高田馬場駅からほど近く。
南面に神田川、周囲には東京富士大学のキャンパス。
以前三越高田馬場マンションだった土地に野村不動産のマンションが誕生します。
皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願い致します。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114640/
所在地 東京都新宿区下落合1-69-1(地番)
東京都新宿区下落合1-5(住居表示)
交通 JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線高田馬場駅徒歩4分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上9階
延床面積 9634.71 ㎡
建築面積 1646.48 ㎡
敷地面積 2648.45 ㎡
総戸数 135戸
建築主 野村不動産株式会社
設計者 西武建設株式会社一級建築士事務所
施工者 西武建設株式会社
着工 2019/10/01
完成 2021/10/15
[スレ作成日時]2019-03-31 08:33:36
プラウド高田馬場ってどうですか
784:
マンション検討中さん
[2021-07-15 14:08:30]
|
785:
匿名さん
[2021-07-16 06:40:06]
|
786:
終了
[2021-07-18 07:41:05]
【完売御礼】
|
787:
坪単価比較中さん
[2022-10-02 09:46:39]
知ってます。友達が住んでいたので度々遊びに行きました。夏でも、各戸から見下ろせるせいか、プールに入っていた人は見かけませんでした。友達の愛車も、神田川の氾濫でダメになり、保険会社と揉めていたのを覚えています。
|
788:
マンション検討中さん
[2022-10-08 15:20:11]
2022年グッドデザイン賞、おめでとうですね。
https://1manken.hatenablog.com/entry/2022/10/08/2022-good-design-award |
789:
マンション検討中さん
[2024-01-03 19:20:41]
1LDKの売りが大量にでてきましたが
何かありました? |
790:
マンション比較中さん
[2024-01-06 15:30:37]
>>789 マンション検討中さん
投資用にまとめ買いした所有者が手放すのでは? あまり利幅取れなかった感じだけど、今売らなきゃこの先は下がる一方だから。 それにしても「子持ちウナギの寝床」みたいな1LDKが8000万とはね。 |
791:
マンション掲示板さん
[2024-01-08 13:58:12]
|
私は、脚立・レーザー距離計・水平器です。
拭き取れる程度の汚れや糊残りはありましたが、全体的にきれいに施工されていました。