入居者・契約者専用のスレッドです。
こちらで情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2019-03-22 10:53:58
ローレルスクエア健都ザ・レジデンス〈入居者・契約者専用〉
641:
住民の人に質問したいさん
[2023-01-28 11:41:20]
ツーリングクラブあったら交流できて楽しいだろうなぁ
|
642:
契約者さん8
[2023-01-28 12:19:52]
>>641 さん
また出たか。 ここは住民が情報をやり取りする場ですよね。 住民の皆さん、もうこの話題に乗せられない方が賢明です。 前回も管理担当の方から消去されるようなコメントが出る事態になっていました。 他の内容でも住民の意見をもて遊んで、楽しむ外部の人がいます。 無視するのが一番です。 |
643:
匿名
[2023-02-01 08:36:04]
|
644:
住民77
[2023-02-06 22:05:47]
お掃除ロボットのWi-Fiが使えません!みなさんどうしてますか?
|
645:
マンション住民さん
[2023-02-15 22:13:58]
1月の電気代、2人暮らしで9000円。「激変緩和措置による割引」が3000円弱あったにせよ世間に比べたら安いですよね?
|
646:
マンション住民さん
[2023-02-23 11:42:03]
歩数計の充電ってうまく充電できてますか?
|
647:
マンション住民さん
[2023-02-25 22:06:14]
ニプロ新社屋の1Fフロアマップが外から見えるところに貼ってあるんですが
「物販店(コンビニ)」と書いてあった気がします。一般人も使えるといいんですが・・・ |
648:
契約者さん8
[2023-02-25 23:57:11]
|
649:
契約者さん1
[2023-03-20 00:13:13]
コンビニありがたい!ニプロ様様だ
|
650:
契約者さん1
[2023-04-02 12:50:37]
ショップのコーヒーは安くて美味しい。
|
|
651:
匿名さん
[2023-04-02 17:42:03]
コンビニができるなんて素晴らしいです!
|
652:
契約者さん1
[2023-05-16 23:42:13]
たまたま二プロの人と話す機会があり、新社屋のローレル側1階角がファミリーマートになると情報いただきました。
待望のコンビニ嬉しい |
653:
匿名さん
[2023-05-17 12:36:35]
コンビニ本当に嬉しいです!万歳!
|
654:
周辺住民さん
[2023-05-18 23:11:21]
ニプロさんの一角ということは、夜中とか土日は営業しないのかな?
|
655:
匿名さん
[2023-05-20 17:22:07]
これを機にマンション内の売店を無くしませんか?管理費用がかなりうくと思います。
|
656:
契約者さん2
[2023-05-21 12:05:31]
簡単に、無くしませんか?とか、そんな簡単な話ではないですよね。
このマンションの資産価値に影響する重大な問題です。 管理費用がかなり浮く? 1世帯、毎月500円強くらいの負担ですけど。 『マンション内にショップがある』ということで生まれる資産価値に目を向けず、とにかく無くしてしまえと言う人が、この掲示板やマンション内の管理組合への意見書に度々現れます。 もしかしたら、そのうち無くさないといけない時期がやってくるとしても、以前意見にあったのですが、あの場所に自動販売機を並べるなんてことはしてほしくありません。 あのショップが中央エントランス内にあることが、コンシェルジュさんの存在と共に、このマンションの印象に影響を与えていることも認識していただきたいです。 |
657:
契約者さん7
[2023-05-21 13:41:16]
|
658:
マンション住民さん
[2023-05-22 23:02:43]
たった月500円強でも提供されるサービスや価値に見合うかどうかは定期的に判断すべきでしょう。でも自分が使用しないからといって一定の利用者が存在する共用施設を「垂れ流し」と決めつけることには反対です。
|
659:
契約者さん10
[2023-05-23 09:21:14]
|
660:
マンション住民さん
[2023-05-25 00:14:59]
>>659 契約者さん10
どう考えるかは自由です。でもその考え方を突き詰めると 「マンションの共用施設の維持費はすべて無駄」「維持費は都度都度利用者から徴収すべき」という結論に行きつくと思います。 そしてそれはやがて「共用施設そのものが不要」という結果に至り、そのあたりの賃貸マンションとなんら変わらない魅力のない分譲マンションができあがるのではないでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報