していると思うのでしょうか?
1452: 検討版さん 
[2021-04-26 16:17:55]
>>1451 匿名さん
事実だとしたら、営業と一緒に端から端まで歩いたということですよね。。笑

おそらくこの方は検討者じゃない気がします。
A棟高く買ってしまった住民かなと。
住民だったら室外機の数を確かめられますよね。
1453: 評判気になるさん 
[2021-04-26 16:30:08]
もしくは、事実を知られたくない販売関係者。
1454: 検討者 
[2021-04-26 16:37:27]
この掲示板をみなくても、現地販売になってる時点で「売れてないんだな」と思われても仕方ないかと。
売れていると書かれる方に質問です。
なぜ条件の良いAB棟が現地販売になっても完売していないのでしょうか。。教えてください。
1455: 調布検討中 
[2021-04-26 16:56:34]
>>1451 匿名さん
住民と思われてしまうのであればそれまでです。1448さんが仰る通り真実を確かめたければ現地に赴くのがまさにその通りかと。
ただ同じ検討者として現地の情報をシェアしてる中で、そのようにすぐに噛み付く方々がいるのは残念だなと思います。

私はあくまでも、7、8割に対して大きくはずれていないと思う、と言ったまでです。

人気が出やすいであろうミドル階(眺望も抜けて尚且つ価格は高過ぎない)がほぼ売れていて、
一方で最も人気が出にくいであろう近く住戸は半分程度、
であれば感覚的には全体として7、8割というのは大きくはずれないかと。
また、縦一列は同じ間取りなので階によって極端に売れ行きが変わる可能性も低いと思ったまでです。

室外機の数も気にして見た際に感じた感覚です。数自体は数えてませんが、気にして見れば多いのか、少ないのか、半分くらいなのかは分かるでしょう。。。

疑う方々はご自身の目で確かめればいいだけでしょうし、そもそも検討すらしていないのであればそれまでです。
前向きに検討している方がいらっしゃるのであれば参考情報になればいいと思ったまでです。
1456: 調布検討中 
[2021-04-26 16:59:37]
>>1454 検討者さん
供給過多であること、設備仕様の割に値段が高いこと
ってだけじゃないですか?
我々はジオとパークホームズで迷っています。
1457: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-26 17:34:42]
>>1454
新築は以前の調布より値段が格段に高くなったから想定よりは売れてません。
他に候補物件がたくさんあり分散していること、
地域販売戸数>購入希望者数、となっている雰囲気もあります。
都内では買えない層の受け皿で、安くてうまいが調布だったのに、
今の価格はちょっと前の世田谷価格です。
新築は土地、建設費、宣伝販売費、利益などの、
積算価格で販売価格が決まりますが、
中古になると売買価格は人気だけで決まります。
高く買い過ぎると値下がりが大きいので、
私を含めて躊躇する人は多いと思います。

10~20年後、中古物件の情報を得る手段として、
マンション名で検索できるこのような掲示板は有益なのですが、
今の掲示板の内容は現場を見ていない人の想像書き込みが多く、
後年に役立ちません。
私は近所に住んでいて、駅からの買い物、通勤、
ベランダ植木の水やりなどを含めれば、
北口側の住友、三井、東急、三菱は毎日チラリ程度見るのですが、
現在販売中の5件の掲示板を見ていると、
私が見ている事実と異なる全くのデタラメ情報が多いです。
嘘、デタラメは掲示板の価値を毀損し、
あそこは販売が厳しいらしく、
工作員を雇ってまで他物件を貶めているということしか分からず、
役に立たないので止めていただきたい。


1458: 坪単価比較中 
[2021-04-26 18:26:37]
>>1457 口コミ知りたいさん
差し支えなければ、どの物件のどの部分がデタラメなことが書かれているのか、参考までに教えていただけると幸いです。(ブランズの掲示板に他の物件含めて記載することが問題ないと思っていただけるのであれば、ブランズ以外も教えていただきたいです)

私も掲示板をかなり頼りに情報比較していますが、貴方が仰る通り調布の新築はどこも検討者以外の方が紛れている感じがします。

今後の参考としてざっくりでいいので教えていただけると嬉しいです。
1459: 検討者 
[2021-04-26 18:29:48]
>>1456 調布検討中さん
「設備仕様の割に値段が高い」と感じる人がやはり多いんですね。。
1460: 検討者 
[2021-04-26 18:38:59]
リセール希望もあるので、もっと外観に高級感があれば、ブランズ一択だったんですけどね。。
完成イメージの外観はタイルの色がもっと濃くて、まだあのオレンジの部分も許せるかんじでしたが、現地をみてタイルの色がイメージよりも薄いせいでオレンジの柱がかなり目立ってしまっているのが本当に残念でなりません。。
気にならない方もいらっしゃるかもしれませんが、外観のオレンジの柱を塗り直してほしいと思う方ってどのくらいいらっしゃいますか?
1461: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-26 18:40:29]
>>1458
直近であればAB棟の入居済みの割合です。
現在外から見るだけで分かるのは7-8割入居済みが正解、
他の数字は情報操作を目的とした嘘です。

工作員が言うなら、
未入居の部屋に照明取り付けて夕方点けて回り、
駐車場にはいらない車を置いて偽装したり、
エアコンが付いていることを装いカバーだけを設置するのだそうですが、
実際問題そんなに暇なことしている販売員がいるとは到底思えません。
1462: 坪単価比較中 
[2021-04-26 18:42:41]
>>1459 検討者さん

>>1459 検討者さん
少なくともAB棟に関しては立地を考慮しなければ間違いなく高いと私は思います。

ただ表記上徒歩7分であること、徒歩2分でスーパーに行けること、多摩川による浸水のリスクが相当に低いこと、を考慮すれば、今の相場感では納得はできる価格です。(他と比較した前提です)

パークホームズは立地込みで妥当な価格設定かと思いますが、いわゆるここのA棟ポジションの棟にしようとすると我々では手を出しづらい価格帯になってしまうなと。。。

ジオは設備仕様からしたら今の調布では割安に感じてしまいますが、ハザードや近隣施設のデメリットをどう感じるか次第ですかね。
1463: 検討版ユーザー 
[2021-04-26 19:30:33]
>>1461 口コミ知りたいさん

7.8割で、売れていると思ってますか?
通常、A棟のような良い条件の棟だったら完売してないといけません。
「7.8割は入居している」という、根拠のないそれもあまり大きな声では言えない残念なことは言わない方がいいですよ。
1464: 匿名さん 
[2021-04-26 20:03:58]
>>1450 口コミ知りたいさん

ダイソーですね。
キャンドゥとか欲しいです。
1465: ご近所さん 
[2021-04-26 21:24:00]
>>1464 匿名さん
調布駅周辺にはキャンドゥはありません。どうしてもご希望なら、国領か仙川でお探しになられたら、よろしいと思いますよ。
1466: 坪単価比較中さん 
[2021-04-26 21:26:45]
>>1463
7-8割という数字を、
ずっと前から売っているのにまだ完売しない、と見るのか?
価格の割にはそれなりに売れてきている、と見るのか?
それは受け取った人に自由な感想なので問題ないです。
入居率に関しては現地で建物を見れば雰囲気で分かります。
エアコンやカーテンの設置、洗濯物や夜の明かりなどが根拠です。
夜に遠くから見れば誰にも明らかなんですが、
写真を嫌がる人がいるので事実を見せることが出来ません。

あなたが嘘だという根拠は何ですか?
1467: 評判気になるさん 
[2021-04-26 22:38:14]
いやだからさ、
普通分譲マンションって竣工前完売目指すわけ
現地販売してるのにA棟が完売してない現状だと「苦戦してる」と思われても仕方ないでしょ
これって別にネガでもなんでもない、事実ですよ
1468: 通りがかりさん 
[2021-04-26 23:18:12]
>>1456 調布検討中さん

そこは迷わずパークホームズ
パークホームズのシティーハウスでなやめよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる