ザ・レジデンス一番町
538:
匿名
[2010-11-05 11:26:57]
設備だけはここが1番ですね。
|
539:
匿名さん
[2010-11-05 21:24:56]
>>526 さんって…自宅以外のマンションスレをよく見てるの?
|
540:
匿名
[2010-11-06 06:02:56]
設備は1番なんですね。最近は内装のランクを下げ、価格を抑えて販売する傾向もあるとか………マンションは立地第一第二第三なので、予算内にするため、内装などのランクが下がってもいいと思っていました。というより、あまり気にしていなかったのでずが、やはり毎日過ごす部屋ですから、使い心地の良い設備、心地よい内装であることも大切だなぁと感じてきました。私にとってトイレ空間は大切で、さらにトイレ内の手洗いは感染予防のためにも必須。ですが、手洗いがない場合、タンクレスにするのには抵抗が…………。
まだ、販売は続いているようですから、ちょっと候補にあげてみようかな……… |
541:
匿名さん
[2010-11-06 08:55:01]
|
542:
526です
[2010-11-06 15:27:52]
|
543:
匿名さん
[2010-11-06 15:58:52]
|
544:
近所の住人
[2010-11-06 17:17:47]
レジデンスの前に看板を持って立たせるのは止めて下さい。五橋タワーの住人としてとても恥ずかしいです。
せっかくトラストタワーに買い物しに出掛けても、あの看板人を見るたびに気分が悪くなります。 |
545:
入居済み住民さん
[2010-11-06 20:48:39]
実際に住んでみての感想として、
住みやすいとか、ここはちょっと・・・という 箇所は出てくるものですから。 別に悪くいうつもりはないとは思うのですが。 私も住んでみてから仕様、サービス等について感じる ところは多々あります。 |
546:
匿名
[2010-11-06 21:35:26]
多々感じるところを具体的に知りたいです。
|
547:
入居済み住民さん
[2010-11-15 23:23:52]
多々あるという内容ですが
例えば,本当に意外と上階の生活音が うるさいこと。以前住んでいたマンションでは 考えられない音が聞こえます。 24時間のゴミ出しが可能ですが,その部屋の ファンの回る音が大きく廊下にまで聞こえており, 安い雰囲気を出している。 |
|
548:
匿名
[2010-11-25 13:59:44]
値引きはしていますか?
赤のタワーと検討中です。 |
549:
入居予定さん
[2010-11-25 14:27:43]
特にしてません。
|
550:
匿名
[2010-11-25 16:21:54]
賃貸の方は今のところあまり入居されていないみたいですね。
ゴミ置場の音はしますが、扉をしっかりしめれば、さほど聞こえません。 ただ、内廊下の足音は結構響きますね、タイルカーペットである程度は吸収されてはいるとは思いますが。 |
551:
匿名さん
[2010-11-25 16:52:09]
賃貸として住むには、中途半端な場所ですからね。
|
552:
匿名さん
[2010-11-25 22:49:43]
分譲で買って住むにはもっと中途半端な立地では?
|
553:
匿名
[2010-11-26 08:37:09]
中途半端とは、どのような点ですか?
|
554:
匿名
[2010-11-26 14:54:22]
立地
|
555:
匿名さん
[2010-11-26 16:17:54]
立地のどの辺が中途半端と感じるのでしょうか仙台駅に近いですから、利便性は良い感じがしますが……住んでみないとわからない何か不便さがあるのでしょうか?
|
556:
匿名
[2010-11-26 17:07:44]
近隣と比較すると買い物施設からも遠く、駅からも近いとは言えないので。
|
557:
匿名さん
[2010-11-26 18:35:18]
ザ・レジデンス一番町と銘打ちながら、一番町からも微妙な距離がありますよね。
うちの主人は県庁に勤めてますが、直線で1.5㎞と、歩くには微妙に遠いですし。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報