リーフィアタワー海老名ブリスコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-03-27 14:25:02
リーフィアタワー海老名ブリスコートってどうですか?
481:
匿名さん
[2019-07-16 07:04:06]
|
482:
通りがかりさん
[2019-07-16 07:42:22]
>>481 匿名さん
その通りだと思います。 別にリーフィアにケチをつけたいわけではないのですが、価値の見誤りと利益を追求しすぎていると思います。悪く言えば資産価値が落ちないと言って私達を騙そうとしているようにも思えてとても残念です。 契約者も含めて、全ての住居の価格を見直すべきだと思います。現実的ではありませんが。。 |
483:
検討板ユーザーさん
[2019-07-16 08:21:05]
価格を見直したら、既契約者は住む前から含み損発生でタマランよ。
もはや頑張って売り切って頂くほかない。 |
484:
マンション検討中さん
[2019-07-16 22:15:44]
>479
なるほど! 賃貸より広くて利便性の高い家に住む分、多少損してもいいかと思ってましたが、折角アドバイス頂いた事定量的にどんくらいか気になったので、 色々調べて70mm25000万円の家買う想定で10年間で適当にちょろっと計算してみました。 50mm2徒歩10分 家賃10万 賃貸家賃 1200万 賃貸更新料 50万 合計1250万円 固定資産税都市計画税 100万 住宅ローン控除 +300万 管理費と修繕積立金 400万 差し引き-200万 不動産売却手数料 150万 70mm2、5000万円の物件なら 5000-1250+200+150=4100万円 で売れれば、、って感じですかねぇ。 (適当なんで間違ってたらすみません) 50mm2より大きい賃貸マンションにすみかえるか、更に売却益減りそうな一軒家買うよりは条件いいかな? |
485:
マンション検討中さん
[2019-07-17 00:29:58]
どのマンション検討でもいらっしゃいますが、基本的に5年後以降に売りに出される新築マンションが安くなるという希望的観測をもちすぎかと思います。そういった人はいつもいらっしゃいます。東北地震の後に景気が悪くなってマンション価格が落ちるや、選手村が安く売りに出されるから東京湾岸のマンションがさがる等です。ネガティブ予想されていた方はどれか1つでも当たっていますか。最近の事例でいくと晴海のパークタワーも出たときは高い高いと言われ、安くでる選手村まで我慢と言われた人も多くいましたが、結局は晴海フラッグの価格が高く、パークタワーが見直されもう条件の悪いお部屋しか残っていないように感じます。
だからとここが東京湾岸や武蔵小杉のようになるとは思いませんが、残債割れをおこすようなマンションでもないかと思います。今後期待できるマンションに思えます。半年や1年ででられるなら別ですが、10年後の評価は私もマンションマニアさんと同じと考えています。景気が悪くなっても建設業界に人が増えるわけではありませんし、建築材料の高騰は日本だけでなく世界的な問題です。今より多少景気が悪化しても新築マンションの価格を簡単にさげられるものではありません。マンション価格の高騰を景気だけで考えている方々多すぎるように見受けられます。 長文失礼しました。 |
486:
検討板ユーザーさん
[2019-07-17 00:33:32]
晴海フラッグは安いと思うけど。
|
487:
匿名さん
[2019-07-17 00:44:33]
晴海フラッグは予想価格よりも高いというのが市場判断ですよ。マンションブロガーの方のなかにはみあやまったと素直に反省された方がいたくらい。思ったよりも平米数が大きいのもありますけど。
勿論周辺相場より低いのも確かですが、煽っていた方々がいうほど安くありませんでした。 まぁちゃんと予想できていた方にはやっぱりといった価格ではないでしょうか。 人気物件になることは間違いないと思います。 ここもそういった一棟目より通しし、安くなるとみていた方が多いのでは。 それでもここもある程度人気物件になると思いますが。 |
488:
匿名さん
[2019-07-17 00:46:11]
一棟目より遠いしです。
誤字、申し訳ない。 |
489:
通りがかりさん
[2019-07-17 07:22:18]
なぜまったく関係のない晴海フラッグの話がでてくるのか理解に苦しみます。問題のすり替えのようなごまかしにしか思えません。
