高田馬場駅からほど近く。
南面に神田川、周囲には東京富士大学のキャンパス。
以前三越高田馬場マンションだった土地に野村不動産のマンションが誕生します。
皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願い致します。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114640/
所在地 東京都新宿区下落合1-69-1(地番)
東京都新宿区下落合1-5(住居表示)
交通 JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線高田馬場駅徒歩4分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上9階
延床面積 9634.71 ㎡
建築面積 1646.48 ㎡
敷地面積 2648.45 ㎡
総戸数 135戸
建築主 野村不動産株式会社
設計者 西武建設株式会社一級建築士事務所
施工者 西武建設株式会社
着工 2019/10/01
完成 2021/10/15
[スレ作成日時]2019-03-31 08:33:36
プラウド高田馬場ってどうですか
1:
匿名さん
[2019-04-03 09:48:39]
|
2:
マンション検討中さん
[2019-04-14 08:22:28]
高田馬場エリアでプラウドって初めてだね
|
3:
名無しさん
[2019-04-17 11:20:55]
基礎が既製杭で、新宿区の高さ制限を考えると以前の三越マンションの11階建を階高を上げるせいか9階建にしたのはやむを得ないところか・・・
南はグランハイツ、東はトキワパレスに若干視界を遮られるかもしれないが西と北側の高層階は抜けるかな? |
4:
マンション比較中さん
[2019-04-19 07:38:15]
|
5:
ご近所さん
[2019-05-02 10:34:33]
|
6:
匿名さん
[2019-05-03 06:24:34]
|
7:
匿名さん
[2019-09-28 11:28:14]
さていよいよ来週着工。
販売も間もなく開始かな? |
8:
マンション検討中さん
[2019-10-03 00:27:02]
高いだろうなぁ…
|
9:
匿名さん
[2019-10-07 19:11:13]
いよいよ販売ですか!
取り壊してる時から気になってました |
10:
匿名さん
[2019-10-10 22:30:15]
駅から近くて便利だけど、川沿い低地ゆえ周辺高台に比べて地盤が緩い、窓を開けると神田川の臭いが漂ってくる、駅との間にあるさかえ通りにいかがわしい店があり夜になると客引き&酔っ払いがうざい&汚い、神田川の鉄橋を渡る山手線、埼京線、湘南新宿ラインの音が意外と聞こえてくる、北側の高層階だと新目白通り沿いに走る西武新宿線の音も…などが難点か。
南側のグランハイツや東側のトキワパレスに視界が遮られるとの書き込みもあるが、すぐ隣にある訳ではないから、眺望重視でなければさほど気にはならないかと思う。 とは言え、価格が高騰しているご時勢だし、利便性の高い駅の駅近で、買い物などにも便利な立地、デべが野村といった要素を考えれば、お安くという訳にはいかないだろう。 |
|
11:
匿名さん
[2019-10-11 09:16:49]
|
12:
匿名さん
[2019-10-12 17:27:32]
ここの住所は新宿区下落合。落合の地名の由来は、神田川と妙正寺川が落ち合う合流点だったから。過去にはこの地域一帯に度々洪水を引き起こしてきた。治水などで以前のような大水害は減ったが、数十年に一度と言われる今回の台風19号の襲来で、この辺りは一体どうなることやら…。
|
13:
匿名さん
[2019-10-13 08:03:13]
>>12
何も起きなかったので完璧に安全だと証明されました。 |
14:
匿名さん
[2019-10-13 09:51:49]
今回の台風で持ち堪えたからといって、今後も完璧と決め付けられる根拠なんてないでしょう。
豪雨がある度にヒヤヒヤしなくてはならない立地のマンションを買うのか?という問題を改めて突き付けられたと思います。 |
15:
匿名さん
[2019-10-13 10:06:44]
かつての三越高田馬場マンションには、その昔(1970年代~80年代前半くらいまで?)半地下式の屋外プールがあったんですよね…。私は子供の頃遊びに行った記憶がありますが、覚えている方はいらっしゃるでしょうか?神田川が洪水になった時、そのプールに水が入ってしまい、プールなどを消毒していたことを思い出しました。その後、プールはいつの間にか閉鎖されてしまいましたが。ここら辺はそういう土地なんですよね…。
|
16:
評判気になるさん
[2019-10-13 20:13:03]
|
17:
ご近所さん
[2019-10-23 01:16:24]
>>12
河川改修で親目白通り地下に高田馬場分水路ができたことによって神田川と妙正寺川の合流地点は本物件より1kmくらい下流の明治通り交差点付近になっている (加えて神田川が増水した際は本物件より上流から一方的に高田馬場分水路へ流入できる構造になっている) http://toutoi-tokyo.blogspot.com/2012/11/blog-post.html?m=1 >>14 >>15 今回の19号で10年ぶりくらいに神田川のサイレンが鳴ったけど、昔に比べて上流に調整池がいくつも整備されているので安全性はかなり向上しているかと 特に下記の工事が完成すれば国土交通省が自治体へすすめている100mm/hゲリラ豪雨対策にも対応可能 環状七号線地下広域調節池(石神井川区間) http://kanzyou7.com/topics/ |
18:
ご近所さん
[2019-10-23 01:20:00]
|
19:
匿名さん
[2019-10-23 08:42:23]
>>16
自宅へのファイナルアプローチが飲み屋街というのはキツいですよね。 あの賑わい方、都内では異常なほどです。 なのでこのマンションはファミリー向けというよりシングル・DINKS向けがメインになるのでは? 延べ床面積と総戸数から計算しても、1戸あたり50㎡未満になりそうです。 |
20:
匿名さん
[2019-10-30 09:50:08]
昨日の記者発表が記事になりました。
『環境省『高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)支援事業※2』に採択決定』 野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:宮嶋 誠一)は(中略)環境省『高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)支援事業※2』に「(仮称)高田馬場計画」が採択されましたのでお知らせいたします。 |
21:
匿名さん
[2019-10-30 09:51:31]
プレスリリース続き
(仮称)高田馬場計画で採用予定の「床チャンバー空調システム」 二重床を冷暖房と換気の給気チャンバーに利用して住戸全体にエアコンの風を送る住戸セントラル方式の空調システムです。 24時間365日、また、リビングや寝室だけではなく廊下やトイレも空調することで、住戸全体を快適に保つだけでなく、ヒートショックや熱中症のリスクも軽減され、健康維持にも寄与します。 |
22:
匿名さん
[2019-10-30 09:54:40]
外観が「プラウド新宿御苑エンパイア」そっくりですね。
浸水対策さえ万全なら住んでみたいです。 |
23:
匿名さん
[2019-11-13 00:09:28]
|
24:
匿名さん
[2019-11-13 01:12:50]
1LDKが独特な間取りですね
|
25:
匿名さん
[2019-11-13 09:47:53]
ステキなマンションですね。
住んでみたいデザインです。 |
26:
マンション検討中さん
[2019-11-13 10:20:15]
浸水水没エリアですね。
|
27:
匿名さん
[2019-11-13 10:24:37]
同じ街の一丁目と二丁目でここまで落差のある街も
珍しいね。 高田馬場は汚くてごちゃごちゃした街だから ここ買うならDINKSまで。 子育てするなら二丁目のパークナードだな。 しかし独身男には最高の物件なのは間違いない! |
28:
匿名さん
[2019-11-13 11:18:56]
|
29:
匿名さん
[2019-11-13 11:29:52]
価格の概念から確かにおっしゃる通りです!
