プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
No.1953 |
by 住民板ユーザーさん2 2020-07-28 11:16:20
投稿する
削除依頼
[NO.1936~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
|
---|---|---|
No.1954 |
駐車場の料金を今より、定価に調整するのも必要と思います。ブリマレと比較して1.5~2倍高い状況です。
|
|
No.1955 |
>>1954 ?? ? ?さん
それによって減る管理費収入はどうするのでしょうか? |
|
No.1956 |
駐車場代を下げて稼働率が大きくあがれば、むしろ収入増になるチャンスもあります。ただし一度下げた料金を再度上げるのは、かなり至難の技になるので慎重に検討が必要です。いま駐車場欲しいと思ってるけど駐車場代が高いので諦めてる世帯がどれくらいいるのかアンケート調査が必要ですね。
|
|
No.1957 |
我が家は車に乗りませんので駐車場は利用しません。
|
|
No.1958 |
|
|
No.1959 |
住民じゃない人でも書き込めてしまうこの掲示板であまり込み入った議論はしたくないなーと個人的に思っております。
現に住民で見ている方は極少数だと思いますし(私も1ヶ月に1回見るかどうか)、ここで議論しても話は前に進まない気もします。 マンション管理の議論に関しては、組合はもちろん、すまいネットの掲示板が今は準備中となっておりますが、そちらがオープンになってから活発にできればと思っております。 こちらは有益な情報交換の場くらいに思っている方も多いのではないでしょうか。私だけでしたらすみません。 |
|
No.1960 |
|
|
No.1961 |
いよいよ来月から有明ガーデンにシェアサイクルポートが設置されますね。あの赤い電動自転車が気軽に使えるようになって嬉しいです。
https://toyosu.tokyo/news/ariake-garden-sharecycle/ |
|
No.1962 |
開店時人居なすぎてヤバかった有明ガーデンも、昨日のランチタイム見る限りそこそこ安心できそうですね
平日なのにかなり人居ました 土日なんて並んでますし |
|
No.1963 |
>>1961 住民板ユーザーさん1さん
うわぁー!本当に嬉しい!これでアンダーアーマーまで行かなくて済みます。 というか、本当にここの周りは便利で凄いですね!(笑) 都内でもこれだけ便利なマンションは稀だと思います! |
|
No.1964 |
>>1963 匿名さん
私もすごく同感でとっても嬉しいんですが、地図で見ると、純粋に歩く距離はどちらのポートも大差ないかもしれません。どちらも信号一つ挟みますし。でもなぜか、アンダーアーマーって遠く感じますよね。殺風景だからでしょうか。有明ガーデンのほうがやっぱり嬉しいです。 |
|
No.1965 |
近くが便利になるのは嬉しいですね。
有明ガーデン横の広場のカフェはいつオープンかお分かりになる方いますでしょうか? オープン直後は人多いと思うので避けようとは思ってますが..! |
|
No.1966 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.1967 |
有明ガーデンで食べられるハンバーガーが全て微妙なんで、バーガーキングはよ開店してほしい。
本物の旨みを楽しみたいよね |
|
No.1968 |
マンション内部の込み入った話をここでするのは私も控えた方が良いと思ってるんですが、マンション周辺の話になるとシティタワーズとか有明ガーデンのスレ覗いた方が早いんですよね^^;
|
|
No.1969 |
>>1967 住民板ユーザーさん1さん
ファストフードが本物の旨味ってのもちょっと悲しいね。 |
|
No.1970 |
|
|
No.1971 |
>>1967 住民板ユーザーさん1さん
FRIDAYSも忘れないであげて! |
|
No.1972 |
ていうかバーキンってどのスペースに出来るの?
|
|
No.1973 |
>>1972 住民板ユーザーさん1さん
ダイソー隣ですね。ホテル側。 |
|
No.1974 |
>>1973 住民板ユーザーさん1さん
時給オープン時1400円と出てました。他サイトでは1300円とも出てたのでどっちが正しいかは不明ですが。。ここら辺はアルバイト時給も中々高いので、バーガーキングにかぎらず、主婦のお小遣い稼ぎにもいいですね。 |
|
No.1975 |
ついに有明ガーデンでコロナ出ましたね。
皆さまお気をつけて! 有明ガーデンのホームページに詳しい情報でています。 |
|
No.1976 |
今度のアナザースカイはニコライバーグマンらしいですね。ところでこの人のフラワーアートって、どこに飾られてるやつですか?
|
|
No.1977 |
|
|
No.1978 |
|
|
No.1979 |
|
|
No.1980 |
>>1979 住民板ユーザーさん1さん
確か、20万程です |
|
No.1981 |
>1969
泣 |
|
No.1982 |
|
|
No.1983 |
|
|
No.1984 | ||
No.1985 |
|
|
No.1986 |
先日家の鍵を忘れてしまい。
自転車を押してサブエントランスから入ってきました。 年配女性の方に「じゃまだろ。ばかやろ」と言われてしまいました。 確かに子供が載っているうえ、電動自転車でもあったので、中庭の通路とおるとき邪魔になったと思いましたので、「すみません」と、ただ言い方きついなとショックな部分もありました。 子供の迎えで急いでたのもありますが、旦那が在宅ワークになってるので、誰か家にいるからなんとかなると思ってた部分もあって。。。 なんか方法があって私が気づいてないだけなのかな?と言う気持ちもあって、質問ですが、 鍵忘れた場合って駐輪場から部屋の番号なんて押せないですよね? 説明が下手で申し訳ないのですが |
|
No.1987 |
この前ゴミ捨て場前の蛇口で靴を泡立ててブラシで洗っていた方がおりました。
なぜあそこで洗うのでしょう? その方のあとに使用しましたが、泥?砂?が結構残っており、 使用するのであれば最後まで始末をお願いできますか? 結局いつも掃除してくださってる管理会社の女性の方が掃除してました。 |
|
No.1988 |
>>1984 匿名さん
芝ゾーンはピクニックに最適と書いてありますが、今日芝ゾーンの看板の禁止事項を見たら、敷物を敷いての利用は禁止と書いてありました。芝生に直で座れということなのかと疑問に思っていましたが、確かにこの写真、直に座ってますね笑 Cafeは私も明日オープンにしては全然準備できてないなーと思いながら見ていましたが、秋なんでしょうね。 |
|
No.1989 |
>>1986 マンション住民さん
ドンマイ。口悪い人はもう事故だと思って切り替えてこ。 私なら、来客用の自転車置き場に止めて、一回正面から旦那に開けてもらって部屋に行って、後から自転車戻すかな。 もし自分がサブエントランス使おうとして、自転車で封鎖してたら、邪魔だなって思うし、次からは気を付ければいいのでは。 |
|
No.1990 |
|
|
No.1991 |
>>1988 住民板ユーザーさん
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/forbidden.pdf ここ見てると公園部分は地面に固定するものを指してるみたいなので、レジャーシートはオッケーなんじゃないでしょうか? |
|
No.1992 |
>>1991 住民板ユーザーさん1さん
あら、ほんとですね!レジャーシートがオッケーだと嬉しいです! カフェがどんな内容なのか分かりませんが、池袋のラシーヌFarm to Parkみたいな雰囲気になるといいなと個人的には思ってます。 |
|
No.1993 |
|
|
No.1994 |
はい、今も騒音聞こえます。
鳴らしてる人やめてね。 |
|
No.1995 |
|
|
No.1996 |
|
|
No.1997 |
>>1986 マンション住民さん
乱暴な言葉使いもどうかと思いますが、敷地内で自転車を押すのも迷惑になるのでやめた方が良いですね。 「まあ、いいか」という気持ちから、マナーやルールが形骸化していくので、気をつけた方が良いと思いますよ。 私がもし同じ状況だったら、外の駐輪場に置いて一旦家に戻るか、旦那さんにお願いして駐輪場を開けてもらうと思います。 |