公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16
パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
3241:
契約済みさん
[2022-04-08 17:01:38]
|
3242:
住民さん5
[2022-04-08 22:59:01]
|
3243:
住民さん8
[2022-04-08 23:05:25]
|
3244:
住民さん
[2022-04-09 22:07:36]
ここは商業施設が合体しているせいか、
休日の方が 路上飲み が多いような気がしますね。 プチプラの露出度高めの人が目立つのは、やはり熱気ムラムラの学生さんが盛り上がっているのかな。 片付けだけしっかりやってもらえれば、別にとやかく言う必要はないのかなって思いますが。 |
3245:
住民さん1
[2022-04-10 10:14:30]
路上飲み一度も見たことありませんが....
ペットショップできますね |
3246:
住民さん1
[2022-04-10 13:09:54]
グリーンバレーは自転車禁止なのにルール守らず乗る奴多すぎる
電動や子供乗せる用のやつは速いし重量もあって極めて危ない 危険性理解できないってガイジなのか |
3247:
匿名さん
[2022-04-10 16:24:44]
>>3229 匿名さん
それ売り出し価格じゃないですか。 |
3248:
住民さん
[2022-04-10 17:38:43]
あーあ、、、言っちゃったyo
小石川クンを発狂させると他のスレにも迷惑かかるからそっとしとけよ |
3249:
匿名さん
[2022-04-10 22:31:15]
いやー、ずいぶん値上がりしちゃってどうしようかな?売っても税金かなりだしね。
あ、路上の飲みが多いとか賃貸が多いとかぜんぜん気にならないくらい儲かってるから幸せな住民の事はほっといて下さいね。外部の人は悔しいだろうなー。やっぱり「あの時買っとけば」ってやつですか?高名?な評論家が下がる下がるって言ったの真に受けて買わなかったとか?抽選に外れたとか?いま、転売部屋でも買っとかないと売り物が無くなるとほんとに買えなくなるんでしょうね。ともかく住んでる分にはノーストレスですよ。住んだことないとわからないでしょうね。管理費について何度も書き込みしてる方いますが、反対と管理会社側とか関係なく、ここで書き込んで何が変わるの?って言いたいですね。ほんとに住民ならね。 |
3250:
匿名さん
[2022-04-11 08:17:50]
レインズによると
成約件数は17件、平均坪単価は653.4万(最低単価 坪448万、最高単価 坪805万) |
|
3251:
匿名さん
[2022-04-11 08:19:22]
|
3252:
匿名さん
[2022-04-11 10:23:43]
在庫がとか、ずっと昔からパークコートタワーが竣工するたびにループするネタだね
同じ人が10年ぐらい書き込んでいるのか? |
3253:
住民さん
[2022-04-11 10:42:15]
データさんくすー
15%値上がりゴチ 税金手数料等さしひいて、3年間で5百万も儲かっちゃった^ ^ 最強の勝ち組^ ^ |
3254:
匿名さん
[2022-04-11 13:23:37]
わたしの場合は住んでてホントにストレス無いんですよ。空き缶落ちてるよー。とかエレベーターの鏡が汚れてるよー。って言えば管理会社がすぐ処理してくれるし。おまけに値上がりしてるでしょ。そりゃ住民も穏やかになるよね。管理費がストレスの人は管理会社をこき使えば少しは気が晴れるのかな?
|
3255:
住民さん
[2022-04-11 17:50:23]
まさにその通り。
ここはなんでもカネが解決してくれるマンション。 路上飲みとかジャグジー水着パーティーくらいでとやかく言ってる奴は共働きのカツカツ組だろ。 |
3256:
匿名さん
[2022-04-11 20:52:54]
>>3254 匿名さん
>とかエレベーターの鏡が汚れてるよー。って言えば管理会社がすぐ処理してくれるし いや、それが普通の管理会社の仕事でしょw 仕事をしない管理人と比べてウちはいいというのはおかしい。別に普通の管理会社だって普通に仕事はやっているよ。高級ホテルだってビジホだって綺麗さや値段なりの対応は変わらないよ。 それと管理費は全く別問題。 |
3257:
入居済みさん
[2022-04-11 21:30:46]
この流れもワザワザ荒れさせる為ですよ。
ポジティブな話題も嫌な書き方になっていますし、明らかにおかしいですよ。。 管理費の問題は気になられている方が総会で話題や議題に出す所から始めていきましょう。 その後に具体的にどういった手法や流れが良いのかも皆様で相談していきましょう。 掲示板での問題定義は十分に済みましたので、後はきっちり話し合ったり確認していきましょうよ。 |
3258:
匿名さん
[2022-04-11 21:43:47]
住民からの汚れの指摘を処理するのはポジティブでもなんでもなく、当たり前の仕事ですよ?放置してたら問題でしょう。
管理費の話題が出るとすぐ火消しに回るあんたの存在や割高な管理費が放置される方がよほどネガティブだよ。 ワザワザHN変えてご苦労様です |
3259:
住民さん
[2022-04-11 21:51:59]
明らかに路上駐車が増えてますね。
しかも軽自動車()だらけ…。 5百万も値上がりしたパーク文京小石川タワーに路上駐車したいなら、我らがBMW に乗れるようになってからにしてくださいね。 |
3260:
住民さん1
[2022-04-12 08:09:08]
100年先まで再開発はないでしょうから管理費はしっかり貯めて、可能であれば投資運用もして、来たる修繕費や改修費として蓄えていただきたい。
|
このマンションがフェラーリだなんて誰が言ったの?
読解力ないのね。
プアピーポー。
車買っても高いという理由でディーラーで車検受けない人。
回転寿司屋も銀座の寿司屋も同じ寿司だから安い回転寿司食べる人。
付加価値知らない人。
考えないでも分かる。
猿ってことか。