荒らしは華麗にスルーしましょう。
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9551/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9452/
[スレ作成日時]2010-01-24 23:02:31
旭化成のヘーベルハウスはどうですか その3
738:
匿名さん
[2010-05-14 20:59:24]
|
739:
匿名
[2010-05-14 21:49:49]
実際にハイム、大和、、パナ、住林や、ローコストのタマ、アキュラに比べればヘーベルの性能は今も格段に高いよ、アフターフォローもしっかりしてるし
トヨタホームや一条など性能で伸びてきてるとこ相手だと苦しいだけで。ただトヨタなど提案弱いし |
740:
匿名
[2010-05-14 21:54:37]
いやぁ〜あさって引き渡しです。楽しみだなぁ〜。テープカァァァット!!!
|
741:
匿名さん
[2010-05-14 21:57:35]
その格段に高い性能のヘーベルの家です。
http://blog.livedoor.jp/aocyasu/archives/cat_10011133.html http://blog.livedoor.jp/calorie0/archives/cat_31316.html もっと貼りましょうか?またたくさん見つけたんだけど |
742:
申込予定さん
[2010-05-14 21:59:51]
>実際にハイム、大和、、パナ、住林や、ローコストのタマ、アキュラに比べればヘーベルの性能は今も格段に高いよ
おいおい・・・ タマと同程度の断熱性の(タマ以下!?)のくせに、嘘はいかんよ・・・ |
743:
匿名
[2010-05-14 22:13:31]
大和とヘーベルは断熱はそう変わらんでしょ、パルコンなどRC系はもっと悪いし
住林やハイムだってたいして高くないし、トヨタホーム以下の断熱性能。タマホームはつめまくってやっとQ値2.7、4mルールなど施工性能に難あり。工期も短くシンプルなつくりならともかく、複雑なつくりはチャレンジャーになるし アエラとかローコスト系で断熱高いのあるけど、あそこは耐震が等級1、断熱材の耐久性にも不安あり。全てにおいて耐震等級3のヘーベル積水トヨタに比べると・・・ ヘーベルは耐震耐火耐久性が極めて高いし施工性能も高い(305mmスパンで500〜600mmの大和積水住林より2倍の施工性能 保証もいいしアフターフォローや営業の提案も高い |
745:
匿名
[2010-05-14 22:16:16]
大和とヘーベルは断熱性能はそう変わらんでしょ、パルコンなどRC系はもっと悪いし、ヘーベルだってローコスト系よりは高い。
それに鉄骨や木造はそんな壁内結露おこらんよ、おこるのはRCが主なんだから 住林やハイムだってたいして高くないし、トヨタホーム以下の断熱性能。タマホームはつめまくってやっとQ値2.7、4mルールなど施工性能に難あり。工期も短くシンプルなつくりならともかく、複雑なつくりはチャレンジャーになるし アエラとかローコスト系で断熱高いのあるけど、あそこは耐震が等級1、断熱材の耐久性にも不安あり。全てにおいて耐震等級3のヘーベル積水トヨタに比べると・・・ ヘーベルは耐震耐火耐久性が極めて高いし施工性能も高い(305mmスパンで500〜600mmの大和積水住林より2倍の施工性能 保証もいいしアフターフォローや営業の提案も高い |
746:
匿名さん
[2010-05-14 22:30:55]
>>745
RCでも外断熱にして、内装打ちっぱなしにすれば、壁内結露は起きない。 |
747:
匿名
[2010-05-14 22:38:46]
外断熱オンリーだと断熱材がぺらぺらで断熱性能がひどいことになる
RCは断熱性能はザル、基本はタマ以下と思わないと ヘーベルで超高性能な断熱材使っても外断熱のみならあれ、ヘーベルも内外ダブル断熱考えなあかん時期にきてるんかもね |
748:
匿名さん
[2010-05-14 22:50:20]
>>747
>ぺらぺら 100~120mm以上のEPSやロックウールを使えばぺらぺらでないし、断熱性は問題ないよ。 >内外ダブル断熱考えなあかん時期にきてるんかもね 内にも断熱材使ったら、コンクリートの室温蓄熱が使えなくなってしまう。 |
|
749:
匿名
[2010-05-14 23:00:06]
内断熱で壁内結露するのはRCのみ、鉄骨はそんなにしない
外断熱は40mmが限度で、それ以上はずり落ちるから、RCはヘーベル以上に夏暑く冬寒い |
750:
匿名さん
[2010-05-14 23:14:50]
>>749
>外断熱は40mmが限度で、それ以上はずり落ちるから いつの話だ? 先日お茶の水大を退官された田中辰明教授(元大林組)は20年以上も前にRC+EPS外断熱で家を建て、今まで何の問題も生じていない。 結露もなしだ。 |
751:
申込予定さん
[2010-05-15 00:23:48]
いやいや・・・・ヘーベルのC値、Q値っていくつなの??
