荒らしは華麗にスルーしましょう。
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9551/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9452/
[スレ作成日時]2010-01-24 23:02:31
旭化成のヘーベルハウスはどうですか その3
1024:
e戸建てファ
[2010-05-22 23:23:47]
|
1025:
匿名さん
[2010-05-23 01:58:12]
なるほど、痛車は故障も不具合も多く、ヘーベルと同じだと言いたいんだね。
屋根裏につけた換気扇はカビをぶっちぎるために常にレッド一杯まで回してるぜ!みたいな。 あーっははは。 |
1026:
匿名さん
[2010-05-23 08:23:47]
>ファションの町 東京
>その東京で暮らすマダムが一番気に入ってる >ハウスメーカーは ヘーベルハウス だよ キミ東京ってテレビでしか見たことないね。あははー 分かるよ。その気持ち |
1027:
匿名
[2010-05-23 08:58:44]
ボディコンギャルに誘われて、ついて行ってイスに座ったら3万とられる恐ろしげなとこじゃ
|
1028:
匿名さん
[2010-05-23 09:24:33]
>ボディコンギャルに誘われて、
年がバレるよ。。。(笑) でもね、高級なクラブなら政界・財界の大物と出くわすこともある。そこで働くおねいさんはそんな大物を接待するわけだ。少なくとも君たちヘーベリアンよりは知識も豊富。 >イスに座ったら3万とられる ま。行ったことないとすぐわかるあたりがヘーベリアン |
1029:
匿名
[2010-05-23 10:40:37]
あんなのに真面目にツッコミ入れるあたりが、飢えてるね。叩きたいんだよね、とにかく。
|
1030:
匿名さん
[2010-05-23 10:54:48]
そのとおり!だから何度も言ってるように叩きたいのはメーカーでなくて
ヘーベリアン、君たちなんだから。あーっはっはっは メーカー叩きは「へーベル?いらね」 のひとことで既に終了済み。あはは |
1031:
e戸建てファ
[2010-05-23 10:59:51]
本当に痛い奴だ
イタシャ今じゃあんまり壊れんよ 東京っても郊外の百姓地主のおっペケ息子だろw 実は地のダサイ玉のごつごつ坊主じゃねーのか 凛チャン蜜ちゃんも施主はハゲーばっかじゃん 俺から逃げてるな ばればれ ジャンじゃん |
1032:
匿名さん
[2010-05-23 11:01:06]
今日のへーベルハウスは室内プール状態だろうね。
畳上げといた方が良いよ。カワイソ~~ |
1033:
匿名さん
[2010-05-23 11:11:27]
>本当に痛い奴だ
>イタシャ今じゃあんまり壊れんよ 先ずはイタシャでなくともとりあえず外車所有してから続き聞くよ。人の話されてもね(笑) あと百姓はお金持ち(正確には財力がある)だからね。一応。キミの先祖のような「水飲み百姓」はもちろん財産ないから貧乏だとは思うけど。23区でハウスに軽トラ。JAだってあるんだよ(笑) |
|
1034:
e戸建てファ
[2010-05-23 11:33:10]
いえいえ とっても快適ですよ
自然の風がとってもさわやかですよ 昨日もおおさか28度とっても快適でした へーべるさ〜ん 南に大きな窓有るからとっても明るいですし 昨日は午前仕事でしたからねあなたの大好きなゼネコン 造ったビルテナント内なんだけどクーラーバンバンでしたから 家に帰ってひんやり !で〜す |
1035:
e戸建てファ
[2010-05-23 11:44:18]
そうか 君はだべ〜だべ〜いっちゃうんだ
解った わかった お芋お兄さんは洗練された紳士なんだね〜 農地改革だっけそれで取られたっしょ だから大したことねーべ^ わかった わかった やっぱあなたのお父様は凄いんだ 息子のこと考えヘーベルメゾン建てたって人だね おまえがおぺけぺ〜だからね |
1036:
匿名
[2010-05-23 12:03:30]
とても参考になる意見ばかりですね家造りの勉強になります。
|
1037:
匿名さん
[2010-05-23 12:11:52]
ちょっと待ったぁーーーー!
ヘーベリアンの皆さん!いくら室内がプールだからと言ってもそこでエアコンなんかつけてはいけませんよ!!!! 天井裏からカビ地獄ができちゃいますからね~(既にカビきっているとは思いますが) 畳をあげてじっと我慢!ですね♪ |
1038:
旭化成マニアさん
[2010-05-23 12:15:57]
ヘーベリアンは雨なんかに関係なく
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kimamapan/comment/20070612/1181613838 毎日が戦いなのです。 憧れの「ヘーベリアン」になれたのでこれしきのことへーっちゃらだよ♪ |
1039:
匿名さん
[2010-05-23 12:19:57]
|
1040:
匿名さん
[2010-05-23 12:24:02]
http://homepage2.nifty.com/JO1IWC/060720tuyu.htm このお施主さんは新築からこんなにカビが出ているのに「これから60年安心」 といっておられるのが印象的でした。 本当にヘーベリアンってクレーム厳罰対象なのでしょうね。 |
1041:
e戸建てファ
[2010-05-23 12:25:15]
No.1037
まだいらねーわな 明るすぎて 日焼けの心配せなあかん 日光はお肌の大敵ダッチャ No.1038 有り難う注意するわ ダッチャなんて言われたら おもちかりぃ〜 |
1042:
e戸建てファ
[2010-05-23 12:29:43]
No.1040
これはないな おたく〜 24換気以前の物件か? うちは紙タイプにしたぜ 紙にすればあり得んぞ 畳の下は少し心配しとー |
1043:
匿名さん
[2010-05-23 12:39:15]
http://kimamapan.blog109.fc2.com/?no=17
このように他のメーカーの家では考えられないような問題と向き合っているのです。 差ぁつきますね~~ 紙の畳? へーベルでは昔ながらのイグサの本畳は高根の花・・・なんですね。 まあ紙畳は安いし軽いし交換や頻繁な持ち上げには好都合♪クスクス |
その東京で暮らすマダムが一番気に入ってる
ハウスメーカーは ヘーベルハウス だよ
とってもおしゃれなんだよ