リーフィアタワー海老名ブリスコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-03-27 14:25:02
リーフィアタワー海老名ブリスコートってどうですか?
464:
検討板ユーザーさん
[2019-07-14 19:27:18]
県央を拠点にする人で5千万以上の住宅を購入出来る層が1000戸も海老名駅周辺に集まると考えると凄いことですね。
|
465:
マンション検討中さん
[2019-07-15 01:08:50]
いうても、5000万代なら適正だと思うけどな。駅もさることながら、図書館も近いし、プールジムもできるらしいし、オフィスビルやらホテルも駅前に来るんでしょ。
|
466:
匿名さん
[2019-07-15 06:16:48]
>>462 通りがかりさん
投資という観点からいえば、不動産投資そのものがあまり良い選択とは言えない。株や金、仮想通貨など他にいくらでも利益になる投資がある。 不動産投資にかぎっては、都心部のあまり広くない物権が、その中では比較的良い利回りがあり、流動性もある。 3LDK以上のファミリータイプでは、投資というより出来るだけ価値が毀損しないのであれば良しといったところ。 5000万で買った物権が10年後に4800万で売れれば、10年家賃200万+管理費と修繕積立金で住宅費が済んだと考えられる。物権価値の急落する時期は10年以上のたってからで、それまでに永住するのか、買い換えるのか決めれば良い。 |
467:
マンション検討中さん
[2019-07-15 09:21:24]
不動産相場が維持されるなら、築15年のビナマークスが参考になると思う。
現在、坪単価190くらいで取引されてるね。 駅からの距離を考えると、ここも15年かけて175くらいまでは落ちると思っといた方がいい。 ここは新築時単価が260というのが強気すぎるんだよ。 |
468:
匿名さん
[2019-07-15 13:53:50]
|
469:
評判気になるさん
[2019-07-15 17:25:59]
それはアクロスに甘過ぎると思うけど。
小田急と相鉄の4棟は似たような評価でしょ。 実際、アクロスとブリスはほぼ同じ価格で売り出してるし。 |
470:
匿名さん
[2019-07-15 19:13:35]
>>469 評判気になるさん
少しの差でも、その中で一番条件が良い物権が、過剰評価される。それが世の常。 どの駅でも、その駅でNo.1の評価がある物件に、プレミアが付加される。 その要素は、築浅、駅近、ブランド。 |
471:
評判気になるさん
[2019-07-15 20:27:10]
客観的にはタワマン4棟は似たようなもんだぞ。
少なくともアクロスに圧倒的なプレミアムが付く未来は全く想像出来ない。 |
472:
通りがかりさん
[2019-07-15 20:32:01]
>>469 評判気になるさん
同感です。 ちなみに下記はマンションマニアさん予想まとめ。 ●アクロス >A70B 70.37㎡ 11階 5700万円台(新築時) → 4900万円(築10年時) ●グレーシア >E-70Aタイプ 70.89㎡ 14階 5100万円(新築時) → 4500万円(築10年時) ●ブリス >B65Cタイプ 3LDK 68.76㎡ 15階 5200万円 → 4800万円(築10年時) 坪単価に直すと、10年で アクロス 70.37㎡ 11階 267万→229万 (?38万) グレーシア 70.89㎡ 14階 237万→209万 (?28万) ブリス 68.76㎡ 15階 249万→230万 (?19万) あくまでも参考との事ですが、記事まとめる限りでは、資産価値維持としては、ブリス>グレーシア>アクロスと予想されてる様です。 とってきた記事はそれぞれ下記。 https://manmani.net/?p=10029 https://manmani.net/?p=10034 https://manmani.net/?p=23810 |
473:
通りがかりさん
[2019-07-15 20:34:51]
>>472 通りがかりさん
すみません。文字化けしますね。 抽出された部屋の10年後予想は、 アクロスが坪単価マイナス38万。 グレーシアが坪単価マイナス28万。 ブリスが坪単価マイナス19万。 とはなっていそうです。 |
|
474:
評判気になるさん
[2019-07-15 20:48:12]
一番価格を維持できてないのがアクロスのようにも見えるけど?
|
475:
マンション検討中さん
[2019-07-15 21:06:03]
>>474 評判気になるさん
単に値付けが高過ぎと予想。 三井健太さんブログの方ではグレーシアはそれまで物件の2割高。アクロスは3割高。 三井健太さん談では、地域内競争ではグレーシアとアクロスで決定的なものは無く、逆に価格が高いハンディを背負ってるそうです。 私も4タワマンに大きな大差は無いと思ってるので、元の価格が高過ぎてリセールバリューが見かけ上悪く見えるのてばないかと思っています。 三井健太さんの記事は下記で、 https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=482 グレーシアのもあるのですが、アクロスのと違って具体的な点数は見れなくて厳密な比較は出来ないものの。 http://sumitaimansion.blogspot.com/2017/11/175.html?m=1 |
476:
通りがかりさん
[2019-07-15 22:30:02]
4棟とも似たり寄ったりで、ビナマークスとなんて比較になるはずがありません。ビナマークスは小田急、相鉄を使う人にとってはベストな立地で直結です。
価値が違いすぎる。リーフィアは現在の価格が高すぎるので、確実に落ちます。 |
477:
マンション検討中さん
[2019-07-15 23:19:45]
私は海老名で10万くらいの60mm2くらいの賃貸に住んでるので、10年後にマイナス1200万くらいで売れる物件なら、住居のグレードもあがるし万々歳だなぁ
|
478:
eマンションさん
[2019-07-15 23:30:20]
マンマニ予測は、不動産市況が右肩上がりという前提だから、逆にマンションバブルが崩壊したら目も当てられない価格になるぞ。
|
479:
通りがかりさん
[2019-07-15 23:50:34]
>>477 マンション検討中さん
万々歳と思われるのなら個人の問題なので良いとおもいますが、管理費と固定資産税もあるんですよ。住宅ローン減税を差し引いても賃貸と比較して良い選択とは言い難いと私は感じます。それに、1200万落ちは見積もりが甘い気がします。10年後にそれで買い手がつくか? まず私なら買いません。 |
480:
マンション検討中さん
[2019-07-16 06:27:03]
でも20年で2400万円落ちなら現実的でしょ?
結局、購入の場合、長く住めば住むほど得なのが不動産。 |
481:
匿名さん
[2019-07-16 07:04:06]
>>480
>結局、購入の場合、長く住めば住むほど得なのが不動産。 479さんも言われていますが、貴方の皮算用には管理費・修繕積立金、固定資産税など、賃貸ではかからない費用が含まれていないように思います。 長く住めば住むほど損益分岐点を超える可能性が高まるというのは確かにその通りでも、物件価格が高すぎれば耐用年数内に損益分岐点を超えられないという事も起こり得ますよ。 |
482:
通りがかりさん
[2019-07-16 07:42:22]
>>481 匿名さん
その通りだと思います。 別にリーフィアにケチをつけたいわけではないのですが、価値の見誤りと利益を追求しすぎていると思います。悪く言えば資産価値が落ちないと言って私達を騙そうとしているようにも思えてとても残念です。 契約者も含めて、全ての住居の価格を見直すべきだと思います。現実的ではありませんが。。 |
483:
検討板ユーザーさん
[2019-07-16 08:21:05]
価格を見直したら、既契約者は住む前から含み損発生でタマランよ。
もはや頑張って売り切って頂くほかない。 |