子育てなら一丁目より二丁目という意味合いでした。理想は坂上ですね。 高田馬場はごちゃごちゃ汚なすぎて 子育てには不向きという意味です。 DINKSまでには良いと思います。 坪400から420ぐらいかな? |
30:
匿名さん
[2019-11-13 12:18:26]
バウスも安めの価格で出してくるかどうか?豊島区になるが、目白のオープンレジデンシアの方が駅近で子育て向きの立地だと思う。目白は路線が山手線一本なのと、デベがオープンハウスというのが難点ではあるが。
|
31:
匿名さん
[2019-11-13 18:33:03]
共有部やサービスが今のトレンドを詰め込んだ感じですね。これらを115邸ほどで維持するとなると結構大変な気がします。(5人しか同時に使えないライブラリーサービスはすぐ止めそう。)シェアサイクルも住民専用なのか、ポートを物件前に設置する程度なのか、部外者も利用となると綺麗に使ってくれるのか不安要素になりかねませんね…また繁華街そばで大学の通学路にもなるので騒音やゴミ問題なども気になります。
|
32:
匿名さん
[2019-11-13 19:01:00]
このところマンション市場が冷えてきてるので野村は現実的な値段で来るでしょう。
ファミリータイプで400ちょい、シングル向きは500強という線かと。 |
33:
匿名さん
[2019-11-13 23:41:10]
病院みたい
|
34:
匿名さん
[2019-11-15 08:07:26]
ライブラリーやコワーキングスペースなど、大人向けの共用設備ですね。
小さな子供がいる家庭は想定外のようです。 |
35:
購入経験者さん
[2019-11-15 23:21:16]
さかえ通りを通って川っぺりのマンションですか。。。
一度現地見て見てください。夜もね。 やはり戸山公園や夏目坂のほうがいいよね、住宅地としては。 |
36:
匿名さん
[2019-11-16 09:42:33]
>>35
でも公式サイトでは「さかえ通り」の項目をわざわざ作ってアピールしてますね。 「「高田馬場」駅前と計画地までの道中を結ぶ「さかえ通り商店街」。 飲食店を中心に個性的な店舗が数多く連なっており、日々賑わっています。 どこか懐かしく、ちょっと寄り道したくなるアプローチです。」 なるほどそういう見方もあるのと目からウロコの思いです。 |
37:
マンコミュファンさん
[2019-11-16 17:40:26]
神田川→匂うが陽当たり良い
栄通り→大学生の溜まり場 外観はカッコイイ 共用部うらやましい 間取り不思議 坪400と予想! |
38:
匿名さん
[2019-11-16 18:13:21]
>>37
東中野のブリリアですら400近いのだから、こちらは450overでしょう。 |
39:
マンション検討中さん
[2019-11-16 18:36:00]
|
40:
匿名さん
[2019-11-16 19:45:26]
これら、さかえ通りや神田川の空気感をも解決する新空調システムとなるか??
http://tousinojikan.com/proud-yukachamber/ |
41:
マンション検討中さん
[2019-11-16 20:13:22]
Wだけでなく専門も多く、民度低めの学生をすり抜けて毎日帰宅は嫌です?
|
42:
匿名さん
[2019-11-16 21:35:19]
|
43:
匿名さん
[2019-11-17 13:07:38]
>>42 匿名さん
横から失礼しますけど、 そのコメントきっかけで調べてみたら おそらく39の方の学校が付属・係属校の中では 最も難易度高いらしいですね。 外様という考え方はブランドを下げますよ。 なんて。 |
44:
ご近所さん
[2019-11-17 13:11:47]
神田川の氾濫は大丈夫なんでしょうかね!?
|
45:
匿名さん
[2019-11-17 17:28:45]
|
46:
マンション検討中さん
[2019-11-18 19:10:42]
|
47:
匿名さん
[2019-11-19 08:46:39]
|
48:
マンション検討中さん
[2019-11-20 19:28:53]
|
49:
匿名さん
[2019-11-21 08:52:47]
共用施設は面白いですね。
バーチャルライブラリーとか斬新です。 大型ランドリーやクロークサービスも。 docomoのシェアサイクルは周辺の学生が散らかしそうで心配ですが、いざとなれば管理組合が契約解除すればいいですよね。 |
50:
匿名さん
[2019-11-21 09:20:42]
私の頃は早実からだと早稲田全入じゃなくしかも政経や理工は少なかったんだけど、今は違うのかね?
難易度も早大学院よりはだいぶ易しかった。 |
西友やオオゼキなどスーパーも近いです。
どれくらいのお値段で出てくるでしょうか。