海老名のリーフィアの価値と価格の話をしているのです。他がどうとかほぼ関係ありませんし、全く参考にならない意見かと思います。 リーフィアは現在、価値と価格が見合っておらず 今後の価値も現在価格より上がる可能性は極めて低い。つまり、リセールするつもりのある人は、売りつらいし、価格を落とさざるを得なくなる可能性が高い。これが大方の見解であり、いまだアクロスも売り切れず、ブリスも苦戦するであろう原因です。 |
490:
検討板ユーザーさん
[2019-07-17 07:27:50]
|
|
491:
通りがかりさん
[2019-07-17 07:42:35]
|
492:
検討板ユーザーさん
[2019-07-17 08:02:08]
|
493:
通りがかりさん
[2019-07-17 08:20:59]
|
494:
匿名さん
[2019-07-17 09:55:14]
|
495:
匿名さん
[2019-07-17 10:08:55]
>>489 通りがかりさん
例なので関係なくはないかと思います。 書いた方は例をあげて分かりやすく、事実をいってるだけではないでしょうか。それにあがるなんて一言も書かれていません。 なんか無理やりネガティブしてるようにしか思えない文章です。問題のすり替えをしてあくまで主観だけで話されているのはあなたではないですか。 経済的にかえないのであれば、海老名は他にも安いマンションもあるし、あなたが無理しなければ良いだけでは。 海老名はこれから発展する可能性があるので、ここを買えば一番無難なのはわかっていらっしゃるのでしょうが、グレーシアなどもあるので、お互い良いマンションを見つけましょう。私自身も狭くしてここを購入するか、プラウドを購入するか迷っています。 |
496:
通りがかりさん
[2019-07-17 10:45:33]
>>495 匿名さん
考え方は人それぞれでしょうが、プラウドもリーフィアもこの価格ではそれぞれの価値に見合っていないと言っているだけです。買える買えないの話ではありません。大きな買い物です、買えるから買うという思考ではなく、そこに将来を含めた価値を見出せるかどうかが大切だとおもいます。 |
497:
匿名さん
[2019-07-17 11:07:57]
>>496 通りがかりさん
他も言っているが主観が入りすぎ。 何を持って価値がないというのかわからなすぎる。 しかも例をあげて述べてる方に問題のすり替えと逆に論点をずらした問題提起も意味がわからない。 考え方がそれぞれなのは間違いないが、否定があるのも全く自然だと思う。否定なら否定で、あなたの意見の根拠になる具体例をあげて議論しましょ。 直近だけみると話題性のあるマンションだから一定数いるネガにしかみえない。 当方も候補の1つだから、ポジもネガもちゃんとした意見を聞き参考にしたい。むちゃくちゃなポジもあるが、直近のレスはポジの人だけあまり主観などなく意見をいってるようにみれる。 |
498:
通りがかりさん
[2019-07-17 11:13:36]
|
499:
マンション検討中さん
[2019-07-17 11:41:15]
通りすがりさん、どれが感情的なレスでしょう。
少し前からみてますが、個人のこうだったらいいというのだけをいっているようにしかみうけられません。 それで具体例が言えないから逃げる。。。あまりに稚拙です。それこそ感情的過ぎます。 悪い意見も聞きたい側なので、なぜ価格と価値が合わないか教えて頂きたいです。 色んな考えや意見があって然るべきだと思いますが、なぜ価格相応ではないかの具体的な例や、分かりやすい例がないから叩かれているように見受けられます。 是非提示していただければ有り難いです。 |
500:
マンション掲示板さん
[2019-07-17 12:06:33]
匿名掲示板で個人攻撃しても無駄。
リーフィアは高いと思う。 なぜなら即完しない価格設定だから。でも再開発地域だから、多少のデベの利益追求には目を瞑って欲しい人が買っている。 ブリスコートの大山永久眺望であれば、価値があると思う人は多いのではないでしょうか。 |
>結局、購入の場合、長く住めば住むほど得なのが不動産。
479さんも言われていますが、貴方の皮算用には管理費・修繕積立金、固定資産税など、賃貸ではかからない費用が含まれていないように思います。
長く住めば住むほど損益分岐点を超える可能性が高まるというのは確かにその通りでも、物件価格が高すぎれば耐用年数内に損益分岐点を超えられないという事も起こり得ますよ。