公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16
パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
2361:
住民さん3
[2021-09-15 22:22:42]
|
2363:
住民さん1
[2021-09-16 04:50:32]
ここ最近、ネガも必死ですね。
この物件への関心の高さはどこからくるのかな? |
2364:
入居待ちさん
[2021-09-16 08:02:55]
気に入らない投稿は、全部ネガ
資産価値が下がる内部ネタも、全部ネガ このままだとマンションが良くならないよ 臭い物に蓋をした問題って気づいた時には拗れて手に負えなくなるもの CIAバリの隠蔽工作してる非住民はそろそろ出ていってほしい |
2366:
住民さん1
[2021-09-16 11:32:36]
>店舗は地権者の所有だから管理費の負担が少ないなんてデマを本気で信じてますか?
>住居にも相当数の地権者が住んでてそんな事は許しませんよ。商業施設部分と住居部分の負担割合はかなり厳格だと思います。 全く信じてないですよ。ただ、調べてみたら他の商業施設付きマンションでは、延べ床面積ははるかに多いのにマンション側の議決権が半数以下だったりと言う事例もありました。 また、厳格の定義が問題ですよね。延べ床面積で厳格にやったら40階近くあるマンションの方が管理費負担は多くなる気がします。ただ、現実は商業側のお客の使用が恐らく一番多くなるわけですし、厳格と言う意味では延べ床面積ではなく利用者数を使うべきな気もしますし。 まだ、バタバタしていて数値を詰めてないので調べた方いたらお願いします |
2367:
入居待ちさん
[2021-09-16 11:49:59]
[No.2333~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除されたレスへの返信 |
2368:
匿名さん
[2021-09-16 19:51:55]
|
2369:
匿名さん
[2021-09-16 19:57:49]
|
2370:
周辺住民さん
[2021-09-16 21:04:00]
>>2366 住民さん1さん
私が昔に住んでいた商業施設付きマンションは、議決権は覚えていませんが、管理費は商業施設部分が安くなっていました。商業施設部分はエレベーターがありませんし、清掃なども商業施設側で実施していたので、納得感はありました。 > 現実は商業側のお客の使用が恐らく一番多くなるわけですし、 確かにそうですが、それによって住居部分の価値も高くなっているので、単純に延べ床面積ベースで算出されているのかと思います。 |
2371:
匿名さん
[2021-09-16 22:48:19]
>>2366 住民さん1さん
議決権は管理規約で確認して下さい。住民に不都合は無かったと記憶しています。 店舗側のエレベーター・エスカレーターは店舗側の負担になってますから使用頻度ということであれば問題ないと思いますね。数値を詰めるって意味が良くわかりませんが。面積で負担割合を決めるのではなくて使用頻度で負担割合を決める数値を出そうというのであれば不可能でしょうね。因みにですが住民が商業施設に入ることはあっても商業施設に来た人が住居部分に入ることは無いと思います。グリーンバレーを除くとですが。 |
2372:
住民さん3
[2021-09-16 23:59:58]
|
|
2375:
住民さん1
[2021-09-17 13:03:58]
[No.2333~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除されたレスへの返信 |
2376:
入居済みさん
[2021-09-17 14:23:01]
やっと開店するマルエツが9時~22時というカス具合にワロタ
まあ100歩譲って24時間じゃないことはホームレス&**対策でいいとしてだ 朝はせめて7時だろ、夜はせめて23時だろ・‥‥マンションゲタだぞ‥‥ |
2377:
住民さん5
[2021-09-17 14:27:44]
|
2378:
住民さん2
[2021-09-17 19:22:34]
屋上のジャグジーの使い方ですが、誰も見てないと思わず、管理規約は一応守りましょうね。 子供を連れて屋上の景色を見に行く方もおられるのですから。 とは言え、若い独身男女のこういった精力的な振る舞いを見ると、少し羨ましく感じてしまいますね。 |
2379:
入居済みさん
[2021-09-17 19:50:15]
>>2377
はあ、若葉さんが何いってんすか?w |
2380:
住民さん1
[2021-09-18 08:29:06]
ここのマルエツ特別仕様らしいな
|
高層階に住む人が、そんな低い視野の発言しないから。。
あとここは学生も読んでるので、1人の大人として恥ずかしい発言はやめましょう。