ザ・ガーデンズ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主: 三菱地所レジデンス株式会社・三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地 東京都大田区矢口3丁目141番9(地番)他26筆
交通 東急多摩川線「矢口渡」駅(駅舎)より 徒歩12分、東急多摩川線「武蔵新田」駅(駅舎)より 徒歩14分
総戸数 378戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対し)131台(自走式131台、うち身障者用1台)他に来客用2台、カーシェアリング用2台
販売価格 4,500万円台~8,500万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 5,500万円台※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 55.36m2~84.87m2
バルコニー面積 9.8m2~21.95m2 ルーフバルコニー面積 23.28m2~42.93m2
[スレ作成日時]2019-03-24 09:52:43
ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?
613:
職人さん
[2019-06-30 16:59:17]
|
614:
口コミ知りたいさん
[2019-06-30 17:17:20]
>>613 職人さん
その通り。"矢口渡駅 徒歩12分(駅舎より)"というのは、駅改札までそれなりに掛かるということでしょうから、ひょっとすると15分以上かかるかもね。マンマニのレポートによると、棟によっては+5分は見ておくべきとのことであり、要注意ですよね。 |
615:
評判気になるさん
[2019-06-30 17:57:37]
プラウド六郷土手には誰も興味ないです。残念ながら。
|
616:
評判気になるさん
[2019-06-30 18:01:49]
六郷土手とか、どや街でマンション買った人がいるのがびびりゅw
|
617:
eマンションさん
[2019-06-30 18:14:43]
>>615 評判気になるさん
いいえ、582さんの他、ここと合わせて検討している、という人がいるので、プラウドシティ大田六郷について書き込みしただけですよ。そうやって、誰も興味ないとか、ひたすら嘘を書き込みするのでここは荒れるんですよ。まぁ、興味あると言っても5ヶ月前に完売しているので、購入は難しいけどね。 |
618:
eマンションさん
[2019-06-30 18:24:01]
>>616 評判気になるさん
六郷土手駅沿いや、数軒の簡易宿泊所のそばには、プラウドシティ大田六郷は立地してないですよ。 そうやって、嘘を書き込みをして中傷し、煽るから、ここのスレは荒れるんですよ。 一方、ここは多摩川河川敷土手沿いど真ん中に現実に立地しているからね。六郷土手駅のそばの数軒の簡易宿泊所の方が、殺人事件があったり、ホームレスが台風の増水時に流されたりするような多摩川河川敷土手より、100倍マシでしょう。 |
619:
匿名さん
[2019-06-30 18:36:32]
マンマニに酷評されてましたね
|
620:
通りがかりさん
[2019-06-30 18:44:31]
|
621:
匿名さん
[2019-06-30 19:03:09]
矢口渡駅から実質徒歩17分って書かれてましたね。リセールもクソもないですね。
|
622:
口コミ知りたいさん
[2019-06-30 19:24:40]
検討中です。
プラウ土手と同じようにここも鉄道網的には劣化川崎でしょうか? |
|
623:
匿名さん
[2019-06-30 19:31:50]
2000万円台後半の価値しかない。
水害で命の危険もある地域。 |
624:
匿名さん
[2019-06-30 20:04:40]
ハザードマップで言えば、六郷土手も真っ青ですな。
|
625:
匿名さん
[2019-06-30 20:14:17]
平均5500万円なのにタンク式のトイレってまじですか?
|
626:
名無しさん
[2019-06-30 20:26:06]
>>624 匿名さん
ハザードマップよく見ました?何度も言ってますが、プラウドシティ大田六郷は六郷土手駅沿いには無く、西六郷三丁目なので、それ程大した被害地域じゃないですよ。 |
627:
匿名さん
[2019-06-30 20:27:30]
様々な条件鑑みても絶対に売れ残るし買ってはいけない物件。
誰が好き好んで水没、駅遠、超割高物件買うのか! |
628:
匿名さん
[2019-06-30 20:33:00]
|
629:
eマンションさん
[2019-06-30 20:35:51]
六郷土手みたいなドヤ街にまで住んで23区民名乗りたいのかな
|
630:
検討板ユーザーさん
[2019-06-30 20:38:19]
>>628 匿名さん
何か勘違いされているようですが、プラウドシティ大田六郷は5ヶ月前に完売済みの物件であり、比較する意味が殆ど無いと思いますよ。 |
631:
匿名さん
[2019-06-30 20:39:24]
ここもプラウドシティ大田六郷もどちらも絶対に買ってはいけない物件です。
まだハルミフラッグの方がマシ。 |
632:
eマンションさん
[2019-06-30 20:41:50]
ハルミフラッグ買える層はここにこないでしょ
ここさ何とか23区で買いたい層しかいないと思う |
水没立地をこんな高値で買うたら住民は一生後悔するで。
なぜか最初から買う気まんまんの検討者がいるようやが勘違いしちゃあかんのは
この物件買って幸せになれるのはデベ側だけということやで。
矢口渡 駅 徒歩12分 (駅舎より)駅舎よりてどないやねんw
水没地の駅徒歩12分資産価値は無いに等しいし災害級の雨なら命の保障も危ういで・・・