プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37
![プレミスト有明ガーデンズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
2470:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-23 16:01:36]
|
2471:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-23 16:51:33]
>>2470 住民板ユーザーさん1さん
失礼しました。有明親水公園に遊具付きの新しい遊び場が設置されるのかと勘違いしました。まだ有明には遊具付き公園が無いなら、ぜひ新しく作ってほしいですね。それと砂浜ができるなら最高です。 |
2472:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-23 17:18:20]
|
2473:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-23 17:21:47]
|
2474:
住民板ユーザーさん
[2020-10-23 19:23:17]
|
2475:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-23 19:53:39]
国際展示場のシンボルである花オブジェは子供たちにとっての遊具です。
|
2476:
住民板ユーザーさん
[2020-10-23 21:54:55]
心の底から…このエリアに遊具の充実している公園が出来てほしい!すぐ近くにないと意味がないんですよね。現代っ子は基礎体力も落ちてるとか。忙しい現代の子供でも、気分転換にパッと子どもたちだけで遊べる公園かあると本当にありがたい。どこに訴えれば良いんだろうか。
|
2477:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-23 22:02:58]
|
2478:
匿名
[2020-10-27 21:51:20]
>>2476 住民板ユーザーさん
育たない芝を諦めて人工芝、または柔らかい素材にして、アクティブガーデンに遊具を設置してもらうというのはいかがでしょう?真ん中の大きい木があるから小ぶりな遊具しか置けないでしょうけど。 ラウンジ のキッズスペースって、イマイチ子供を遊ばせにくいですよね。狭いし、ラウンジでお仕事されてる方の邪魔になりそうだし。 |
2479:
住民板ユーザーさん
[2020-10-27 22:25:13]
|
|
2480:
住民板ユーザーさん
[2020-10-28 02:59:53]
オリンピック中止ですかね。
そーなると レガシーエリアってなんやねん?って事で 街づくりにも影響でるもんですかね 詳しい方いたら解説お願いします。 |
2481:
住民板ユーザーさん
[2020-10-28 03:32:08]
>>2478 匿名さん
有明ガーデンにキッズ向け遊具テナントも 広い芝もあるのに なぜ決して広くないマンション内の庭に 遊具エリアが必要なのか理解できません。 また、 遊具代+怪我、設備破損の保険代も加入します? 遊具によってはメンテナンス代も発生しますかね。 って感じで諸々の費用が発生しますし、 遊具利用ルール(対象年齢、利用時間など)の設定等 簡単な話ではないと思います。 ラウンジのキッズスペースが 手狭なら外に出かければいいんじゃないすか? もしもアクティブガーデン内に 遊具数個入れたとて、決して広くないですし 子供も直ぐに飽きるのではないのでしょうか? |
2482:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-28 03:39:55]
|
2483:
入居前さん
[2020-10-28 10:43:13]
>>2478 匿名さん
申し訳ありません、マンションの育児施設化には反対です。 |
2484:
住民板ユーザーさん3
[2020-10-28 12:28:48]
|
2485:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-28 12:33:09]
>>2478 匿名さん
小職も人工芝だと庭がチープに見える、遊具設置は導入メンテナンス費用や事故発生時の賠償責任等の観点から反対です。 |
2486:
匿名さん
[2020-10-28 12:41:05]
>>2478 匿名さん
煩くなりそうなので…。 |
2487:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-28 14:00:23]
|
2488:
契約済みさん
[2020-10-28 14:11:02]
>>2487 住民板ユーザーさん
同意です! |
2489:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-28 14:36:11]
育児世帯ですが、それでも敷地内に遊具は要らないですね……トラブルの種になりそうです。
|
興味深いですね。
揚げ足取りのようで恐縮ですが、遊び場と親水公園は違う文ですね。
有明初の遊び場ってスポーツセンターの所の話かと。
親水公園は楽しみですね。砂浜できるといいですね。
(そして存在を忘れられてるトリプル角の公園。。)