三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-01-29 12:20:21
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ

2221: 入居前さん 
[2021-08-30 23:25:03]
ご返信ありがとうございます!
そうですね、コンシェルジュさんに伺ってみます!

ご挨拶は無いのが今時なのでしょうかね。
安心しました。
ご丁寧にご回答有難う御座いました!(^^)!
2222: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-31 01:20:17]
[No.2213~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・意図的な迷惑行為
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
2223: 匿名さん 
[2021-08-31 11:04:22]
引っ越しの挨拶をどうしようか悩むのは別に田舎とか都会に関係ないと思います。
分からないことを聞くための住民板かと思います。本来の使い方ですよね。
2224: 匿名さん 
[2021-08-31 11:13:48]
少なくともオツムが弱いとか書き込むより、よっぽど良い。
2225: 匿名さん 
[2021-08-31 12:22:17]
>>2217 住民板ユーザーさん1さん

そういうあなたはネガにコロっと騙されて
買えなかったから悔しがってるようにしか見えない(笑)
2226: 内覧前さん 
[2021-08-31 21:33:07]
テレビはスカパー契約で十分でしょ
2227: 住民さん2 
[2021-09-02 00:22:00]
ここのリセールはおよそ 坪630 で動いているということを考えると、立地で勝るヒルテラスは坪600でもお買い得かもしれませんね^ ^

気になるのは賃貸の方かな。
賃料自体をなんとか値下げして頑張っているようですが、悉く空室だらけですね。
2228: 住民さん4 
[2021-09-02 15:26:43]
またエレベーターの中にタバコの吸い殻が落ちてるんだけど、どうなってんだ。
パークコート買える上級特権民がこんな事するわきゃねーだろうし、大量にいる賃貸民とか地権者の仕業かこれ?
一応写真撮ったからな。
2229: 職人さん 
[2021-09-02 15:45:26]
もう一度転載しておきますね。明らかな割高な管理費は今後の資産価値も考えて是正されるべきです。総会や理事会で問題にすべきですね。


同じ広さで赤坂のパークコートと比べても明らかに割高ですね。諸費用入れると赤坂と比べると50%も高い。管理会社はどんな言い訳をしてくるかな?

パークコート赤坂ザタワー 69.46m2 管理費 2万2500円/月(委託(常駐))全518戸数 *ポーター付き
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_94793018/bukkengaiyo/?fml...

パークコート麻布十番ザタワー 67.32m2 管理費 2万2480円/月 440戸https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_95882502/

パークコート赤坂檜町ザ タワー *ポーター付き 57.61m2 管理費 2万1720円/月(委託(常駐))
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_95334775/

パークコート文京小石川ザタワー
68.02m2(20.57坪)2万9860円/月(委託(通勤))諸費用
インターネット定額料金:2640円/月、その他諸費用:2640円/月 571戸
https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_bunkyo/nc_95308234/bukkengaiyo/...

白金高輪駅直結でここと同規模のタワマン、白金タワーで75平米でも約半分の15900円。やはりどうみてもここは高いですね。
https://www.nomu.com/mansion/id/E82X3004/   
2230: 住民さん5 
[2021-09-02 16:56:25]
地権者のテナント管理費が理不尽に高いからじゃないかな。
てかそもそもなぜそれを皆んなで負担しなきゃならんのだって話だけど。
2231: 住民さん1 
[2021-09-02 17:23:14]
もうお住まいの方に伺いたいのですが、ネット回線の速度はどの程度でしょうか?
2232: 住民さん1 
[2021-09-02 17:26:49]
>>2231 住民さん1さん
途中で投稿してしまいました…。もうすぐ入居予定ですが、在宅勤務のため回線の速度が気になっているところです。
NURO光などは導入されてないようですが、皆さん満足されているということなのでしょうか?
2233: 匿名 
[2021-09-02 17:52:26]
>>2232 住民さん1さん

賃貸の人ですか?
分譲と地権者とでネット方式違います
賃貸の人は知りません
2234: 住民さん1 
[2021-09-02 18:13:04]
>>2233 匿名さん
分譲になります。
2235: 住民さん8 
[2021-09-02 19:55:47]
>>2228 住民さん4
上級特権民 笑
オマエ何階?
2236: 匿名さん 
[2021-09-02 20:00:55]
テナントの管理費を全体で負担してるって事ですか?テナントの何に管理費がかかるんですかね?管理人もいないわけで
2237: 住民さん1 
[2021-09-02 20:50:32]
駐輪場増やしてほしい。
電動自転車でラック式の上段に入れられないからって平置きしている人いるけど、あれはありなんですね。
2238: 匿名 
[2021-09-02 21:47:40]
>>2234 住民さん1さん

分譲なら備え付きのLAN回線ありますよ
2239: 住民さん1 
[2021-09-02 21:48:56]
>>2237 住民さん1さん

番号シール写真うぷ
2240: 住民さん1 
[2021-09-02 22:04:53]
>>2228 住民さん4さん

写真ぷりーず

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる