高田馬場駅からほど近く。
南面に神田川、周囲には東京富士大学のキャンパス。
以前三越高田馬場マンションだった土地に野村不動産のマンションが誕生します。
皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願い致します。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114640/
所在地 東京都新宿区下落合1-69-1(地番)
東京都新宿区下落合1-5(住居表示)
交通 JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線高田馬場駅徒歩4分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上9階
延床面積 9634.71 ㎡
建築面積 1646.48 ㎡
敷地面積 2648.45 ㎡
総戸数 135戸
建築主 野村不動産株式会社
設計者 西武建設株式会社一級建築士事務所
施工者 西武建設株式会社
着工 2019/10/01
完成 2021/10/15
[スレ作成日時]2019-03-31 08:33:36
プラウド高田馬場ってどうですか
532:
マンション比較中さん
[2021-01-24 23:10:53]
|
533:
匿名さん
[2021-01-24 23:11:45]
>>531
ありがとうございます! |
534:
マンション検討中さん
[2021-01-25 14:21:30]
|
535:
匿名さん
[2021-01-26 10:06:44]
>>534
ユカイフルではなく普通の戸建ての一種換気の場合ですがうちの花粉用のフィルターは分厚い不織布みたいなやつで汚れたら叩いて埃を落とすと書いてあり、水洗いは出来ません。 交換スパンは短いのでコスパは悪いです。 |
536:
匿名さん
[2021-02-02 11:26:03]
ユカイフル専用のフィルターがあり、用途に合わせていくつか選択肢があるんですか?
※(微小粒子用)高性能フィルターはオプション仕様(別売)です。 ※標準仕様(外気清浄フィルター)では、花粉やホコリなど10ミクロン以上の粒子を約82%カットします。 となっていますが、高性能フィルターの方の価格が知りたいです。 |
537:
マンション掲示板さん
[2021-02-02 13:38:59]
ユカイフルの話しか出なくなったな…
本物件は高田馬場徒歩四分の立地がウリのはずなのに、さかえ通りの悪評につきユカイフルをウリ文句にし出したか… 販売大苦戦と聞いてるけど、大丈夫なのかね? |
538:
名無しさん
[2021-02-02 20:56:11]
|
539:
マンション検討中さん
[2021-02-02 23:07:35]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
540:
マンション検討中さん
[2021-02-02 23:15:22]
駅近はもちろん売りだと思うんですけどやっぱりユカイフルは気になります。あの抜け感で日照と部屋の中快適、かつ、花粉症が和らぐのであればすごいいいなって。
そもそも売れ行き悪いんですか? |
541:
通りがかり
[2021-02-03 06:56:44]
|
|
542:
マンション検討中さん
[2021-02-03 23:22:10]
|
543:
匿名さん
[2021-02-08 19:59:28]
まだ、御部屋残ってますでしょうか。
|
544:
マンション検討中さん
[2021-02-11 15:33:17]
どのぐらい残ってるかは分かりませんが写真アップします!!
![]() ![]() ![]() ![]() |
545:
eマンションさん
[2021-02-14 22:28:14]
|
546:
マンション検討中さん
[2021-02-15 00:18:31]
ついにシートが取れたんですね。
カッコいいです♪ あとはエントランス待ちですね! |
547:
匿名さん
[2021-02-15 05:59:43]
東雲に似た外観ですね
|
548:
匿名さん
[2021-02-15 07:22:24]
|
549:
マンション検討中さん
[2021-02-15 08:36:45]
午後によく前を通るんですが日当たりがかなりいいですね。高い建物が近くにないので目立ちます。
|
550:
名無しさん
[2021-02-15 11:12:48]
>>548 匿名さん
笑 |
551:
匿名さん
[2021-02-16 21:23:20]
>>548
昭和の団地を、丸くしただけにしか見えませんが、こんなんならショックです。 |
552:
通りがかりさん
[2021-02-17 18:31:47]
テトリス部屋契約した人は引っ越して狭っ!て改めて実感するのかなぁ
|
553:
匿名さん
[2021-02-17 22:17:17]
きょうの16:30頃です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
554:
マンション検討中さん
[2021-02-18 00:04:45]
そんなに団地っぽいですかね。私はこんな団地があったら住みたいですが!CG通りかと
|
555:
匿名さん
[2021-02-18 09:48:40]
|
556:
匿名さん
[2021-02-18 11:34:25]
>>551 匿名さん
落合公園ハウス、1970年(昭和45年)に住友不動産が分譲したマンション。 まさに築51年ですので昭和感は致し方ないのかと。 プラウド高田馬場もこれくらい開放的な立地ならデザインが生きたと思う。今の場所はちょっと可哀相。せめて大通り沿いならよかったのに。 |
557:
マンコミュファンさん
[2021-02-18 14:28:44]
|
558:
マンション検討中さん
[2021-02-18 17:48:22]
|
559:
匿名さん
[2021-02-18 18:40:18]
大通り沿いだと容積率が大幅に上がるので高層マンションになります。
どちらが良いかは好みだと思いますが。 |
560:
マンション検討中さん
[2021-02-18 19:45:55]
欲しかった部屋が無くなっていて
残念?? 悔しいけど外観カッコいいですね?? |
561:
マンション検討中さん
[2021-02-18 19:53:20]
団地やん
|
562:
匿名さん
[2021-02-18 20:11:02]
|
563:
マンション検討中さん
[2021-02-18 20:44:27]
今大通り住まいですが窓を開けた時の車の音は正直うるさいです。個人的には大通りより、少し中に入ってる方がいいかと。まあ好みによりますが規模間的にもちょうどいい気がします。
それよりエントランスや植栽されたあとのバランスが気になります。 |
564:
マンション検討中さん
[2021-02-22 00:44:15]
遂にむき身になってきました!
カッコいいです♪ ![]() ![]() |
565:
マンション検討中さん
[2021-02-22 00:45:47]
もう1枚違う角度から
![]() ![]() |
566:
通りがかり
[2021-02-22 01:13:10]
|
567:
匿名さん
[2021-02-22 05:55:07]
>>565 マンション検討中さん
画像ありがとうございます。 囲いが外れると印象が良くなりますね。 素敵です。 最上階以外のバルコニーってこれが仕上がりでしょうか。何か貼ってあるのをこれから剥がすのでしょうか。 完成予想図と質感が違うように見えますが。 |
568:
通りがかりさん
[2021-02-22 10:59:09]
うーん。かっこいいんだよなぁ。
栄通り、野村不動産の力で地上げしてくれたら良かったのに? |
569:
マンション検討中さん
[2021-02-22 13:55:17]
|
570:
匿名さん
[2021-02-22 16:36:00]
なにやら撮影会の様相を呈してますが、私も。
光が当たる角度や天候によって印象が変わる建物ですね。 バルコニーの手すりはこれが最終のようです。磨りガラス風の目隠しが白っぽく見えるのかも知れません。間近で見るとツヤのある素材です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
571:
匿名さん
[2021-02-22 20:35:13]
完成してみるとフォトジェニックな建物ですね。見事に「映える」フォルムで。
野村がどういうマンションを作りたかったのかをようやく理解できました。 最新の画像だと135戸の規模感も伝わってきます。デザインが見えたことで販売にも弾みがつくのではないでしょうか。 |
572:
マンション検討中さん
[2021-02-22 22:59:40]
|
573:
匿名さん
[2021-02-23 13:47:33]
この佇まいなら億ションも納得だね
|
574:
名無しさん
[2021-02-24 01:40:21]
写真ありがとうございます!
やはり、野村不動産の手がけるプラウドですねっ! ステキです^ ^ エントランスが完成するのが楽しみです! |
575:
匿名さん
[2021-02-24 21:59:10]
外観は見事だけど間取りは難ありだなぁ
どのタイプも収納が不足 すっきり暮らせない予感がする |
576:
eマンションさん
[2021-02-27 21:40:17]
今日の様子を見てみたいです。どなたか投稿してもらえませんか?
|
577:
評判気になるさん
[2021-02-28 15:29:51]
撮ってきましたよ~!
![]() ![]() |
578:
評判気になるさん
[2021-02-28 15:36:00]
シートが被せられてエントランスの作業が本格的になってきた感じでした。
![]() ![]() |
579:
eマンションさん
[2021-03-02 06:03:53]
|
580:
口コミ知りたいさん
[2021-03-02 08:33:14]
|
581:
匿名さん
[2021-03-02 11:51:10]
|
情報、ありがとうございました。