次世代省エネ対応ようやくしたんだったっけ?? >先日お茶の水大を退官された田中辰明教授(元大林組)は20年以上も前にRC+EPS外断熱で家を建て、 >今まで何の問題も生じていない。 >結露もなしだ。 いや、正確に言えば、結露してるかどうか調べようもないから判らないだけだ。 ちゃんと外断熱材を剥がして覗いてみた?? |
752:
匿名
[2010-05-15 00:54:46]
大林などのRCは論外だろ、RCの大半は耐震等級1だからな。断熱どころか決して地震に強くない
積水は耐震等級3、ヘーベルやトヨタなどは耐震が最大3までしか無いのが残念だというスタンス、シェルターなみの耐震性能 外断熱言いながら断熱もなく耐震も等級1のRCコンクリートと比べられるなんて |
753:
匿名さん
[2010-05-15 07:59:38]
気密も断熱もとれずエアコンつけただけでかびだらけになるような軸組ヘーベルなんてタダでもいらない。
天井裏がかびたからと言って天井から外にダクト通して換気扇つけられるようなアフターはアフターとは言わないよ。 パロマの違法改造と質は同じ。 |
754:
匿名さん
[2010-05-15 08:31:06]
C値が高くすきまだらけなのに湿気がこもりカビが生える可能性のあるヘーベル
しかもそれを当然のように言い、窓を開けた換気計画を提案する営業 そろそろ見直すべき時期にきているのではないだろうか? |
755:
匿名
[2010-05-15 08:39:43]
好き好きでいいじゃん
|
756:
匿名さん
[2010-05-15 08:45:30]
>>751
>いや、正確に言えば、結露してるかどうか調べようもないから判らないだけだ。 >ちゃんと外断熱材を剥がして覗いてみた?? 壁の内側には結露しないから、何の問題も無い。 http://www.sotodan.com/fast/fast1.html >>752 >外断熱言いながら断熱もなく耐震も等級1のRCコンクリートと比べられるなんて コンクリート壁の外に断熱材があるが。 断熱がない、ってどういう意味? 低層壁式RCは、阪神大震災でも全く壊れなかった。 http://takeyan.cocolog-nifty.com/ 戸建てではなく外断熱マンションのデータだが、 室内で、1日の温度差(最高室温と最低室温の差)が数度以内に収まっている。 夏、冬は多少冷暖房しているようだが、春、秋は冷暖房していない。 一戸建てでは以下のデータがあった。 http://www.sotodan-souken.com/main/page010.html |
757:
匿名さん
[2010-05-15 08:50:08]
>C値が高くすきまだらけ
それはC値が低いという。 まあ隙間もゴキたんが入れる位大きな隙間があいてるんだからね♪ |
758:
匿名さん
[2010-05-15 08:56:53]
>>756
なんだそのデータは・・RCは夏暑く冬寒い、残念だけどRCマンションに比べればへーベルのがずっと断熱性高いよ・・・ 高級マンションはお隣さんとの生活熱で暖めあってるだけですよ、一軒家じゃないからお隣さんの生活熱で温かくなるよね、RCマンションはC値Q値や耐震等級はむごいからな |
やってること同じだね。あはは