大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-02-04 18:22:59
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)

544: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-24 22:13:30]
>>543 住民板ユーザーさん3さん
何タイプでしょうか?同じタイプなら協力出来るかもしれません。
545: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-24 22:27:09]
>>544 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。
Jタイプです。
どの部屋もバルコニーの窓は同じ高さかと思っていたのですが、違うのでしょうか?
ちなみに私が測った高さは192センチと書いてます。
よろしくお願いします。

546: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-24 22:38:18]
>>545 住民板ユーザーさん3さん
192なんですか?!これまた中途半端なんですね。
547: マンション検討中さん 
[2020-01-24 22:58:15]
階数によっても違うのでは?
カーテンはご自身の部屋で、図った方がいいと思いますよ。営業担当者の方にご連絡してみては?平日ならいけるかもしれません。
548: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-24 23:05:13]
>>547 マンション検討中さん
ありがとうございます。
営業担当の方に相談してみます。

お騒がせしました。
549: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-25 00:22:51]
写真見たい人います?
550: 匿名さん 
[2020-01-25 00:30:13]
床まで200センチでしたよ。部屋タイプは違いますが。
551: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 00:30:20]
>>542 住民板ユーザーさん1さん
持っていきましたが役に立ちませんでした。
というのも、さすがに大手なので傾きはありませんでした。
552: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 00:31:09]
>>550 匿名さん
わたしのところも200でした。
553: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 08:39:18]
>>551 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます。
助かりました。
水平器持ってないため、
買うかどうか迷ってます。
では、そのまま行きます。

554: マンション検討中さん 
[2020-01-25 11:27:48]
内覧会に、業者の方を呼んで検査された方いますか??
555: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-25 11:34:26]
内覧会参加しました。占有部は細かい汚れで30カ所、うち簡単な手直しが必要なものが15カ所程度ありました。汚れについては窓ガラス部分が目立っていましたので、ライトは必須でしょう。
共有部については、コンシェルジュ隣のデスクが置いてあるスペースがかなり広い印象でした。スタディルームは空港ラウンジのような個室もあり、勉強に集中出来そうなスペースでした。以上占有部、共有部ともに満足な仕上がりでした。
556: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-25 12:20:13]
>>554 マンション検討中さん
私もホームインスペクター悩みましたが、依頼しませんでした。施工が長谷工であることから致命的な欠陥はないと判断したからです。同社はこのような取り組みをしていますので大丈夫かなと。https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00933/011800023/
557: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 18:51:55]
内覧会参加しました。小さい汚れやスレを36箇所指摘しました。ライトは必要です。ところで部屋内部でdocomoが1本しか立ちません。下手すると3Gになってしまいます。他のキャリアではどうでしょうか?大和ハウスにお伝えしたところ、個人で声をあげてくださいと言われたので、心外でした。
558: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 19:47:45]
>>557 住民板ユーザーさん1さん
auはいつもどおり繋がりました。
559: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-25 19:56:20]
>>556 住民板ユーザーさん
ソフトバンクも問題ありませんでした。ところで内覧会のスタッフの「お姉さま」はバイトなのでしょうか。
560: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 19:58:09]
>>559 住民板ユーザーさん
おそらくバイトかと。
接客慣れしてない印象でした。
ただ、とても親切にしていただき、良い方ばかりでした。
561: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-25 20:36:07]
内覧会行きました。指摘は27箇所でした。
つなぐラウンジもdocomoはつながりにくく。スタッフさんに伝えると、Wi-Fiつながるので、と。通話はどうなるのか…
562: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-25 21:29:32]
>>561 住民板ユーザーさん4さん
まさかドコモの電波が届きにくいとは。解決策としてこちらを導入するとかでしょうか。https://www.nttdocomo.co.jp/area/radio_solution/
563: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 21:39:49]
うちは扉が割れていたりクロスや壁が剥がれて浮いていたり、謎の穴がたくさん空いていたり、鍵が締まらなかったり床の凹みや溝や傷や剥がれが何箇所もあったり。
なかなかびっくりな仕上がりでした。
詳しい方に同行してもらわなければ入居してから大変なことになっていたでしょう。
汚れも酷かったし。
汚れか傷か確認するだけで手が真っ黒になりました。
かなり明るいライトと汚れてもいい服と軍手、ウエットティッシュ、指摘箇所に貼る付箋(もらえるけど全然足りない。)を持っていかれた方がいいです。
(プロが言うにはよくある普通の事だそうですが)
でもお部屋は満足です!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる