三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-01-29 12:20:21
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ

2261: ようやく引越し完了 
[2021-09-06 15:26:41]
>>2260 住民さん1さん
何を言っているのかよくわかりませんが、買ったらポジとか、お前ネガやろとか。
ネガとかポジとか何のことですか?
そして私が購入して赤の他人に意見を言われる筋合いはありません。
2262: 住民さん1 
[2021-09-06 18:55:56]
ドン引きだわ
2263: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-06 19:04:04]
>>2262 住民さん1さん
未だにポジとかネガとか言ってるあんたの方がドン引きだよ。
2264: 住民さん1 
[2021-09-06 20:20:04]
>>2263 住民板ユーザーさん3さん

そうでもない
2265: 住民さん2 
[2021-09-06 20:24:55]
普通に引くやろ
2266: 匿名さん 
[2021-09-07 14:14:41]
落書き禁止って出ると誰も落書きしないんですね。小さなお子さんとか凄い落書きしたいだろうに住民の皆さんの民度の高さが際立ってますね。
2267: 住民さん1 
[2021-09-07 18:19:39]
民度民度と言うならロビーでたむろってるB-BOYどもをなんとかしてくれねぇかな?
外歩くとすでに痰唾混じりのガムあとが目立つけど、もしやあいつらか?とか、色々疑心暗鬼になっちゃうんだよね
2268: 匿名さん 
[2021-09-07 19:49:15]
>>2266 匿名さん
もし仮にやっている人がいるとしたら、小学生ぐらいのまだ分別のないお子さんとかでしょう。

そこに住んでいる人でまともな分別があれば、防犯カメラでがあるのがわかっているのでそういう恥ずかしいことはしないはずです。実際にはおきていないんでしょう?
2271: マンション住民さん 
[2021-09-08 08:28:38]
日が暮れると、公開空地や6階中庭から、虫が素敵な音を奏でています。
三井の粋な計らいに感謝します。
コオロギでしょうか、ご存知の方いらしたら教えてください。
2272: 住民さん8 
[2021-09-08 13:23:25]
>>2271 マンション住民さん
本当に住民ならフロントに聞けば?
2273: 匿名さん 
[2021-09-08 14:43:15]
以上、ちょっと住民ネタあげると湧いて来るネガの方々でした。簡単に釣れるのね(笑)
2274: 入居済みさん 
[2021-09-08 20:49:36]
昼飯時や晩になると、タワマン初のラーメン屋から、ニボラーの素敵な香りが漂ってきます。
三井の粋な計らいに感謝します。
ってな展開がいつ実現するのでしょうか、ご存知の方いらしたら教えてください。
2275: 匿名さん 
[2021-09-08 21:29:00]
明日は土砂降りだってさ
濡れずに通勤できてよかったな

駅直結の平均価格上昇率は50%です
2281: 匿名さん 
[2021-09-09 14:20:46]
>>2280 ようやく引越し完了さん
お部屋の方は片付きましたか?
ここに変なこと書いている人はここに住んでいる人なわけないですよ
住民を釣ろうと釣り糸を垂れる釣り堀ですから、ここ
反応したら負けですよ
2282: ようやく引越し完了 
[2021-09-09 16:07:02]
>>2281 匿名さん
はい、引越し業者の方に全て配置までキッチリやってもらえるプランにしましたのでその日から快適です。
元々荷物も、引越し業者さんが驚くほど少ないですが。

住人を釣りですか。
何が目的なのでしょうか。
赤の他人が全く関係ないのに。
もっと自分が住んでいるところとか自分自身の心配をした方が良いのに。
二ボラーとかポジとかネガとか。
客観的にみて変な人だと思っていたの同じ施設の住人ではないと、安心しました。
2286: 住民さん2 
[2021-09-09 19:30:08]
[No.2255~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・プライバシーを侵害する投稿
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
2287: 業界人 
[2021-09-09 19:37:47]
>>2282 ようやく引越し完了さん
快適なパークコート生活を順調に送られていて何よりです。

世の中広いのである一定の割合で様々な種別が存在するんです。
あなたが変だと思った人の目的はいくつかあります。
まず、かまって欲しい。
自分がこのような施設に住むことができない、やっかみ。
住んでいる人たちと少しでも交わって自分も同等人種だと勘違いしたい。
2区画も購入出来るような方は本気で相手にしてはいけないですよ。
2288: 住民さん1 
[2021-09-09 20:59:09]
共用部分でバーベキューとかアホおるんやな
2289: 住民さん1 
[2021-09-10 08:09:46]
ベランダが共用部分と分かってないやつ多すぎ
2291: 入居済みさん 
[2021-09-10 11:54:15]
スポーツジムに通いたく、近くの施設に見学に行きました。プールやスパ付のものだと選択肢が1つしかないですね。思ったより混んでて入会を悩んでます
2292: 住民さん7 
[2021-09-11 12:41:05]
ベランダバーベキューとか、駐輪場で指定外のところに平置きするとか、ルール守れない住民ばかりですね。
2293: 匿名さん 
[2021-09-11 13:55:42]
>>2292 住民さん7さん

注意されたらすぐ止めるので問題なしです。
2294: 住民さん1 
[2021-09-11 15:05:16]
>>2292 住民さん7さん
あなたもルール守れない人ですね。
ここは住民板です。
住民じゃない人は書かないでください。
2295: 住民さん3 
[2021-09-11 18:29:41]
バーベキューとかタバコとか…
住民板に書くのはやめませんか。
資産価値が下がります。
2296: 住民さん1 
[2021-09-11 20:43:30]
>>2295 住民さん3さん

ここは何書くところなの?
2297: 住民さん1 
[2021-09-11 22:05:22]
テナントに湯島の甘味処みつばしが入りますね
2298: 住民さん3 
[2021-09-11 22:37:54]
>>2296 住民さん1
だからー
内部事情まで皆さんに知られたら資産価値が下がるでしょうに。
あんた、本当にここの住民か??
2299: 住民さん1 
[2021-09-11 23:06:00]
>>2298 住民さん3さん

あんたが価値上げること書いたらいいんじゃないの?
2300: 匿名さん 
[2021-09-11 23:09:01]
>>2297 住民さん1さん

みつばし、じゃなくて、みつばち? 小倉アイスの、みつばちだよね。
2301: 住民さん1 
[2021-09-11 23:23:42]
>>2300 匿名さん
それです。打ち間違えました
2302: 匿名さん 
[2021-09-12 00:10:57]
>>2301 住民さん1さん

2300です。みつばち、とても美味しいので、楽しみですね!
2303: 匿名さん 
[2021-09-12 00:19:57]
明らかな割高な管理費は今後の資産価値も考えて是正されるべきです。総会や理事会で問題にすべきですね。


同じ広さで赤坂のパークコートと比べても明らかに割高ですね。諸費用入れると赤坂と比べると50%も高い。管理会社はどんな言い訳をしてくるかな?

パークコート赤坂ザタワー 69.46m2 管理費 2万2500円/月(委託(常駐))全518戸数 *ポーター付き
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_94793018/bukkengaiyo/?fml...

パークコート麻布十番ザタワー 67.32m2 管理費 2万2480円/月 440戸https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_95882502/

パークコート赤坂檜町ザ タワー *ポーター付き 57.61m2 管理費 2万1720円/月(委託(常駐))
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_95334775/

パークコート文京小石川ザタワー
68.02m2(20.57坪)2万9860円/月(委託(通勤))諸費用
インターネット定額料金:2640円/月、その他諸費用:2640円/月 571戸
https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_bunkyo/nc_95308234/bukkengaiyo/...

白金高輪駅直結でここと同規模のタワマン、白金タワーで75平米でも約半分の15900円。やはりどうみてもここは高いですね。
https://www.nomu.com/mansion/id/E82X3004/   

2304: 住民さん2 
[2021-09-12 05:45:03]
詳しくは書きませんが、ここの管理費が割高なのは地権者さんへの毎月のお布施だと解釈しています。

しかし、住民板でこれだけ堂々と管理費を比較されると、私の転売にも影響が出てきますね。
ここは場所柄、住むために買った人はあまりいなさそうですし、売れ残りが長期化すれば皆さん迷惑されると思います。
これ以上、資産価値が下がる書き込みはもうやめませんか?
2305: 住民さん1 
[2021-09-12 09:41:32]
詳しくは書きませんが、ここの管理費は別に割高と感じません。様々管理いただいているので相応でしょう。もっと割高と感じる物権は沢山あります。

ここは場所柄、地権者含めて住むために買った人は多いでしょう。うちは死ぬまで売るつもりはありません。引っ越しても賃貸で出します。

資産価値が下がる書き込みはする必要ないけどあなたの書き込みもネガティブな作用してないかい?
2306: 匿名さん 
[2021-09-12 11:13:36]
ほとんど地権者がおさえた東南角は一戸も売りに出ないもんな。
2307: 匿名さん 
[2021-09-12 21:40:30]
地権者は管理費払わないという契約なの?
だからその分高い?
2308: 住民さん1 
[2021-09-12 22:44:58]

私を含め、買った人の大半は投資目的で、住んでいないと思われます。
部屋の電気は、いまだに半分もついていないのです。

賃貸募集もいまだに30部屋以上出ていて、全ての部屋に賃料値下げの文字がついているにもかかわらず。

2309: 住民さん1 
[2021-09-12 23:47:27]
>>2308 住民さん1さん

妄想だと思われます
2310: 住民さん1 
[2021-09-12 23:53:15]
>>2307 匿名さん

そんな契約ないよ
あるわけない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる