公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16
パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
761:
匿名さん
[2019-11-03 14:51:28]
|
762:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-03 15:45:21]
フローリング多いですね。私はタイルにしました。ツルツル感が気持ち良い。
|
763:
住民板ユーザーさん4
[2019-11-03 17:13:39]
営業さんに聞いたら、多くがタイルでフローリングは少数派でした。この掲示板ではフローリング派が多いですね。
|
764:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-03 19:21:17]
契約時にオプション変更時期を過ぎたから標準のタイルになったとかはないですかね。
|
765:
匿名さん
[2019-11-04 10:52:52]
|
766:
住民板ユーザーさん7
[2019-11-04 11:29:37]
タイルは夏用ですね。 |
767:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-04 14:03:39]
オプションで全部屋タイルにしてる方もいらっしゃると聞きましたよ。リセール重視するなら、高級感出て案外よいのかもしれませんね。
|
768:
住民板ユーザーさん2
[2019-11-04 21:41:44]
パークシティ中央湊で見たタイルと同じやつですね。
中国製の磁器タイルとシートフローリングなら金額に大差はないですが。 |
769:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-04 21:57:58]
私は2部屋タイルです。
他にもパークコート持ってますがタイル仕様にしてかなり高額なオプション代金払いましたよ。ちなみにここは賃貸に出しますが。。 |
770:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-04 23:02:00]
今回のタイルは中国製磁気タイルとは全く違うものなんでしょうか。タイルのことはよく分からずどなたか教えていただけると嬉しいです。
|
|
771:
住民板ユーザーさん2
[2019-11-05 07:32:39]
余り持ち上げすぎると、こっちまで恥ずかしくなってきますね。
パークコートタワーの中では、今のところここのグレードが一番下だと感じています。 >769 私もここは賃貸に出すのでタイルにしました。 自己居住用なら追金払ってもフローリングにしますね。 タイルが多いということは、賃貸に出す人が多いのでしょう。 |
772:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-05 08:37:26]
今朝の様子やで。
頑張って工事いただいてたけど 安全第一でお願いしますやで。 |
773:
匿名さん
[2019-11-05 14:28:40]
この写真は何時に撮影したものですか。
東側の日照が気になりまして。 |
774:
匿名さん
[2019-11-05 16:01:19]
いつも写真ありがとうございます。
|
775:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-05 18:58:46]
|
776:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-05 18:59:50]
|
777:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-05 19:01:26]
6階くらいまで積み上がってるように見えたよ
|
778:
住民板ユーザーさん8
[2019-11-05 20:24:29]
>>775 住民板ユーザーさん1さん
この時間、日差しがベランダに入ってくるようですね。 |
779:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-07 15:09:01]
|
780:
マンション検討中さん
[2019-11-08 08:40:25]
みんなディズニーシー行く?
|
犬用フローリングワックスですか!それは知りませんでした。アマゾンで探してみます
今住んでいるところは粘着力のあるシートを敷き詰めて貼っています。色々と粗相したときにその部分だけ剥がして洗濯できるので便利です。