三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-01-29 12:20:21
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ

3361: 匿名さん 
[2022-05-12 19:36:55]
水没しても、たかだか数日でしょ。自宅が水浸しになるわけでもないのに。

以上、外野から。
3362: 住民さん3 
[2022-05-13 15:25:17]
ここは地下の湧水層が沢山あるはずなんだけど、どこかで組合員にも見せてもらえないかしらね
どの程度のキャパがあるのか
3363: 入居済みさん 
[2022-05-13 15:49:52]
このマンションのロビーは6階ですし、風評被害と地下鉄以外に問題は無いので正直気にされなくても良いのでは無いでしょうか?
それを言ってしまったら南麻布も麻布十番もですし。
敷地内外の植木がとても素敵で気に入っていますのでそこに被害が出たら悲しいですが。
3364: マンコミュファンさん 
[2022-05-13 22:41:44]
凄い平べったいマンションですね。
白山通りから下っていくと、棒に見えます。
3365: 匿名さん 
[2022-05-14 01:11:33]
>>3363 入居済みさん
植栽がどんどん伸びてきて緑が濃くなってきましたよね。いい感じです。
3366: 匿名さん 
[2022-05-14 02:14:06]
どうせ来ない水害より管理費の高さなんとかならんかな?
3367: 匿名さん 
[2022-05-14 14:09:32]
雨が多いせいか、路上飲みが減りましたね。
中流サラリーマンや男子学生さんが多いエリアなので、節約のために路上飲みはある程度仕方ないかもしれませんが。
3368: 住民さん 
[2022-05-14 18:24:40]
>>3365 匿名さん

4~5月はつつじがきれいでした。
6階のガーデンもきれいですよね。
3369: 住民さん4 
[2022-05-14 19:13:00]
>>3367 匿名さん
居酒屋へ行くより安上がりですし、ここの中庭だと人目につかないので最適なのでしょうね。
個人的には、後片付けさえしてくれれば全く気にならないです。
そもそも公開空地なので、不特定多数が何かするのはある程度自由ですし。
3370: 匿名さん 
[2022-05-15 12:43:26]
6階の庭はほんとに気持ち良いです。
3371: 匿名さん 
[2022-05-15 17:32:32]
>>3369 住民さん4さん
あんなにたくさんの防犯カメラあるのに人目につかないとか思う人いるの?
3372: 住民さん3 
[2022-05-15 21:19:38]
>凄い平べったいマンションですね。
>白山通りから下っていくと、棒に見えます。


ハハハ。
確かに間違えてはない。ww
むずむずしてたから、そう言ってくれて逆に良かったわ。
3373: 住民さん1 
[2022-05-16 07:30:07]
>>3369 住民さん4さん

私有地ですよ
住民以外が間違った情報流すの困りますね
3374: 住民さん2 
[2022-05-16 10:38:49]
公開空地は私有地ではないです
住民以外が間違った情報流すの困りますね
3375: 入居済みさん 
[2022-05-16 11:18:39]
公開空地で飲食したり路上飲みしたりは見たことない。
ここに住み、小石川2丁目で仕事していて毎日何度も様々な時間に通りますが見たことない。
3376: 住民でない人さん 
[2022-05-16 13:10:17]
近隣に居住する者ですが、緑が気持ち良いので通勤や散策でよく中を通らせていただいてますが、酒の缶や瓶がころがっていたり、そのようなものがたむろしているのを見ることはないですね。愉快犯的ないたずらだと思いますが住民以外の方は住民専用板で不規則発言をすることは控えてください。
3377: 住民さん1 
[2022-05-16 13:40:45]
>>3374 住民さん2さん

あんた誰やねん...
3378: 住民さん1 
[2022-05-16 15:52:21]
>>3376 住民でない人さん
そこは私有地なので、通勤や散策で通るのは不法侵入となります
ほんと、住民以外が間違った情報流すの困りますね
3379: 住民さん 
[2022-05-16 16:55:04]
>>3374 住民さん2さん
虚偽発言はやめなさい
公開空地は一般に開放されていますが、私有地です。
3380: 入居済みさん 
[2022-05-16 17:06:42]
>>3377
あんたこそ誰?

https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00574/
公開空地は私有地ですが不法侵入にはなりません。
オープンスペースの一種で、建築基準法の総合設計制度に基づいて、ビルやマンションの敷地に設けられた一般に開放され、自由に出入りできる区域のことを公開空地といいます。
遊歩道なども地域住民に開放されていれば公開空地となります。ただし、その場所はあくまでもマンションの所有物であり、私有地です。そのため、犬の散歩禁止や自転車の乗り入れ禁止などのルールは、マンション側で自由に決めることができます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる