仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「郡山市のマンション(福島県)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 郡山市のマンション(福島県)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-14 09:16:54
 
【地域スレ】郡山市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

郡山市のマンションを検討したいと思っています。

各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。

宜しくお願いします。 m(_ _)m

[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

郡山市のマンション(福島県)

930: 近所をよく知る人 
[2010-09-07 12:49:55]
今回の総合病院の問題は、もっとあります。病院では放射線廃棄物が出ます。また、医療廃棄物は問題です。
ダイオキシンを含んだ廃棄物や 薬が混ざってしまった廃棄物など とても問題です。
病院と言うと何となくいい感じですが、実は 薬をたくさん使います。特に抗がん剤は 毒 です。
患者さんも 様々な病気を持っています。感染症の問題など ちょっとやそっとでは解決できない事がたくさんあります。消毒液も たくさん使います。
新種の病気が蔓延し、インフルエンザやその他 テレビでも話題になっている 院内感染など 様々です。
人から感染するものから 空気感染するものなど 感染の種類も様々です。
どう考えても危険です。
特に寿泉堂は血液の病気を主に 発展した 病院で初代湯浅恭一先生は 結核の専門家で 功績は凄い物があります。郊外に血液センターを造りたいと言っていた方です。
931: 購入検討中さん 
[2010-09-20 21:01:17]
郡山市内の新築マンションでお勧めを教えてください。
今度、福島市から郡山に引っ越します。
小学生2人の4人家族です。
932: ヤマメ 
[2010-09-21 09:36:51]
アルスイート麓山は学区、ショッピング、公園と郡山では最高のロケーションではないでしょうか?私なんかも憧れる地区ですね!第一期もすぐ完売しましたし、第二期も間もなく完売しそうな感じですね!
933: 匿名 
[2010-09-23 19:20:17]
地区的には 麓山 池ノ台 清水台 愛宕 堤下
桑野 山根 図景 でしょうか? 物件は932さんの意見と同感です。
郡山の西側です。 東は駄目です。
土地の評価額の発表でやはり 高評価のところでしょう!
場合には 富久山の八山田地区の物件も意外と安価でいいかと思います。(車移動に便利かも?)
富田地区も含め 開発が盛んです。医療機関や飲食関係 行政関係 何をとっても 西側です。
934: 購入検討中さん 
[2010-10-10 12:34:44]
現在販売中と今後販売がありそーな
郡山市のマンションを教えてください。
935: ヤマメ 
[2010-10-23 11:19:26]
いよいよサーパス鶴見坦も残り2戸になり完売間近のようですが、サーパス開成外苑の方は工事が再開されるのでしょうか?地区住民との日照権などで市が仲裁に入ってるようですが、15Fから10F未満と計画変更を要求してるようですが基礎の段階で縮小可能ではありますが、当初計画では15Fで84戸の予定でしたから戸数を増やすにも階数が減るわけですから新たに建築床面積を増やさないと採算がとれないのではと、素人目から思うのですが?
着工自体が完全凍結なのでしょか?
936: 匿名 
[2010-10-31 12:44:08]
>>935サーパス開成外苑は工事再開しました。発売も近いのではないでしょうか?価格が楽しみです。

>>934現在販売中の新築マンションは、

シティタワー郡山(最終期分譲)

アルスイート麓山の杜(二期分譲、3LDK完売?)

サーパス鶴見坦(最終二邸、新価格分譲)

です。
937: ヤマメ 
[2010-11-03 14:59:40]
サーパス開成山外苑の建築計画の詳細がHPに載ってましたが、予想通り地区住民との折り合いで15Fから9Fに変更され、戸数も84から53に減ってましたね、完売するにも妥当な戸数かもしれませんね?
938: 物件比較中さん 
[2010-11-05 00:25:53]
 シティー○○郡山検討されている方いますか?
ピタッとハウスの賃貸マンションレベルですね
狭い間取りとチープな設備で住友不動産の物件で
あれっ?と思います。
939: 匿名 
[2010-11-05 08:10:35]
設備に費用をかけてしまうと販売価格を高くしなければならないので、その地域に合わせた販売価格にするとその様な設備になるのではないでしょうか。
940: 物件比較中さん 
[2010-11-07 10:53:32]
サーパス鶴見坦も完成から間もなく1年経ちますね。

【完成済み】
ウィスペリア郡山
レジーア並木
サーパス鶴見坦

【平成22年10月29日 完成済み】
シティタワー郡山(最終期)

【平成23年6月末 完成予定】
アルスイート麓山の杜(第3期)

【平成23年2月 販売開始予定 平成23年8月下旬 竣工予定】
サーパス開成山外苑

今、販売中の物件はこんな所でしょうか?
941: ヤマメ 
[2010-11-07 11:37:03]
アルスイート麓山の健闘ぶりを見るとやはり立地と値段ですかね?金田建設と言う地元デベで全国ネットではないローカルゆえの値段、立地も好評なのでしょう、他社もモール付近に土地を求めればかなり売れ行きも良いのでは?
942: マンション投資家さん 
[2010-11-28 22:28:48]
ずいぶん久しぶりに書き込みします。3年も空けると郡山市も変わりました。

アルスイート麓山の杜は買いですね。3LDKならすごく良い投資になります。

シティータワー郡山は投資物件としては×でしょうか。初期投資額がでかすぎる。利用目的が明確な物件です。目的に合う方は買いでしょうね。セカンドハウスでしょうか。

サーパス鶴見坦は最終数邸の金額次第で買いですね。

ウィスペリア・レジーアはノーコメントで。

またちょくちょく顔だします。
943: 匿名さん 
[2010-11-30 16:50:29]
サーパス鶴見坦 やっと完売のようですね
944: 物件比較中さん 
[2010-12-07 19:21:57]
サーパス開成山外苑の概要が出ましたね。

http://www.384.co.jp/108styles/
945: 周辺住民さん 
[2011-01-07 21:56:58]
レジーア並木最終分譲ですね。
946: 匿名さん 
[2011-01-30 14:12:16]
JR東日本愛宕町アパートの取り壊しが始まりましたね。DAIWAのマークのはいった「宅地予定地」の看板も立っています。かなり広い更地になりますが、マンションはないですよね〜。
ちなみに愛宕町あたりだと坪いくらからの分譲地になるんでしょうね。
947: 匿名 
[2011-01-30 16:03:40]
ベルヴィ郡山館裏の住宅地に、マンション建設予定地があり、昨年は近隣住民の反対運動により、建設会社側が請負を辞退しました。建築主の大槻町阿部新聞店阿部氏は懲りずに、別の設計士に依頼し建設会社を未定とし、近隣住民への説明会を開催せず強行的に建設開始するとのこと。ちなみに9階建て賃貸型。
948: 匿名 
[2011-02-08 22:25:48]
シティータワー郡山 完売目前でキャンセルが続出しているとの噂、聞きました。
949: 匿名さん 
[2011-02-10 16:09:51]
シティタワーのHPに「キャンセル発生!」って消えては出てしてますよね〜
我が家からシティタワーが見えるのですが、週末は結構電気ついてますよ。
平日は数えるほどですが…セカンドハウスの方が多いのかしら。
結構なお値段で賃貸募集もでてますよね。

そういえば今日ウィスペリアの前を通ったら、看板が消されてました。
星病院の工事も始まるようですし…完売したのでしょうか。
レジーアも残り7戸と今日の新聞に広告が入ってました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる