郡山市のマンションを検討したいと思っています。
各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。
宜しくお願いします。 m(_ _)m
[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00
\専門家に相談できる/
郡山市のマンション(福島県)
No.181 |
by 匿名さん 2008-04-18 08:55:00
削除依頼
素人ですみません。
郡山でマンション投資って 賃貸に出すって事ですか? 転売で利益を出すのはむずかしいと思ったので。。。 立地にもよるでしょうが、実際サーパスを 投資用に買われる方が多いのでしょうか? |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2008-04-18 17:02:00
以前、このスレにも書いてありましたが、例えばダイワのサウスマークタワー。
分譲マンションとして入居者が購入したのは、多分 多くて3分の2です。 あとは、投資用として誰かが購入して賃貸に出しているとのことでしたよね。 サーパス清水台も賃貸に未入居のまま1つか2つ出ていますよ。 結構そういう物件多いのでは。 特に売れ行きのあまりよくない物件は、最後かなり安くして投資用として出したりするんじゃないですか? |
|
No.183 |
by 匿名さん 2008-04-19 07:18:00
ファミリータイプの分譲マンションを借りる人って少ない気がする。
借りる側からすれば、デペとか管理会社なんてあんまり気にしない、同じお金出すなら 立地が良くて、眺望がよくて、見かけお洒落な方を選ぶ人が多いんじゃないかな。 あと子供が少ないとか。 投資(賃貸)ならサーパスよりタワーが良いと思うけど。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2008-04-19 08:45:00
ところがそうでもないんだな〜
転勤族幹部クラスだとお子さんいたりするでしょ。 そうなると、タワーは通学に不便。しかも小さい子だったら外で遊ばせることもできない。 公園遠い&裏ラブホ。 やっぱり学近で交通や買い物の便がよい場所がいいし、 間取りもファミリー向けが必要です。 子供がいないカップルや単身者はタワーがいいと思いますけどね。 |
|
No.185 |
by 地元不動産業者さん 2008-04-20 11:32:00
>180さん あなたも同業者ですか。理解してもらってないですね。マンション購入のさいのポイントで立地が重要なのは当然です。私が言いたいのは立地の評価は人それぞれだからここで議論しても仕方無いと言う意味ですよ。分かりやすく言えば痩せた人が好みとか長身の人が好みとか人それぞれですよね。
あなたの考えはデベ側の考えですかね。いかに利益が出せて、早期で完売できるかの発想です。 |
|
No.186 |
by 周辺住民さん 2008-04-21 08:43:00
先週郡山駅前で飲んでたら、隣に駅前商店主連中が飲んでて出てた話ですが
話題の駅前のうすい駐車場跡地は下に病院と商業施設、上に高級な老人ホーム、との 話をしていましたよ。 駅前のダイワタワーのあいつぐ失敗でマンションでの計画は消えたそうな。 まあ噂話の範疇でしたがね。 あとは、アーケード側に何十年も廃墟と化しているダイエービルはいよいよ取り壊し が決まったとか、何が出来るかは不明との事でしたが、、まさかマンションはないかな〜 ともかく駅前は元気になってほしいですね。 |
|
No.187 |
by 買い換え検討中 2008-04-21 09:22:00
>186さん、老人ホームの噂は私も聞きました。
何かの新聞にでも出たのですかね? ところで福島放送脇の跡地にタワー型のマンションで出来るらしいと聞いたのですが、 どこのデベで立てるのか、情報はありませんか? |
|
No.188 |
by 匿名さん 2008-04-22 00:15:00
先日郡山の友人のアパートに遊びに行ったら、八山田の○○シティのチラシがありました。
ポストに入っていたようです。 一軒家のように2階建てのマンション? なんですね? 写真をみると中もおしゃれで面積が広く、安いような気がしましたが、 チラシにホッチキスで○○○万円の割引券というものが、くっついていました。 スーパーの割引券(福引券?)じないんだからと友人と大爆笑・・・ 郊外のマンションってこんなもんなんですかね??? ちなみに割引券は、換金できませんと書いていましたが・・・ 当たり前ですが・・・ |
|
No.189 |
by 物件比較中さん 2008-04-22 08:47:00
>188 私はその物件見てきましたよ。メゾネット作りと言うのですかね。
リビングに階段が変な位置に飛び出し、邪魔くさく、ともかくひどい設計でした。 場所は閑静な場所ですが、土地がたくさんあるような場所ですしねえ。。 マックのような割引券販売(笑)。。すでに入居してる方々はどんな気持ち ですかね。。お気の毒ですね。 |
|
No.190 |
by 76desu ga 2008-04-22 10:05:00
|
|
No.191 |
by 物件比較中さん 2008-04-22 11:10:00
>190さん サンシテイは13階2棟の話はビックリ。
現実に販売状況が厳しい中での建築。。なんだか色々手を抜かれそうと思うのは 私だけですかね。 親しい友人が都内で某マンションデベにいますが、建築資材の高騰は予想を超えてて、 採算計画が大変との事、それこそ工務店側と、ドアノブから壁紙から数円単位での 削りは当たり前だと苦笑いしてました。8千万以上の物件でですよ。。 今目黒方面で建築中のタワー型の物件も最終売価が決まらないと唸ってました。 郡山の今後の各社の売価の展開に注目ですね。 |
|
No.192 |
by 76desu ga 2008-04-22 15:09:00
>>191 マンションの情報なら2chの郡山スレは早いですよ!
