公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16
パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
3481:
住民さん2
[2022-06-10 11:01:13]
|
3482:
匿名さん
[2022-06-10 11:28:11]
|
3483:
匿名さん
[2022-06-10 14:22:40]
住民にもアンチとポジがいるのは当たり前だと思いますが。
|
3484:
住民さん1
[2022-06-10 22:45:52]
住民が議案知らないはずない
|
3485:
住民さん1
[2022-06-11 09:25:50]
アンチの住民...住まなきゃいいのに...
|
3486:
匿名さん
[2022-06-11 11:26:38]
独身の短期入所者が多そうですし、アンチとか別に気にならないのでしょう。
|
3487:
匿名さん
[2022-06-11 19:30:50]
住民じゃ無いのが混じってるって話だろ。人気物件は辛いのよ。
|
3488:
住民さん1
[2022-06-11 20:28:05]
ファミリー層の方がだいぶ多そうだけどね
|
3489:
匿名さん
[2022-06-12 05:33:48]
場所的にファミリーは少ないと思いますが。
ファミリーが住める広さの部屋も少ないですし。 知り合い入所者は全て独身の男性の方です。 |
3490:
住民さん1
[2022-06-12 09:55:53]
|
|
3491:
住民でない人さん
[2022-06-12 15:24:35]
住めば分かりますが、良い意味でびっくりする位にファミリーばかりですよ。
賃貸では地権者物件が1LDKで最初にかなり出たので1LDKが多いイメージでしょうが、間取りからしてファミリーやDINKSが多いと思いますよ。 繁華街ではなく住宅街ですので派手な人や怖い方も見かけないので個人的には楽ですが、 それをつまらなく感じたり、遅くにやってる飲食店が無い事を不満に思われる方もいらっしゃるとは思いますが。 |
3492:
住民さん3
[2022-06-14 08:04:07]
3489ですが、ある意味 お互い多少のイメージ論が入っていたかもしれませんね。
私は実体験のつもりでしたが、気を悪くさせてしまったようですし、何かすみませんでした。 ポチ数を見る限り、これだけ多くの住民が参加されているネット掲示板は珍しいと思います。 ファミリーが多いとした方がイメージも良くなるでしょうし、今後は私もその論調でいかせて頂きます。 |
3493:
匿名さん
[2022-06-14 11:42:02]
どっちもどっちで正しいと思います。
独身男性にはもちろん住みやすい。 手狭ですが子1人なら家族でも住める。 交通量や騒音、水害、地盤などに目を瞑ればマンションの下で飲み食いする店もあります。 |
3494:
匿名さん
[2022-06-14 12:26:43]
なんでちょいちょい部外者が混じるかな? 暇なの?
|
3495:
住民さん1
[2022-06-14 17:33:59]
イメージ論...
|
3496:
入居済みさん
[2022-06-14 17:41:11]
>>3492 住民さん3さん
なぜ住民でも無い方が書き込みをされるのですか? |
3497:
匿名さん
[2022-06-14 23:24:41]
住んでもいないマンションの住民板に住民のふりして書き込みするのは恐ろしいほど時間の無駄ですよね。動機はわかりませんが正直、気持ち悪いですね。
|
3498:
匿名さん
[2022-06-14 23:41:27]
自転車通行禁止のところを凄いスピードで走って来るママチャリってどこに文句いいに行けばいいですか?本人はスピード出してる意識無いのかな?後ろからいきなり追い越されたりするとすごく怖いです。
|
3499:
住民さん1
[2022-06-15 04:30:22]
|
3500:
内覧前さん
[2022-06-15 09:24:18]
|
まぁマンションで一番高いと言われるポジションだし、
地権者さんが優先的にもってくのは当たり前だけど、
まさか95%もってくとは思わなかったわ。