入居者・契約者専用のスレッドです。
こちらで情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2019-03-22 10:53:58
ローレルスクエア健都ザ・レジデンス〈入居者・契約者専用〉
721:
契約者さん1
[2023-07-13 18:20:33]
|
722:
契約者さん
[2023-07-13 20:10:00]
>>720 契約者さん8さん
最初の管理規約が不満足なら、各管理組合の状況に応じて、自ら総会で賛同者多数で改正すれば良いだけの話です。 すでに新築入居から数年経過しました。 新築時の管理規約は、どの物件もほとんど国土交通省が作成した標準の管理規約に 各社が少しアレンジした内容です。 国土交通省が業者に対して指導しているので。 自らのことは 自ら作りあげるのがマンション自治の基本です。 人のせいにしないこと。 新築・中古を問わず 購入する前の時点で、購入予定者に管理規約は公開されています。 あなたがこのマンションを購入したのであれば、その内容も含めてこのマンション物件をを購入したことに 法律上なります。 嫌なら、購入予定者はここを購入しない自由があります。 どうしても管理規約の内容が嫌なら 一戸建ての選択肢もあります。 なし なし |
723:
契約者さん8
[2023-07-29 00:01:43]
>>722 さん
改訂の動きは昨年やっています。 そのことについて、この場であなたにいちいち説明する訳にはいかないし、したくもありません。 このマンションにはこのマンションの事情があります。 業界の人なのかも知れませんが、常識として普通の人間がわかりそうなことで、こちらが何も分かっていないような言い方はやめていただきたいですし、関係ないところまで話を広げてお説教じみた発言はやめて下さい。 もうこの件でのご意見は結構です。 ありがとうございました。 |
724:
マンション住民さん
[2023-07-30 05:15:54]
エアウォーターさん、着々と完成に近づいてますね。
一般市民が使えるカフェもあるみたいで楽しみです。 ニプロさんのコンビニも早くできてほしいですね。 |
725:
契約者さん1
[2023-07-30 14:52:12]
>>723 さん
常識を持ち出すのであれば、常識として「有料の自転車置き場を利用せず共有部に置くというルールを破る行為を正式に認めましょう」という提案はあり得ないと思いますよ。常識知らずで何もわかっていないと思われてもしょうがないと思います。親切に教えて頂いた方に対するその態度は見ていて残念です。 |
728:
管理担当
[2023-07-31 08:26:05]
[No.726~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
729:
マンション住民さん
[2023-08-05 17:47:43]
このマンションのバイク乗りが集まってツーリングクラブ作りませんか?
先日とあるライダーさんと同じタイミングで出発する事があって会話した時に集まりがあれば参加したいとのことでした。 こういう事ができるのは戸建てにはないメリットだと思います。 ちなみに以前この話題は出ていましたがライダーに恨みでもあるのか理由はないけど作らないで欲しいという方がいましたが気にする必要はないかと思ってます。 |
730:
マンション住民さん
[2023-08-05 22:52:28]
ライダーに恨みはありませんが、一部の人の趣味の話をこういう掲示板でしないでほしい、という人もいるということです。
|
731:
匿名さん
[2023-08-07 00:21:39]
私はバイクは興味そんなにありませんが、住民同士でコミュニケーション取れる一つの良い場所ではあると思いますよ。
前向きに進められては如何でしょうか。 |
732:
マンション住民さん
[2023-08-07 04:47:58]
私は反対ですしこういう住民の意見を気にする必要はないと無視して進めようとする姿勢が理解を得られない理由の一つだとも思います。
|
|
733:
マンション住民さん
[2023-08-08 19:56:12]
反対の意思表示は自由ですが理由なき反対は意味をなしませんよ。そもそもクラブ作るのは多数決ではないですし。
|
734:
マンション住民さん
[2023-08-08 22:11:47]
多数決ではないのであればなおさら反対の意見が少なからずあるという点を考慮するべきではないですか?こういう住民用の公の場所で堂々と一部の住民の意見は無視しましょう!と言って話を進めようとしている姿勢は常識的にいかがなものでしょうか。
|
735:
匿名さん
[2023-08-08 23:13:21]
反対するのではなく、対案や提案を出してはどうですか?
前向きに考えていきましょうよ。 |
736:
住民
[2023-08-09 07:48:39]
>>735 匿名さん
管理組合とは関係ないツーリングクラブにすれば解決します。 管理組合の中に作ろうとするから 賛成/反対となる。 管理組合の予算を 一部の人だけ参加するツーリングクラブに使うことになるので 反対者が現れるのは当たり前 最終的には 総会で反対者多数になれば、否決されます。 |
737:
住民さん
[2023-08-09 12:15:53]
|
738:
住民
[2023-08-09 17:15:55]
管理組合と関係ないのなら このマンションの住民が反対する必要性が ありません。
また、このマンションのバイク乗りに限定する必要性も ありません。 |
739:
匿名さん
[2023-08-09 22:18:54]
|
740:
住民さん
[2023-08-10 06:56:07]
>>739 匿名さん
このネットの掲示板は、このマンションの公式な掲示板ではありませんので、マンション住民の一部しか利用していません。 管理組合の許可を得て、マンションの掲示板に貼りだして参加を呼びかけてはいかがですか。 文面の中に、このツーリングクラブは、管理組合とは関係ないことも明記されてね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あまりここで表現しない方がいいですよ。