|
|
No.193 |
by 物件比較中さん 2008-04-22 20:14:00
>>188>>189
http://www.sunduell.com/yatsuyamada/ これですね >一軒家のように2階建てのマンション? なんですね? >リビングに階段が変な位置に飛び出し、邪魔くさく、ともかくひどい設計でした。 君達はメゾネットタイプってご存知ないの?まあ田舎者には無理かな http://www.sunduell.com/yatsuyamada/plan/type_k.html どこがひどい設計だい?あの値段で東京の億ションと間取りは大して変わらんけど よく知りもしないのに悪口は言わない方がいいよ |
|
No.194 |
by 周辺住民さん 2008-04-23 09:58:00
193さん。あなたは住民の方ですか?それなら申し訳ないですが、私も八山田は見学しましたが
189さんと同様の感想を持ちました。階段位置やデザインがリビングをとても窮屈にしてて、 とても違和感をもちました。キッチンや収納も他デベのものより数段落ちるしね。 メソネットに固執した事が裏目に出てます。そうした意味でひどい設計です。 その結果が割引券付チラシまでいったのでしょう。お気の毒です。 ちなみに東京の億ションはどこの物を想定されたか知りませんが、論外です。 比較対照にはなりませんよ。w |
|
No.195 |
by 物件比較中さん 2008-04-23 11:04:00
>>194そこまで叩かなくても良いのでは(笑)
良い悪いはその人の価値基準、センスが良い悪いと同じだよ。 ただ郡山は今後もマンション建設ラッシュだからこうした売れ残り物件はますます厳しくなるね。割引券だの、デベも相当困ってるのだろう。 郡山のマンション購入を検討している人たちは、目が相当肥えてるだろうから場所が街場じゃないのなら、より魅力的な物を作らないと八山田のようになるのだろうね。 今後販売されるマンションに期待したいね。 |
|
No.196 |
by 76desu ga 2008-04-23 12:07:00
まあ、サンシティに関しては値段が値段ならそれなりの物でしょうから、納得して買うしかないでしょね!
無難にサーパスが良いのではないですか?売れてるのにもそれなりの理由があるでしょうから。 |
|
No.197 |
by 物件比較中さん 2008-04-24 00:19:00
結局、清水台のサーパスも完成前に完売、桜木も完売。郡山は穴吹の全勝地域ですね。
清水台は場所も間取りも良くてほしかったけど上中層階はすぐに完売で諦めました。 桜木は場所があまり好きじゃなくて辞めましたが、良い物件だったですね。 穴吹は知人が住んでて、実際の建物の評価は聞いてたし、アフターの良さも聞いてたので 不安は無かったですよ。そうした口コミの力が大きいのではないでしょうかね。 |
|
No.198 |
by 76desu ga 2008-04-24 10:36:00
友達が今度のサーパス鶴見坦の仕事を請けたと聞きました。15Fで環境、立地も良いから、すぐに完売するんじゃないか?と言ってました。あの辺はサーパス麓山(8F)も完成前に完売御礼の垂れ幕があったのを覚えてます。モールにも近く、閑静な住宅街ですよね!でも二中学区ではなく一中ですかね?
|
|
No.199 |
by 周辺住民さん 2008-04-24 10:45:00
|
|
No.200 |
by 76desu ga 2008-04-24 16:48:00
>>199 サーパス鶴見坦の概要 敷地3232㎡にファミリータイプの3〜4LDK中心に70戸前後
SRC15F 延床面積6504㎡ 20年5月着工で21年10月完成予定。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報